とある何でも屋スタッフブログ

何でも屋スタッフ発信。
業務の一員としてではなく超・個人的なブログ。

静岡美食の灯り   LIFE TIME

2013-01-30 | 楽しみ
前記事にもチラッと書いた「静岡美食の灯り」。
実は私、チケットを1部だけ購入していたのでした。

なぜかというと、あの徳川慶喜屋敷跡「浮月楼」内にあるJAZZカフェ、LIFE TIMEが美食の灯りイベントに参加するからであり、参加日が1/29のみであり、さらに日本を代表する凄腕ベーシスト安ヵ川大樹氏のラージアンサンブルLiveがあるからだったのです。
美食の灯りチケット一枚(3枚で前売3,500円、当日4,000円)で、ライフタイムのお食事(軽~くコロッケ…ちがったクロケッタ&テリーヌ)かケーキがドリンク付で楽しめて、さらに9人編成のバンド演奏が楽しめるとあっては、行かないわけにはいきません。

というわけで1/29(火)、仕事を終えてからいつもと違う服装に着替え(^^;、ガールスカウトの子たちによる、手作りのLED灯篭がともるLIFE TIMEに行ってきました。

ライフタイムはしょっちゅう行っていますが、オンナお一人様でも気軽に行けるジャズのお店です。
仕事帰りの革ジャンのままでも入れたりします。もちろん作業着の男性もいますからヘーキです。
・・・私だけ平気なのかもしれませんが・・・一向に気にしません

いつも「ベースのお勉強」と称して行くのですが、その度に神業な安ヵ川大樹氏の演奏を目の当たりにし、
「ほえ~~~……(@_@;」と見とれるばかりで、まったく自分に生きていません(^^;

そして一人一人の演奏者をも注意深く聴いて、じっくり見てくるので、ジャズライブはものすごく楽しくて感動するのですが・・・実はいつも疲れ果ててしまいます。
それが今回は9人。
しかもただの9人ではありません。凄腕演奏者が9人なのです(@_@;!!
メンバーは安ヵ川大樹(b)中村恵介(tp)市原ひかり(tp)駒野逸美(tb)山田拓児(as)浜崎航(ts)西口明宏(ts)堀秀彰(p)横山和明(Ds)。
このうち私がリーダーアルバムを持っている人が5人も居るという、錚々たるメンバーなのです。

それが美食の灯りチケット1枚で、しかもご馳走付きで鑑賞できるというのは、なんと贅沢なのでしょう。

しかし今回は「失敗した・・・」と思いました。
今回のイベントに限り、オンナのおひとり様はワタシ一人でした!!
男性のおひとり様も途中まで居ませんでした。
なのでお店の人もなかなか私のところへオーダー取りに来なかった(^^;あとから連れが来るのだと思われてしまったらしいのです。
そして演奏が始まる前にお料理を平らげてから、演奏中はそれぞれのプレイに釘付けになってました。
私はラージアンサンブルが割と好きなので大いに楽しめたのですが、たった40分のステージにも関わらず気力を使い果たしてしまいました。

ライブ中に観客が気力を使い果たすとは・・・情けない限りです。何もしてないのに(^^;

兄と一緒に(兄の方がJAZZ好きであり、詳しい…と思う)浜松JAZZ WEEKに行ったこともありますが、兄はライブ中、常にリラックスしてコーヒーをお代わりしたり料理をオーダーしたりと、肩の力を抜きまくってました。
私は演奏が始まると食べ物が喉を通らなくなるので(^^;うらやましい限りです。
いつかあのようになりたいワタシなのでした。

第一ステージのライブが終わってから店を出て、青葉公園に行くと竹筒の灯篭が「平和への路」を照らしていました。
その間、青葉公園通りのイルミネーションは消灯しています。
竹筒もたくさんの方々の協力があって作られています。そしてボランティアの人々によってろうそくが点火されますが、風で消えてしまうと再びつけに来ます。
これもなかなか大変です。

そこでぐったりしながらも一眼レフのフィルムカメラと三脚を取り出し、撮ろうとしたところで20時になってしまい、灯篭が次々と片付けられ始めたので慌てて撮ったのですが・・・・う~ん、失敗したかもしれない。

