足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

降水観測衛星、打ち上げ成功 H2A 23号機で

2014年02月28日 04時15分20秒 | Weblog
                           【更新 20:10】







          03:37:00 (00:00)





          03:38:34 (01:34)



          03:38:48 (01:48)





          03:41:17 (04:17)



          03:43:47 (06:47)



          03:44:04 (07:04)



          03:52:06 (15:06)



          03:52:57 (15:57)










H2Aロケット打ち上げ成功 降水観測衛星搭載 駐日米大使「目を見張った」
宇宙から高性能レーダーで雨観測、洪水予測も 打ち上げ成功のGPM計画
国産大型ロケット節目の20年、成功31失敗3は世界水準 課題は国際競争力
H2A:衛星軌道投入に大阪府立大も歓喜
GPM-DPR スペシャルサイト
MHI LAUNCH SERVICES

「太陽系外の大鉱脈だ」生命居住可能領域確認の4惑星 NASA


平成26年度予算案が衆院通過、年度内成立へ 首相、増税影響回避目指す


河野談話検証を批判 社民党の村山元首相「意味ない」
【村山元首相発言】河野談話「検証は収まった問題あげつらい」 村山談話は「国是」 尖閣は「中台と共有を」
「河野談話」「村山談話」記者会見要旨


ALPSの処理再開、福島第1 電気回路でトラブル


尖閣周辺に中国船3隻 8日連続


【STAP細胞】別論文の記述と酷似 理研も調査か


JR東海、新幹線50周年で記念弁当3種 レアカード50種付き


進め! しらせ  南緯62度45.0分 東経90度07.0分
東微北に490km程移動し、シドニーまでは5300kmほどです。

蔵王の樹氷

2014年02月27日 20時54分50秒 | Weblog
経産相、原発依存度3割以下に 首相、TPP期限切らず
・原発依存度3割以下への引き下げ、当然のこと=菅官房長官
【野口健の直球&曲球】期待できる「地熱資源」に大きな壁
最後の言葉、何一つ犠牲にしないエネルギーなどあるのだろうか、と。
全く同感です。国立公園内にけばけばしい建物が建てられるというのでしょうか。斜め掘りはやっと認められましたが、そんな生ぬるいことで、折角の太地の恵が利用できないなんて、余りにも勿体無いではありませんか。
あの大きな風車、何処にあっても景観はぶち壊しだと思うのですがね。

衆院選挙制度改革 第三者委員会設置で与野党一致
やっとこさ、その方向に。で、委員の人選で揉めるんじゃないの。

老朽橋6万超、5年以内補修必要 国交省推計、自治体道路10%
事故が起こってからでは遅いよ。それが分かっていても・・・


総連本部売却高裁も認めず モンゴル企業の抗告棄却

三菱重工を新たに提訴 韓国、強制労働被害女性ら4人

中国、「対日戦勝」「南京事件」記念日を正式採択
尖閣周辺に中国船3隻 7日連続
中国人「強制連行」、日本企業名指し批判、死亡者数リストも ネットで拡散
【主張】中国の賠償訴訟 政府が日本企業を支えよ

【PM2.5】蔵王の樹氷、酸性度10倍に 中国から日本へ、衛星画像でクッキリ
衛星画像、大阪平野もくっきりですよ。


【ジャンプ】「自信満々だったから残念」 3位・葛西、意気軒昂
「神風ジャンパーの挑戦」
沙羅「総合優勝、取りに行く」…W杯ジャンプ
膝がちょっと心配です。


太陽系外に新惑星715個、4個が地球似 NASA、ケプラー望遠鏡で確認
地球型惑星が見つかっても、高度な文明を持った生物が今いることは奇跡。仮にいたとして、彼らが電波を発したとしてもそれを捕捉するのはこれから何年先のことだろう。千年、一万年。これは我が銀河系にいることに。そうでなければ、十万年、百万年・・・


東海道新幹線、来年春に285キロ運転に 東京-新大阪の時間短縮は?
新幹線N700系 N700系という実力。N700Aという革新。
車体傾斜システムが更に有効活用されますね。


