にやにや製作:GoogleMapとGPSを自転車で使う

お気楽・ごくらく ( ・∀・)ニヤニヤ
     
製作 かるかる

需要調査・量によってキットで配布

2005年04月11日 23時41分02秒 | Weblog
いまかかわっているカメラの改造が終わったら、PGA231x基板製作にもどります。

で、今回は高性能なICを使うので、最終的に基板は外注に出します。
まず、安く作ってくれるブルガリアのOLIMEXを使ってレジスト・シルクありの両面基板を試作。
OLIMEXの基板は使えるというだけで大して美しくないので、
スルーホールを金メッキした基板を別のメーカーに注文できれば万歳。基板は濃紺が好み。


キットの内容 機能:8PinPIC用ミニマム

PGA231x 電子ボリュームIC
PIC12F675I PIC
5G-V2 オムロンリレー
7805 レギュレータ
C 電源用コンデンサ
R いろいろ
DI いろいろ
2SC1815 トランジスタ
基板 OLIMEXか別メーカー
説明書 作成手順書

-------------------------------

以下、各人で集める部品
アナログ部品は、あたしが集めるより個人の好みがあるので各自適当に揃えてください。

ボリューム Bカーブ

PGA2310に使うコンデンサ
デジタル用 2つ
アナログ用 4つ

ミュート用スイッチ

--------------------------------
公開するもの:

電子ボリューム制御のPIC12F675のプログラムはバイナリで公開
8Pin用プログラムなので、機能は最小です。
それに対応する基板の回路図も公開します。

その内容:
電子ボリュームの範囲:
-60dB ~ 3dB 0.5dB単位 127段階
電源投入時・電源断時のミュート
SWによるミュート


動作フロー:
0.電源が投入
1.3秒後にミュート用リレーが接続
2.初期AD値取得開始
3.初期AD値設定
4.ミュートSW入力監視
5.AD値の変化があれば、それに対応-->PGA231xのボリューム設定
6.4に戻る


こんなかんじ

キットとして配布しますが、
プログラムと回路図の配布もしますので、自分でも材料を集めて作ることも出来ます。
キットの値段は基板の制作費によりますが、7000円~8000円ぐらい。

------------------------
注意:

面つけして元が取れるだけの注文者がいないと、外注に出せないので
あたしの分だけの製作になるかもしれません。

とりあえず、キット購入希望者がどれだけいるか教えてください。
それによって詳細が変化します。

最後に受付開始の時期ですが
OLIMEX基板でチェックしてからになりますので、5月の初めになる予定。