平和への路は、2/1(土)まで17時~20時の間灯りがともされています。
フィルムはまだカメラの中なので、そのうちアップします。
載せられるのがあれば、の話です。

さて、美食の灯りチケットはあと2枚。
家族とお食事に行こうかとも思っていましたが、お土産をくれるお店もあるので「それもいいかも…」と思っているところです



Trios
安ヵ川大樹
D-musica
Live at Star Eyes
F.E.J.E
D-musica
In my words
堀秀彰
D-musica
The Single Petal Of A Rose
浜崎航
D-musica ダイキムジカ
Tre agrable トレ・アグラーブレ
西口明宏
D-musica (ダイキムジカ)
Lite Blue
山田拓児
D-musica ダイキムジカ
Live at LIFETIME/ New York Standards Quartet
New York Standards Quartet
D-musica ダイキムジカ

↑最後の1枚は、静岡ライフタイムでのLive音源CD(^^)。LIFE TIMEオーナーがライナーノーツ書いてます。

国連軍縮会議in静岡と平和の灯りプロジェクト

2013-01-10 | ひとつまみの情報
第24回国連軍縮会議が今年2013年1/30(水)-2/1(金)の三日間、静岡市の日本平ホテルで行われるようです。
詳しくは静岡市のウェブサイトへ。

アジア・太平洋地域を中心に、世界各国の政府高官やマスコミ関係者の参加を得て、軍縮に関する国際的な議論を活性化するための会議で、平成元年、当時の竹下総理大臣が日本で開催することを提唱し、毎年日本の主要都市で開催されていて今年で24回目、らしいのです(ぜぃぜぃ・・・)。
あ、もう一度そらんじてみよ、と言われても無理ですから(^^;

それで、昨年後半から平和に関するいろいろな講演や学生会議、その他諸々が行われていたようです。
会議が行われる週は、開催場所の日本平ホテルの2階で「平和・国際交流活動展示会」という絵画や写真、タペストリーなどが展示されるようですし、「平和の灯りプロジェクト」というのもあって、静岡市民のみんなが、「国連軍縮会議」を身近に感じるために、平和をテーマに灯りのイベントが催されるようです。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kikaku/uncdi_akari.html

そして食べ歩き・飲み歩きの好きな方には更に魅力的な「静岡美食の灯り」というイベントがあるようです。
平和の灯りが灯る静岡の街を歩きながら、イベント参加店(店の前に燈籠があるのが目印)で素敵な食事をいただく。
詳しくは以下のページをどうぞ。
http://bisyokunoakari.jp/modules/information/index.php?lid=2&cid=1
チケットを購入しなくてはいけませんが、3人または3カ所で3500円(当日券は4000円)というのはかなりお得です。
店によって参加日が違うようです。必ずチェックしてから、ですね。

この会議によって、軍縮に向けてのほんの「大河の一滴」となれば十分です。
現実は非常に難しいことも承知しています。
でも意識するのとしないのでは、たぶん違うのでしょう。

オコメスキーからの脱出

2013-01-06 | 近況
つまり、「米好き」です(^^;

私は米が好きでした。
日本酒、いそべ餅、お寿司、焼きおにぎり、せんべい、おだんご(飛騨のお醤油味のみたらしがこの上なく好き)、大福……。
圧力鍋で炊いたお米がこれまた好きで、鍋の底についたおこげが大好物。

しかし、昨年の6月ぐらいに患者様の中でも「調子悪いときはしばらく主食抜きね」と指導された方も多いのではないでしょうか。
私も同じです。
糖分の少ないお米「ゆきひかり」の無農薬米を購入したばかりではありましたが、主食をバッサリやめました。
でも旅に出たときはご飯は食さないものの、名物○○餅ってのは食べてますが・・・そこは昔の人の歩き旅と一緒なので、楽しみの一つとして特別に自分で許してあげてます(^^;