進め! しらせ  南緯63度22.0分 東経80度25.0分
北東微東に500km程移動し、シドニーまでは5700kmほどです。


降水観測衛星、28日未明打ち上げへ最終準備 種子島宇宙センター
無事に軌道に乗りますように。



PM2.5

2014年02月26日 21時32分54秒 | Weblog
PM2.5、大阪・北陸で基準超えの恐れ マスク着用を
北京の大気汚染が深刻化 測定不能
大気汚染でも習主席、マスク着けずに北京視察
・WHOが中国の大気汚染に警告
【原川貴郎の東アジア風速計】大迷惑!中国の“越境汚染”を斬る PM2.5の処方箋
マスクを着けずに「大丈夫!」ってことを言いたいのか!
これまでに本格的な手を打たなかった一党独裁国家。我が身さえ良ければにその正体を見たり!
で、PM2.5の予測は、 左側にリンクを貼っていますが、困ったことに、シミュレーションの結果が異なります。どうすれば良いのでしょうか。






産経・【主張】エネルギー計画案 安定供給の原点忘れるな
エネルギー計画 「原発活用」への妥当な転換だ(2月26日付・読売社説)
毎日・社説:エネルギー計画 原発維持は公約違反だ
東京・社説:エネ計画政府案 未来を誤る“原発頼み”


福島第1中央制御室を報道公開 事故3年を前に 計器盤に残る原子炉水位走り書き、修羅場の暗闇の記録
・廃炉試験に活用=5号機原子炉も公開
「ALPS」に不具合、処理を中断 福島第1 1系統で電気故障警報
今日はALPSに不具合ですか。いい加減にしてくれよ!


【TPP大筋合意断念】日米対立が最大の要因 互いに読み間違えて遅れに
知財にも溝残す 生みの苦しみか空中分解か瀬戸際に
一年替わりの何処かの首相も拙いけど、四年間、替えられないのも拙いね。


維新、河野談話の検証機関を提案 自民は慎重姿勢
自民、もたもたするな!

【グレンデール提訴】市が争う姿勢 慰安婦像撤去訴訟 韓、中など包囲網
多勢に無勢で済ます訳にいきまぬ。


中国、「東海」併記検討も 高官発言と韓国議員
それなら、東シナ海も「西海」と併記したらどうですか。
韓国も何故、西海併記を要求しないのですか。
やはり、反日協調なんですよね。


「強制連行」中国でも日本企業を集団提訴へ 国交正常化後で初
菅長官「請求権は存在せず」 中国の「強制連行」日本企業提訴
戦争賠償請求権、国交正常化時に放棄
日中関係冷却化で抑制やめた中国 「強制連行」で日本企業を提訴

「南京事件」追悼日を法で確定へ 中国全人代が審議
菅長官「中国の国内問題」

【軍事情勢】中国が「自滅」を避けられぬワケ 自らの虚言を自覚できない厚顔無恥に失笑も


「杉原千畝」名でアンネ本寄贈 事件受け都の図書館に
杉原さん関連の本も破かれていたとのこと。一刻も早く捕まえて!!


進め! しらせ  南緯65度49.0分 東経71度21.0分
北東に115km程移動しました。


降水観測衛星、28日未明に打ち上げ 日米共同開発、H2A 23号機で
・ケネディ大使が鹿児島訪問 H2A打ち上げ視察で
目が覚めたら観ましょうかね。



ベースロード電源

2014年02月25日 22時40分50秒 | Weblog
【エネルギー計画政府案】原発再稼働を明記 重要なベースロード電源
「ベースロード電源、意味が分からない」民主・桜井氏
「福島の原発事故は何だったのか」結い・江田代表
常時一定量を発電する電源のことを「ベースロード電源」という。
太陽光や風力はベースロード電源にはなりえません。


安定のはずの6号機で異例の冷却トラブル 福島第1
誤って電源ケーブル損傷、4号機プール冷却停止は人為ミス 福島第1
4号機プールで冷却停止、相次ぐ人為的ミス 福島第1原発
人為的誤りばっかりやんか!!!


