足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

国会は議論の場でしょ

2011年10月31日 23時22分21秒 | Weblog
政府・日銀、円高攻防 介入に異例の「防衛ライン」
やっと介入。しかし、単独では自ずから限度ありですよね。

総裁、追及不発=首相「安全運転」でかわす-代表質問
かわさないで、何故堂々と語らないのか。最高指揮官が具体的な意思表示をしないでどうするの。中身のない答弁には、イライラしますねぇ。
予算委員会では議論をしてくれるのでしょうね、首相!

米韓FTA:韓国野党が反対 31日に批准承認できず
お隣も国を二分ですよ。我が首相、いつ具体的な語り掛けをするのだろう。

府知事「皆さんは優良会社の従業員」と辞任の弁
"皆さんは破産会社の従業員です"という衝撃的な一言で始まってから3年と9ヶ月。任期を3ヶ月残して退任には批判もありますが、『府市合わせ』な状況を打開するためには致し方ないと思います。大阪市民の、大阪府民の判断は如何に。4週間後の今頃には多分、結果が出ていることと思います。


原発輸出を継続、日越首脳が合意 レアアース共同開発も
今回の不幸な出来事を基に、より安全な原発を造るのも我が国の責任です。


日本の面積、1平方キロ拡大=大震災の地殻変動で―国土地理院
国土地理院 三角点及び水準点の測量成果の改定値(10月28日報道発表)
県別の水平方向最大変動量  ☆太平洋沿岸の上下変動量


世界の人口70億人を突破…各国でイベントも
正確には分からない世界の人口、80億人到達は2025年か
☆総務省統計局の2010(平成22)年の世界の人口上位20位
 世界の総人口    6,909百万人
  20位までで占める割合  71.2%
  1 中国     1,354  19.6%  19.6%       G20
  2 インド    1,214  17.6%  37.2%       G20
  3 アメリカ合衆国 318  4.6%  41.8% G7 G8 G20
  4 インドネシア  233  3.4%  45.1%       G20
  5 ブラジル    195  2.8%  48.0%       G20
  6 パキスタン   185  2.7%  50.6%
  7 バングラデシュ 164  2.4%  53.0%
  8 ナイジェリア  158  2.3%  55.3%
  9 ロシア     140  2.0%  57.3%    G8 G20
  10 日本      127  1.8%  59.2% G7 G8 G20
  11 メキシコ    111  1.6%  60.8%       G20
  12 フィリピン    94  1.4%  62.1%
  13 ベトナム     89  1.3%  63.4%
  14 エチオピア    85  1.2%  64.7%
  15 エジプト     84  1.2%  65.9%  
  16 ドイツ      82  1.2%  67.1% G7 G8 G20
  17 トルコ      76  1.1%  68.2%       G20
  18 イラン      75  1.1%  69.2%
  19 タイ       68  1.0%  70.2%
  20 コンゴ民主共和国 68  1.0%  71.2%
他のG7、G8: 英国 仏国 伊国 加国
他のG20(他のG8以外):
  韓国 豪州 欧州連合 サウジアラビア 南アフリカ アルゼンチン



優勝

2011年10月31日 08時15分02秒 | Weblog
ITF $100,000 Poitiers, France

シングルス決勝

Kimiko DATE-KRUMM (エステティックTBC)
 vs
Elena BALTACHA (GBR)

Won 2-0 (7-6(3), 6-4) 優勝

ITF Poitiers2011 優勝 2011年10月31日 08時45分57秒

クルム伊達が優勝◇ITFサーキット
伊達大幅アップ 森田は下がって54位

今から20年ほど前、それまでのフロッピーデュスクに次ぐ記録媒体としてCD-ROMが出始め、 電算機関連のセミナーに出掛けると必ずといってよいほどCDがお土産(?)として手渡されました。今となってはどこの社なのかは忘れましたが、伊達のテニスのショットが何枚か入っていました。同僚とその写真の解像度の高さに驚いたものです。

時を経て、彼女がプロ復帰宣言をする1週間ほど前、ひょんなことでblogを発見、"お気に"に登録しました。そして、現役復帰のお知らせを見、驚きとともに、陰ながら応援を続けていました。blogには、試合を続けていくさまざまな苦労話が書かれていて、プロの厳しさを知りました。

このところ、ダブルスではそこそこの成績は残せても、シングルスはなかなか勝てない状況が続いていたので、今回の優勝は本当に嬉しいことです。

           

