にやにや製作:GoogleMapとGPSを自転車で使う

お気楽・ごくらく ( ・∀・)ニヤニヤ
     
製作 かるかる

餅のようにパンク・日曜日

2008年01月29日 20時54分49秒 | 自転車
庭田の集落の終端、タマゴの無人販売所付近でパンク
以前からタイヤの表面からカーカスまで切れた部分(ちょこっとだけ)があり、そこからチューブが餅が膨らむようにはみ出て破裂したと推測、大した裂け目ではなかったためチューブ交換だけで帰還しました。

ヘルニアのように脱腸状態ならどうするか

応急処置としてタイヤの裏からパッチを充てるシールがパークツールから出てます。写真のサイズが3枚で700円弱

カインズ(ホームセンター)の自転車コーナーにサイズの違うパッチが3,4枚入ったものが600円以下で売られています。

自転車通勤必携? 「タイヤの切れ端で作ってみた」で紹介したタイヤの切れ端を常備するとか

今回のような小さな穴なら布テープ張っとけばいいかも、聞いた話では「お札」を使う方法もあるとか。

とりあえず布テープ張ってタイヤを前後ローテーションさせてこのまま使うつもり
この寒い中、新品の硬いタイヤより古い方が修理しやすくて(・∀・)イイ のです。
ちなみにパンクしたチューブはパナのR-AIRで今回4箇所目、交換したチューブはミシュランのUltra Light A1の新品、パッチ充てたらまたR-AIRに戻します。