「イルカ漁は適切」政府が答弁書を決定 「わが国の伝統的な漁業」
あっちでもこっちでも、どんどん発信していきましょう。


河野談話「検証・見直し」幅広く浸透 安倍内閣不支持層でも6割超 産経・FNN合同世論調査
集団的自衛権、憲法改正…自公支持層も温度差 産経・FNN合同世論調査
世論調査 主な質問と回答
河野談話の検証機関設置を提案…維新
早く検証を始めてください。


合意持ち越しでTPP閣僚会合閉幕 共同声明、進捗を強調 次回は5月か
中間選挙を秋に控える米。四月の日韓訪問時にあれこれ言ってきても、気にすることなく、我が方の主張を貫きましょう。


通常兵器の不正取引防止 政府、条約締結案を国会提出

米陸軍、兵力大幅削減、戦後最小に アジア重視は維持 米国防予算案概要
中国への抑止力確保…米、空母11隻態勢を維持


【風を読む】冷徹で周到な露大統領の歓迎 論説委員長・樫山幸夫

日本海呼称で新動画 外務省、韓国に反論
日本海呼称問題

「将来に禍根」慰安婦像の撤去求める地方議員団が会見

朴大統領きょう就任1年、米働きかけも“無視” 「歴史」ますます執着


中国の防空識別圏問題、再提起へ 日本、ICAO理事会始まる
中国公船、尖閣周辺海域から離れる



アンネの日記:関連図書300冊、イスラエル大使館が寄贈
捜査本部設置、官房長官も発言…図書館も対策、被害は308冊に
防犯カメラ映像の分析はどこまで進んでいるのでしょうね。


STAP論文、修正へ 共著者の教授「単純ミス」
これで収まれば良いのですが。


日本選手団、2時間遅れで帰国の途へ

       
          JL8890 Boeing 777-246ER JA708J



        03:45 Altitude:36,975ft Speed:495kt


        08:40 Altitude:36,975ft Speed:550kt


        08:50 Altitude:32,250ft Speed:493kt


        09:00 Altitude:25,000ft Speed:414kt


        09:05 Altitude:15,950ft Speed:333kt


        09:10 Altitude:10,100ft Speed:281kt


        09:15 Altitude: 5,875ft Speed:217kt


        09:19 Altitude: 2,675ft Speed:186kt


        09:22 Altitude: 1,000ft Speed:138kt



「お疲れさま」に羽生、浅田ら笑顔 日本選手団が帰国
羽生、報奨金は「震災やリンクに寄付」 メダリストら会見
真央、引退か現役続行かは「半々」 心中揺れる「あと一つ試合がある」
浅田「森さん、後悔しているのでは」 会見一問一答
転ぶ質問は外国人記者。しょうもない質問をするなよ。発言全体を知れば、後悔云々は出なかったはず。お姉ちゃん、教えてあげてね。

ソチ五輪メダリスト帰国会見ノーカット1
ソチ五輪メダリスト帰国会見ノーカット2
ソチ五輪メダリスト帰国会見ノーカット3
ソチ五輪メダリスト帰国会見ノーカット4
ソチ五輪メダリスト帰国会見ノーカット5
ソチ五輪メダリスト帰国会見ノーカット6


JR西、新型ラッセル車お披露目 民営化後初の開発
早く模型を手にしたいな。


進め! しらせ  南緯66度28.0分 東経69度20.0分
北北東に100km程移動しました。


首相、災害広報の在り方見直し検討
"ウェザーリポート"との連携をすればいいと思うのですけど。


記録的猛暑にはならず? 北日本は冷夏も、気象庁
向こう1か月の天候の見通し
向こう3か月の天候の見通し
夏の天候の見通し

大阪市民は・・・

2014年02月24日 21時43分29秒 | Weblog
【ソチ五輪】聖火消える 盛大なダンスパーティーで幕
無冠・浅田に粋なはからい 閉会式で「ラフマニノフ」
【正論】選手に見た「日本の心」で再生を 立命館大学フェロー・加地伸行
みなさん、笑顔で帰ってきてください。


