足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

とうせい

2010年02月02日 22時23分41秒 | Weblog

         台紙には、22日も用意されています


外相の普天間継続使用発言に、5月末までに結論を出すと再三述べている首相は不快感。十人十色か、同床異夢かは知りませんが、この内閣、本当に統制が取れていませんね。
野党の時は、ちょっとしたことでも、内閣不一致だと大声を上げていた同じ人達なのかと、首を傾げてしまいます。

幹事長には参院選の陣頭指揮を取って貰いたいと願う首相ですが、果たしてどうなるのでしょうか。仮に陣頭指揮が取れなくなった場合、少なからず党勢に影響が出ることでしょうね。

場合によっては、当世流行の年代わり首相、いや、それよりも短いかもね。

政権交代に期待した国民が馬鹿を見るのか、それとも、野党の意見も取り入れて、国民の期待に応えられる予算案とその関連法案として成立するのか、今後の予算委員会の議論を見てみることに致しましょう。


二年ぶりの都内の積雪。各局は立川だの新宿だのからの中継を入れて、長々と放送。ほんとうにエエ加減にしてほしいね。
大阪を筆頭に各地の局の東京のキー局への依存度が高過ぎます。沖縄で首都圏の積雪による交通機関への影響を長々と聞かされても、それは雑情報でしかないでしょう。

衛星放送は全国ネット、地デジは地方色豊かな内容と、使い分けはできないものなのですかねぇ。


明日も寒そう! そうそう、"丸かじり"ですね。恵方は"西南西"。喉を詰めないようにお気を付けくださいね。