論戦を期待したいのですが・・・

2011年10月30日 22時02分41秒 | Weblog
明31日から3日間代表質問 3次補正成立後に「政治とカネ」集中審議
代表質問、期待薄です。目立つのは、野党の皆さん、是非ご協力をお願いしますってことだけでしょう。前首相は、仮免から本免許に移ったばっかり。今度の運転手は制限速度50kmのところを40kmにも満たない速度で安全運転中。いやいや、これは余計に危険です。50kmなら、55か60で走ってもらわないとね。
政治と金、もうエエ加減ですっきりしてくれませんか。やるのだったら、元首相の高額子ども手当、前首相の外国人献金の正式な報告をしてもらわねばなりません。
開会式の陛下のお言葉どおり、使命を十分に果たし、国民の信託に応えてほしいのですがねぇ。


米東部早い大雪、3人死亡 170万世帯停電
バンコク市民脱出、対策本部移転…甘さ露呈
先日の「ガリレオ」、宇宙線が地球の気候変動に大きく関わっている可能性があるとのことでした。宇宙天気予報、ご覧になったことはありますか。



気迫が希薄です

2011年10月28日 20時45分04秒 | Weblog
「美辞麗句」「闘志感じぬ」=野党、所信表明を批判
生でなくて録画の早送り再生でよかったですよ。ありゃ、演説じゃないね。原稿に目をやったまま、一生懸命読んでました。具体的な内容を示すことなく、「・・・します」の連続。TPPについては「早く結論を得たい」と言っただけ、消費税には一言も触れず。
政権交代後、外国に出掛け、「温室効果ガス25%削減」「1000万戸に太陽光発電」などとぶち上げ、国内は後回しという国民不在状況が続いています。消費増税もその流れのようでねぇ。


自転車、道路左側に専用マーク…警視庁が導入
警察庁長官、さっさと全国展開の指示を出してください。
◆良好な自転車交通秩序の実現のための総合対策の推進について
 ・概要 ・通達


☆麻里子様のおりこうさま
初めてセンターを任されることになったジャンケン優勝の1ヶ月程前だったでしょうか、偶然この番組を見ました。彼女が誰であるかは全く知らずに。
また、知ろうとも思いませんでした。その内容に惹かれたのです。
お題が与えられます。例えば、地方分権、バブル。これに対して、文章なら150文字以内で投稿し、その内3点が番組で紹介されます。そして、1点が『おりこうさま』に選ばれます。
僅か5分の番組ですが、自分ならこんな風に説明するけどとか、成るほどなるほどと納得したり。知識の確認と補強に持って来いですよ。
あなたの豊富な知識で、投稿なさっては如何でしょうか。



明日の所信表明で納得できるのだろうか

2011年10月27日 22時39分06秒 | Weblog
米通商代表部代表、TPP交渉「順調」 日本の早期参加に期待感
"米国は雇用や成長などのためにTPPを必要としている"という言葉が全てではないか。我が国の利点は何なのだろうか。先の米韓FTA妥結、米は韓国に対して何故、TPPではなくFTAでよしといたのか。

何日か前の報道番組での解説によれば、そこには罠が仕組まれていた。
 米に有利な『毒素条項』が仕組まれている。
 ・ラチェット条項
  規制緩和すると、どんなことがあっても元に戻せない
 ・経済協定の憲法化
  米企業・米国人に対しては、韓国の法律より米韓FTAを優先適用
 ・投資家保護条項
  韓国に進出した企業が韓国の政策で損害を被った場合、世界銀行参加の
  仲裁センターに提訴できる
韓国は何故、こんな不平等な内容を認めたのだろう。韓国政界、経済界、一般市民は、本当に納得しているのだろうか。
首相以下TPP推進派は、TPPではこんな不平等なことは絶対にないと思っているのだろうか。我が国に不利益なことがあれば、本当に参加しないと席を立つことができるのだろうか。

政権与党内 TPP、意見集約の日程なお決まらず
APECまで二週間。首相は、何が何でも参加表明をしたいのでしょうね。
G20では消費税率引上げ、言うんでしょ。国民に多くを語らないでね。
あっ、明日の所信表明で、納得がいくように話してくれるのですね、首相。


「90年前のお礼言いたい」 内戦ロシア子供800人救った「陽明丸」
救出した日本人船長に感謝 孫の女性が来日墓参
エルトゥールル号遭難事件(トルコ大使館串本町トルコ航空機が邦人を救出)や東洋のシンドラー・杉原千畝もそうですが、知る人が少ないのがとても残念です。


フリーゲージ電車実用化へ前進 曲線部実験で特急並み速度
未だかまだかと、首を長くして待っていました。早く実用化に漕ぎ付けてほしいものです。ところで、JR北海道のDMVのその後はどうなんだろう。