「河野談話」見直し6割賛成 産経FNN世論調査 集団的自衛権行使容認47%
河野談話は早急に再検証すべし。大阪市長選は大阪市民の意向を知りたい。


汚染水漏洩 弁を常時「開」指示 東電、多重防護機能せず

【温故地震】都司嘉宣 貞観地震(869年) 百人一首に込められた教訓
今更どうにもなりませんが、東電が貞観地震に目を向けていたら、福島第一を削らずに元々の地盤に建設していたら・・・


【環球異見】国連委の北朝鮮人権報告書「的確な考察、注目に値する」(米紙)

西安に抗日部隊記念碑 韓国大統領が要請
【から(韓)くに便り】村山訪韓、踏みとどまった?朴大統領

この冬最悪の大気汚染 北京周辺、越境懸念も
中国船3隻が航行 尖閣周辺、4日連続


日本の調査捕鯨船妨害 シー・シェパード、ロープ投げスクリューに絡ませる
ほんとにどうにかならないものかねえ。豪の監視は?


進め! しらせ  南緯67度19.0分 東経68度39.0分
南東に230km程移動し、調査をしています。
昭和基地からは約1200km、シドニーまでは6300kmほどです。


宇治・平等院、鳳凰の金色再び 報道陣に公開
ふじが咲き始めたら足を運ぼうかしらね。


花粉ピークは例年並み 日本気象協会が予想発表

あすも全国的に晴れ模様で、暖かそうですね。



寝不足は・・・

2014年02月23日 20時56分38秒 | Weblog
皇太子さま54歳 五輪「日本の健闘たたえたい」
皇太子殿下のお誕生日に際しての記者会見の内容
皇后さまご養蚕、パリで紹介 悠仁さまの「お初召」初公開


TPP閣僚会合 甘利経財相「日米の差埋まらず」
自動車関税、農産品と同時撤廃 TPPで米が日本に20年猶予案
「日本が農産品の関税を撤廃するまで妥結するな」米超党派議員が書簡
辛抱比べ。焦ることはありません。妥結を急ぐことはありません。

G20閉幕、成長率「5年で2%以上引き上げ」合意


【北朝鮮 人権報告書】
(上)「この国は国民の飢餓を統治手段に利用してきた」
(中)「拉致は金日成氏と金正日氏の明確な指示で行われた攻撃だ」
(下)現代世界に比類ない侵害

「挑発を強行」韓国、駐韓公使を呼び抗議 竹島の日行事開催で
「竹島の日」東京集会を検討 領土議連 式典には今年も政務官出席
【主張】竹島の日 官民一体で返還の実現を

【朝鮮半島ウオッチ】日本抜きの統一外交で勝負に出た朴槿恵大統領

中国船3隻、領海侵入 尖閣周辺


【ソチ五輪】「8個まで増やせた」 日本選手団総括会見
羽生、復興祈り白鳥の舞 浅田らとエキシビション
浅田「私の中では最高の五輪だった」
舛添知事「通訳なしでドイツ語で会話もでき」 IOC会長とソチで会談
東京五輪へ選手強化充実、競技団体負担、実質ゼロに 下村担当相
髭のスポーツ評論家、18個って言ってたけどね。丸坊主? 髭、剃る?
選手一人に必要な金額の多さを再認識した二週間でした。強化選手になったりして、金銭的な心配がなくなったとしても、それは本人分だけで、スタッフ分は自腹。これらの人たちの支援があってこその選手ですからね。
文科相は東京五輪に向けての時限立法でと言っていますが、それでよいのでしょうか。選挙準備中の某氏、伝統文化などの切捨てをやっていますが、このことについてはどんな考えなんでしょうね。
もう少しで閉会式。寝不足はここまで・・・


大人も読みたい「私たちの道徳」日本人としての自覚、礼をつくす「道」の精神
道徳教育用教材「私たちの道徳」について  文科省 2月14日
わたしたちの道徳 小学校1・2年
わたしたちの道徳 小学校3・4年
私たちの道徳 小学校5・6年
私たちの道徳 中学校
後から読んでみます。


【日本のキーテクは凄い】鉄道車両も炭素繊維で 川重が世界初の台車開発
おおおっ、これはいいぞ!