大好きだったお寿司も、本当に「ごくたま」に少量食べるぐらいです。
以前はネタを買ってきては自宅で酢合わせしたり、握ったり細巻きや太巻きや軍艦巻きやいなり寿司・・・と何でも作ってました。
う~む・・・たまには作ってもいいかもしれないですが。

お米をやめてからというものの、だいぶ身体が楽になり、今のところお米を再開する気にならないので、このままでもいいかなと思ってます。
要するにお米の糖分が余程今まで身体に負担だったのでしょう。

お米=甘いものという感覚が薄かったけれど、きっぱりやめてからはわかるようになりました。

そういえば今は1月の初めなので、お餅を食べた方も多いかもしれませんね。
お雑煮に焼き餅・・・美味しいですよね(^^)←うらやましい
でもちょっと身体がお正月の特別メニューで疲れてたら、米抜き生活を1週間ぐらいなんてのも、体調復帰に役立つのかもしれません。

あと、よく間違われる方も多いのですが・・・
おせんべいはお米なので「甘いもの」です。
食べ過ぎにはものすごーくご注意を♪
私も好きですが、一度食べると止まらなくなるのでものすごく気をつけながら食べてます。

明日は1月7日。
七草粥ぐらいはいいかと思います(^^) 召し上がる方は美味しく召し上がってくださいねー。



4日間休みをいただきました。

2013-01-03 | 楽しみ
一年を通して4日も休みをいただけるのはこの年末年始だけですので、毎年計画を練りに練るのではありますが、今回はおとなしめです。
昨年の正月は爪がはがれるぐらい歩いてしまったので、その反省が生かされているのかもしれません。

私はいつもあきれるぐらいの「Meイズム(超自己主義者)」なので、自分のことしか考えてません。
数年前までは、休みを楽しむことさえ罪悪感にさいなまれていましたが、今の自分は・・・果たしてコレで良いのかというぐらい自己主義です。
ここまで自己主義であるのは良くはないかもしれないですが、今深く考えると頭が壊れてしまうのでやめておきます。

さて、新しい年になると必ずしてしまうことは、Macちゃん(PowerMac G3 DT266)の起動です。
トップ画像にもあるコレ↓です。

1/1-1/3の3日間限定で、この起動画面です。
これを見たいが為に早速電磁波を浴びる私なのでありました。
すごいでしょー、いまだにOS9を現役で使っているのは、私の他には
ものすごーく細々やっているDTP職人ぐらいなものですぜぃ( ̄^ ̄)

連休なので普段出来ないことをやってみるその1。
クリスマスを過ぎるとスーパーに余っている大量の生クリーム。
やっぱりね、仕入れ過ぎはどうかと思います。足りなきゃ足りないで世の中いいんですから、そんなに大量に余らせなくても・・・と思います。
牛さんの苦労を考えろーーっ!!
と、処分生クリームを2つも購入してしまい、実際自分は間抜けだと思いました。
とりあえずバターを作ったのが定休日の12/27。
もう一つもこの連休中にバターにしました。
しかし、この長持ちしないバターをそんなに大量に作っても困るわけです。

・・・・・自分、ばか・・・_| ̄|○、

唯一の解決策が、コレでした。



 ←薄切りだなー(^^;

あ、黒いプツプツは紅茶葉です。紅茶のパウンドケーキです。
自分で作るものは、砂糖をかなり控えめに調節できるのでなかなか良いものです。
でもどっちにしろ甘いから、50歩100歩なんですけどね。私はあまり甘いものが得意ではないのです。
冷凍にでもしておけばよかろー。

引き続き、甘いものの摂取は気をつけましょう(^^;・・・説得力なーい。

連休なので普段出来ないことをやってみるその2。
1日目は歩き旅していたので翌日は足が筋肉痛でした。
筋肉痛を解消するために、小鹿の自宅から流通通りのロッテリアまで歩くっ!

↓スタート地点が自宅ではありません、念のため。

帰りにクリニックに置きっぱなしの自転車を取ってきたのですが、

・・・なんだかあんまり意味がなかった_| ̄|○、
しかも筋肉痛解消になってない・・・痛い。


こんな間抜けな感じで一年が始まりました。
今年もよろしくお願いします。