日本はどこに行くの

2011年10月26日 23時06分05秒 | Weblog
東京円、一時75円86銭 戦後最高値に迫る
まだ、断固たる措置はありませんね。
こんなに強い円、国際基軸通貨にならないのは何故?
・軍事的に指導的立場にあること
・発行国が多様な物産を産出していること
・通貨価値が安定していること
・高度に発達した為替市場と金融・資本市場を持つこと
・対外取引が容易なこと
こんな条件が必要なのだそうです。(出典:wikipedia)
我が国は一番目の項目、無理ですね。米は、三項が大いに揺らいでいます。
現状では、基軸通貨になるものはありませんね。即ち、世界的金融不安。


日本の総人口1億2805万人 国勢調査、日本人初の減少
衆院1票格差2.5倍=10年国勢調査で確定
格差是正、難しい問題です。死に票を少なくするには、現行の記名式比例のみにしてしまったらどうなんだろうね。各党、それぞれの思惑があるから、うまくまとまるのかしらねぇ。いや、違憲状態なんですから、纏めなきゃ。


TPP反対・慎重派にも温度差
TPP:自公、反対論に勢い 当面は民主を様子見首相が、国民に何一つ説明していないでしょ。明後日の所信表明演説で話すからねってことですか。疑問点は予算委員会の質疑でってことですか。APECまで時間がないでしょ。こんなことでは全然ダメですよ。


年金開始68歳案、来年の国会提出見送り 厚労相表明
これも、突然出てきてね。あっしまったじゃ済まないですよ。政治主導って、ほんとにエエ加減なのもですね。


今日は「原子力の日」(出典:wikipedia)
日本の「原子力の日」は毎年10月26日で、以下に示す出来事を記念するために1964(昭和39)年7月31日に閣議決定によって制定された。
1956(昭和31)年10月26日、日本が国際連合の専門機関の一つである国際原子力機関へ参加した。
1963(昭和38)年10月26日、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉(JPDR Japan Power Demonstration Reactor)が日本で初めての原子力発電に成功した。
なお、JPDRは、1976(昭和51)年3月18日に運転を終了し、十年後の1986(昭和61)年から1996(平成8)年3月31日までの10年をかけて解体工事が行われ、設置場所は更地になった。これは日本で初めての原子炉解体工事である。
なるほどねぇ。1964年って、東海道新幹線開通、東京五輪の年ですね。
その一年前に本邦初の原子力発電成功ですか。それから48年、原子力の平和利用は脆くも崩れました。今後のエネルギー政策の道筋、今、どこで誰が議論をしているのでしょうか。見えてきませんね。


"最新鋭"ボーイング787が乗客ら240人乗せ初飛行
ANA 787 福島復興応援フライトを実施
12日に写真は撮ったけど、搭乗はいつになるのかなぁ。


11月に軌道修正噴射=金星周回、16年以降か-探査機「あかつき」
早くて、5年後ですか。良い知らせを聞きたいけれど、このところ報道される訃報を見るとねぇ。(JAXAの発表資料は、こちら


Microsoft、オフィス統合環境「Office 2007」の“Service Pack 3”を公開
お急ぎの方はDLできますが、近々、自動更新で配信されるそうです。


米南部諸州でオーロラ観測 「珍事」と米メディア記事にありますが、大阪と同緯度。ほんとに驚きですね。ISSで観測は?


冷え込み:近畿で木枯らし1号 大山では初冠雪
木枯らし:東京でも1号、大手町で最大風速15メートル
いやあ、今日はちめたかった! 12度、18度でした。明日もちめたいぞ!



お行儀が悪いなあ

2011年10月25日 22時33分55秒 | Weblog
「規模拡大で農業強化」方針決定 政府、TPP論議加速へ
普天間移設、米側が具体的進展を要請
両方とも、政府の進め方には疑問を持たざるを得ません。
それもそうなのですが、写真と映像、見て下さい。
首相、座り方が綺麗じゃないですね。足、広げ過ぎですよ。
日米防衛大臣の会談、大臣の右隣に居たのは通訳らしいのですが、ガムなのか、噛み多葉粉なのか知りませんが、何かを噛んでいましたね。いつもそうなのですか。礼儀を弁えていない本人も本人だし、それを注意しない大臣も周りもねぇ。ほんとにお行儀が悪いですよ。