進め! しらせ  南緯65度48.0分 東経65度10.0分
東微南へ410km程移動しました。


目指せ肉食シニア! おいしく「低栄養」防ぐ
満遍なくは、なかなか難しいことですが・・・ 気を付けないとね。


週の中頃からは暖かくなりそうですね。今週末はもう弥生ですもの。
でも、東京の大雪記録、三月中旬ですからね。



操り三番叟

2014年02月22日 21時21分21秒 | Weblog
「竹島の日」今年も政務官出席し式典
「竹島の日」式典会場周辺700人警備の厳戒態勢
韓国、「竹島の日」に抗議声明…慰安婦にも言及
「竹島の日」式典に韓国が猛反発 日本大使館前で抗議集会
「竹島は日本」成果続々 存在感増す島根の研究会 最古地図確認、啓発本出版
来年は政府主催でやって欲しいね。それが無理としても、北方領土の日と同じように首相に出席願いたいな。


汚染水漏洩 発覚前、配管弁「開」に、隠蔽の可能性も 福島第1原発
もう何が何だかわからない。東電の発表はいつもこう。信頼回復は程遠い。

【一筆多論】JR北海道 形だけのトップ交代にするな 論説委員・五十嵐徹
和歌山電鐵を再建した両備の社長にやってもらったらどうですか。


【フィギュア】「真央は模範のスケーター」 新女王が尊敬の念
キム・ヨナが浅田をねぎらう 一夜明け記者会見
国内外の選手が浅田を称賛 被災地にも力
森元首相、浅田選手めぐる発言で「真意と違う」
真夜中のエキシビション、観ましょうかね。


北方領土題材のアニメ映画「ジョバンニの島」公開 海外でも関心
取り戻そう、北方領土!

国連報告書は「政治的挑発だ」「全面排撃する」 北朝鮮
何時になったら真剣に民に目を向けるのか。


【グレンデール提訴】河野談話の検証期待 あいまいさをあぶりだす狙い
松原・民主国対委員長「河野談話の検証を」
【主張】慰安婦問題 談話見直しへ検証急げ 河野氏らの国会招致実現を
検証の声、もっともっと沸きあがれ!!


米大統領、チベットの人権擁護を強く支持 ダライ・ラマ14世と会談
中国、米に「強い憤慨と断固たる反対」 ダライ・ラマ会談で抗議
尖閣周辺に中国船3隻 17日以来
北京、3日連続で「深刻」大気汚染
自治区って、侵略したんじゃないの。


STAP細胞の疑念、「ささいな誤り」「内容に影響ない」共著者の米教授
些細なことであって欲しいですね。


進め! しらせ  南緯64度42.0分 東経56度38.0分
東北東へ51km程移動しました。


日本最大級の売り場が開業 ハルカスの近鉄百貨店本店
愛之助さんリハーサル 22日オープンの近鉄アート館
近鉄アート館
お初の昼の部に行って来ました。アート館は、千之丞さんの狂言を観て以来でしたが、十三年ぶりの劇場開きになるのですね。
凹の字の客席。そこに凸を180度回転させた舞台。今日は凹の字の左の一番上の席で、囃子方さんを丁度上から見下ろす位置でした。
越後獅子は素踊り。続いて、口上。三十分の休憩の後は、操り三番叟。
操り人形は何時観ても、その動きに本当に驚かされますが、それが直ぐ目の前で演じられるのですから、通常の劇場では味わえないものがあります。

    


Ladies Free Skating

2014年02月21日 04時47分16秒 | Weblog
Ladies Free Skating

浅田真央、万感の思い!! 6種類の3回転すべて成功、こぼれる涙…
「自分の目指すフリーの演技ができた」と浅田真央


                           【更新 21:55】

真央ちゃんは、「飛ぶ」ですか、「跳ぶ」ですか

浅田、完璧トリプルアクセル 積み重ねた努力凝縮、万感の自己ベスト更新
浅田真央、演技後の涙は「目指した演技できたし、悔しさも少し」 一問一答
「帰国したらハグして焼き肉に」 真央をねぎらう姉・浅田舞さん
MAI & MAO
タラソワ元コーチ、大粒の涙「素晴しい演技」「ありがとう」「見てられない」
真央、世界が愛した 「フリー最高だったね」
浅田に中国版ツイッターでも絶賛の嵐「すべての人の尊敬を得た」
【スキーHP】小野塚、銅に達成感「びっくり、信じられない」 一問一答

公明幹事長「真央ちゃん、大事な時にちゃんと飛ぶ人」森元首相失言に皮肉
一部を取り上げ避難した報道を鵜呑みをしての皮肉ですか。全体を知れば、皮肉など出ないでしょうに。報道機関のこの手法、今に始まったことではないからね。
元総理自身がこの講演で、「前後の話は何にも書かないでね」と。 そして、そのとおりになりました。


TPP閣僚会合、甘利氏「日本には極めて高いハードルだ」
「重要な進展を期待」と米通商代表 TPP閣僚会合で
【主張】TPP交渉 歩み寄りへ米国も決断を
絶対に米に屈してはいけません。


再生エネ、原発6基分の発電容量に 昨年11月までの1年余りで
発電容量ではそうでも、太陽光はお天気次第。安定電源が必要なのです。


【河野談話 質疑要旨】「強制的に従事させる文書は発見できなかった」
「河野談話」根拠覆す石原証言 菅長官、聞き取り再検証を検討
慰安婦像撤去を求め日系人らグレンデール市を提訴 米全土拡散に歯止め
菅官房長官、日系人に理解 「政府の考えと相いれぬ、同じ思い」
公明党幹事長、河野談話見直しを牽制
【主張】韓国の反日 目の前の脅威を直視せよ
連立解消、何時になるんだろうね。


中国機2機が尖閣接近 空自がスクランブル
【正論】舛添氏は尖閣寄付の活用策示せ 東海大学教授・山田吉彦
調査を急ぎ、船溜を造りましょう。

中国でNHKニュース中断 ダライ・ラマ14世とオバマ氏会談関連で
中国、米に対抗措置含み オバマ-ダライ・ラマ会談
米大統領、ダライ・ラマ14世と会談へ 「チベットの人権状況悪化を懸念」
大体ね、戸籍制度が二つあること自体、おかしいでしょ。

中国:大気汚染の警報格上げ 操業停止など強制的に
我が国への影響が心配です。


都内の公立図書館でアンネ・フランクに関する本が相次ぎ破られる
とんでもないことです。犯人逮捕の早からんことを願います。


「山の日(8/11)」与党が了承 祝日法改正案 2016(平成28)年から
企業カレンダー、どう変わるのかな。


「新島」ドーム6杯分に 空中撮影で確認、西之島
西之島周辺の空中写真撮影を実施しました  国土地理院
本島(?)よりも随分と大きくなりましたね。


天武・持統陵に立ち入り調査=考古学研究者ら初めて-奈良
多くの陵で調査が認められますように。


南極観測船 「しらせ」の状況について(第4報)   文部科学省
なお、しらせは20日現在、座礁位置から南東微東へ140km程移動し、海洋調査を継続しています。


「泉北高速」、南海に売却へ…750億円で
結構、結構!