悪質自転車取締り強化 警察庁、歩行者保護へ 走行可能な歩道幅員3m超
お行儀の悪い自転車はどんどん取り締まって下さい。でも、現行犯じゃないとダメですからねぇ。どこまで浸透することやら、心配です。
同時にね、駅前や商店街など、ちょっとした買い物の場合の駐輪、認めるようにしてくれませんか。


円、東京市場の最高値更新 米緩和観測で一時76円04銭
財務相、円高が行き過ぎれば断固たる措置をとるって言ってたでしょ。
まだ行き過ぎていないのですか。


鞆のバイパス工法に県が4案
鞆計画4案提示に期待や不満
以前から、景観が台無しになるなあと気になっていて、この5月に訪問してからは余計にそう思っていました。どう決着するのでしょうか。


         架橋予想図を勝手に作ってみました

関税自主権を放棄するな

2011年10月24日 22時45分30秒 | Weblog
視点・論点「TPP参加の是非」京都大学准教授…中野剛志 10月21日放送
先週金曜日の視点論点、掲載されるのを待っていました。
現在国論を二分しているTPP参加問題について、参加しなくてもよいことを非常に分かりやすく説明してくれました。
要約は以下ですが、是非、詳細をお読み下さい。こちらでご覧になれます。
 第一に、TPP参加は、東日本大震災からの復興の妨げになる
 第二に、TPPは実質的に日米貿易協定で、何のメリットもない
 第三に、日本の平均関税率は既に十分低く、TPP不参加でも問題はない
 第四に、TPP参加は、自国の基準によって国民の健康や安全が守れない
 第五に、TPP交渉に参加したら、離脱は不可能である
TPP推進派の方が、この五つに分かり易く反論してくださると有難いのですが、政府与党で、あるいは財界でいらっしゃいませんでしょうかね。


「日清のどん兵衛」発売35周年記念の東西食べ比べ 期間限定で11月1日より
「カップヌードルを超えろ!」~王者VS挑戦者 知られざる開発競争~
いつも楽しみしている番組ですが、今回の即席麺、その種類の多さに驚き、その開発の厳しさに驚き、その入れ替わりの激しさに驚きと、驚きの連続。
どん兵衛」だけでも 凄い種類なのですね。


仮設住宅 学生が寒さ対策調査
宮城 仮設住宅で寒さ対策工事
やっぱり、やることが遅いですよ。冬が直ぐそこに来ているというのに。


運転手順書全面公開=保安院「事故調査の公益優先」―衆院委に1号機分
無益なやりとりをしないでくださいよ。企業より国家国民のためにね。それだけのことをやってしまったという自覚がまだまだ見えません。


所信表明演説の日程
ところで、20日に開会した今臨時国会。3次補正提出と所信表明が何故、28日なのですか。準備不足? それとも、他に何か理由があるのですか。
国会の審議日程って、どんな風にして決められているのでしょうね。確か、議院運営委員会、通称議運ってのがありましたね。ここでの与野党の話し合い、いや、駆け引きですかねぇ。



南極大陸

2011年10月23日 23時21分08秒 | Weblog
日曜劇場「南極大陸」

船の科学館 資料ガイド 「南極観測船 宗谷」

宗谷の歴史書(検索で直ぐ見つかります)
奇跡の船「宗谷」、特務艦「宗谷」の昭和史など

しらせ船内及び昭和基地内両分室における日付印等の押印サービスの実施


☆ひとこと
1956(昭和31)年11月8日、宗谷は東京・晴海埠頭を出港。
翌年1月24日、到達不能海岸と言われていたオングル島近くに接岸。
授業開始前の運動場で、校内放送の拡声器から接岸したことを知りました。
29日に公式上陸して「昭和基地」と命名。そして、・・・
氷海に閉じ込められた宗谷を救出するために、米砕氷艦グレーシャーとソ連の砕氷船オビが・・・ 
記憶に間違いがなければ、オビ号は砕氷能力を高めるため、空になった飲料水用のタンクに海水を入れて駆けつけてくれました。
思い出は数々あれど、「南極大陸」視聴の邪魔になるといけませんので。

昨年の「はやぶさ」も感動ものでしたが、敗戦から僅か10年余の日本人が幾多の困難に立ち向かった感動の物語、是非観て頂きたいと思います。

最後にちょっと苦言を。
致し方ないと言われればそれまでですが、宗谷の改造シーン。球状船首が気になって、気になって。折角の力作なので、画像処理をして欲しかったな。


      1965(昭和40)年1月 函館沖に停泊中の宗谷


           2004(平成16)年3月


宗谷に搭載されたと同型のDHB"ビーバー"機 1956(昭和31)年 堺港