進め! しらせ  南緯66度22.0分 東経46度37.0分
北微東へ130km程移動しました。


「温」 「暖」など使い分け例示=異字同訓の報告書公表-文化庁
「異字同訓」の漢字の使い分け例(報告)
43年ぶりの見直しです。
早速、デスクトップに保存しました。50頁余ありますが、4~27を読めば大丈夫。じっくりと勉強しようと思います。



裏付けなし

2014年02月20日 21時20分19秒 | Weblog
「河野談話、(慰安婦聞き取り調査の)裏付けなし」石原元副長官が国会で証言
河野談話で証言検証チーム設置を検討…官房長官
自民・高市政調会長「河野談話再調査必要」
河野談話見直しへ署名集め=維新
裏付けなしとは、重大な発言です。元官房長官、問われるまでもなく、真実を話すべきです。
この際、政府、国会は本気の本気でやってくださいね。結果が出るまで待つのではなく、再調査を始めた時点でそれを国際発信して、以降、進捗に応じて、資料などを積極的に公表してください。


集団的自衛権、首相「閣議決定し、国会で議論してもらいたい」

首相、核サミット出席へ 予算早期成立でメド 原発事故後の取り組み説明
首相の核サミット出席「唯一の被爆国、前向きに」 菅長官、意義強調


【阿比留瑠比の極言御免】妙ちきりんな民主党の憲法解釈
怖いもの見たさでのぞくって、偉いな。こっちはとっくにのぞきましたよ。


タンク汚染水100t堰外へ漏洩、放射性物質2億3千Bq検出 福島第1
福島第1原発汚染水漏れ 故障と人為ミス競合か 後手に回る東電
第一原発2号機 圧力容器の温度計故障 溶融燃料確認に影響も
100V仕様の温度計に250Vを掛けたら壊れもしますよ。残りは一つ。
壊れた温度計を交換するって、これまでにも何本も壊れているのに、どうして交換してこなかったのですか。
相変わらずの後手後手としか思えず、何故、先へ先へと先手を打ってこなかったのか、そこが訊きたいですね。
それにしても、何時になったらイライラしなくても済むのでしょうか。


【フィギュア】SP首位キム・ヨナ「夢を見ているようだった」
5位リプニツカヤ「何が起きたのか……でも、まだ戦える」
浅田真央SP16位、「何も分からない」と放心状態
「これが五輪といえば五輪」 浅田が師事する佐藤コーチ
と云うことだそうです。


陸自と米海兵隊、離島奪還の共同訓練
「中国軍、尖閣奪取へ電撃戦想定訓練も」 米軍幹部発言
しっかりとお願いします。



レルヒと礼留飛

2014年02月19日 20時36分13秒 | Weblog
物価「緩やかに上昇」=甘利経財相、脱デフレ宣言に慎重-月例経済報告
消費増税が待ち構えているからそう簡単には脱デフレ宣言はできないよね。

午後の円相場は102円台前半
久々に102円/140円の円安に戻りましたね。


TPP重要5分野協議「微動だにしないのでは交渉にならない」と甘利大臣
関税譲歩示唆に理解 TPP交渉で石破氏
譲歩の中身が問題。事によっては政権を揺るがしかねませんよ。


石原元官房副長官の参考人招致決定 河野談話の作成経緯など究明
国益が損なわれているのに、過去に例がないと元官房長官の参考人招致を拒む自民に方針変換を求む!!


国連人権理事会調査委員会報告書「人道に対する罪」要旨
北の「人道に対する罪」国際裁判付託 中国外務報道官が反対
【主張】 国連報告 各国が協力して圧力を 北は被害者を即時帰国させよ
中国政府の"人道"に対する姿勢は絶対に容認することができません。


竹島返還求め活動強化 超党派議連
参加がたったの五十人ですか。国会議員って七百人余ですよ。


竹内智香が銀メダル スノボ女子パラレル大回転
残念! 悔しいだろうな、二回目の転倒。
昨日も転倒がありましたね。

【ジャンプ】葛西ら帰国の途に メダル獲得に充実感
【産経抄】レルヒと礼留飛 2月19日
更なる飛躍を楽しみにしています。


妻不機嫌だと「おかずなし」 サラリーマン川柳入選作発表
サラリーマン川柳
じっくりとご覧ください。


さて、今夜はいよいよ・・・

今日は「雨水」。日曜日からは暖かくなりそうですね。








   地方都市に行くと「おすい」はあっても『うすい』はありません