足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

怒った

2009年01月31日 23時49分42秒 | Weblog
米大統領、証券業界の高額ボーナスに、恥を知れと怒った。
関空社長、航空会社の運休、減便の発表に、関空潰しだと怒った。
押しで鳴らした親方、弟子の大麻吸引、逮捕でぶん殴ってやりたいと怒った。

どれもこれも、ウンウンと頷けます。

でも、我が首相は・・・
露西亜のカード記入要求、怒ってもいいんじゃない?
折角ダボスまで行ったのに、あんまり大したこと、言ってないんでしょ。言うべきはしっかり言わないとねぇ。

いつも怒っている府知事、伊丹廃止は消えちゃったね。
でも、国が手を打たないと関空沈没だと怒ったね。
しかし、国は動かないでしょう、きっと。

かんぽの宿で怒った大臣、東京一極集中を批判し、首都機能移転をと。長年の懸案、崩せますか。崩して欲しいけどね。

あああっ、毎日毎日、怒りたいことばかりですよね。


そうそう、メタボね。10年間の追跡調査で、たばこを吸わず、お酒はちょっとだけ嗜む、BMIが25~27の男性が一番病気になり難いんだってね。この値、小太りですよね。メタボでは25以上はペケだけど。身長170cmで75kgだって。
なら、無理して70kgを切ることないんだ、わたしは。
痩せてる喫煙者はメタボに引っ掛からないけど、喫煙や飲酒が大きな要因とのことなので、考え方を変えなくちゃね。
みんさんはどうですか。

かんぽの宿

2009年01月30日 23時51分11秒 | Weblog
みなさんもニュースでご存知のことと思いますが、「かんぽの宿」ねぇ。1万円で売却。それを6000万円で転売。そもそも1万円の評価額って、いったいどんな計算をしたのですかねぇ。金銭感覚が全くずれてるでしょ。全体としては、二千億円以上掛けたものが、百億円程度で売却ですよね。
今までに問題発言があった人ですが、今回は、所管大臣として言うべきは言っていますので、国民の前に全てを明らかにしてもらいましょう。

さて、1月もあと一日。早いものです。





西国道中記

2009年01月29日 21時16分43秒 | Weblog
某大学秋季公開講座の最終日は「江戸期道中記に見る堺・南大阪」。

大坂の人々の遊楽地は、住吉、難波、今宮、そして堺。ぶらりと日帰りの行楽で、記録は残っていない。
一方で、農民が農閑期(1~3月)に出掛ける参詣を主にした一生に一度の大きな旅は「道中記」として残されていて、当時を知る上での貴重な資料となっている。
その一例は、宝永3年(1706)の5月28日から8月13日までの74日間に亘って611里余(約2400km)を歩いた「西国道中記」。この行程、平均して1日に10里、即ち40kmを移動したもの。
庶民の交通手段として歩くことしかなかった時代とはいえ、見物などをしていることを考えると1日に50kmも歩いていることは、その脚力に驚きを禁じえませんね。
その行程は、下総の国から船で江戸に出、中仙道を通り名古屋に。その後、伊勢ー熊野-和歌山-高野山-堺-大阪-河内-奈良-近江-京都-須磨明石-丹後-琵琶湖-名古屋。東海道を江戸に向かい、帰着。
頂いた資料には、24件の行程がありましたが、もの凄いのが。
万延元年(1860)「たびのみちくさ」 2月28日~7月8日(158日間) もう直ぐ明治にという時期です。
出雲国伯太母里(現島根県)-大坂-堺-河内(藤井寺・道明寺・壺井・上ノ太子・天野山・槇尾山)-高野山-熊野-田辺-紀三井寺-和歌山-根来-粉河-芳野-岡寺-安部文殊-当麻-龍田-奈良-三輪-長谷-伊勢-亀山-水口-大津-三井寺-琵琶湖-京都-福知山-天橋立-小浜-関が原-木曽-中仙道-善光寺-浅間山-日光-江戸-横浜(日米通商条約で開港したばかり)-鎌倉-富士山(八合目まで)-名護屋-草津-京都-大阪-住吉祭礼-湊川-須磨明石-姫路-帰着。
現在の交通機関を使っても大変な行程ですね。
しかも、これを書いたのは、西村美須女というお孫さんまでいる婦人で、娘をはじめ多くの家族に先立たれ、涙に暮れる日々を断ち切るために旅立ったのです。

男性が書いたものは帳簿のように、何処で何に幾ら使った(金額)かを示しているものが多いが、女性は、道中の様子を小と細かく書いている。

この「たびの・・・」には、結婚するまで住んでいた近くのことが。
翌二十一日住吉へ参詣せんと宿を立出でしばしたどると天下茶屋に来たる名高き庭なれば立寄って見物するに 種々の名花今を盛りと咲乱れたるを見るに 珍らしき木なり 豊臣公の御数奇屋利休の旧跡あるを見て
 夏待つや 茶にあう水は このところ
住吉をさして行くに程なく社に至り見れば・・・

この他にも住吉大社への参詣の途中に、天下茶屋で休憩をしたという記述は結構あるようです。

    

 

   

 

 
      住吉街道を挟んで東にある「天神さん」

因みに、『天下茶屋』への最寄り駅は、南海本線「岸里玉出」、阪堺線「天神ノ森」。
岸里玉出のひとつ難波寄りの「天下茶屋」は、この『天下茶屋』に由来して付けられた駅名で、南海鉄道と高野登山鉄道が交差する所には駅がなく、後年、「岸ノ里」駅が出来ました。そして、本線の高架化とともに「岸里玉出」に。
住んでいたところは天下茶屋三丁目で、天神さんの北約150mの所。ところが、居住表示変更で駅名を主体とした名称にしたため、「岸里東」に。
この『天下茶屋跡』も岸里東。天下茶屋駅で降りたらエライことになりますよ。
こんな例もそうですし、由緒ある名が全国至るところで消えてしまった、改悪居住表示変更でしたね。


国会は衆院で代表質問でしたね。
野党、戦術を変えたら? 政府提出の法案は参院で否決しても衆院で再可決でしょう。ならば、審議に入らないや審議引き延ばしではなく、さっさと審議に入り、質疑が一巡したところで採決。そしてさっさと成立させて、「はい、一丁上がり! あとは解散総選挙しかありませんね」って状況に早やくもっていけば・・・

就任1年

2009年01月27日 21時15分30秒 | Weblog
現大阪府知事が就任して今日が丁度1年。
選挙前から数々の発言で毎日のようにメディアに取り上げられ、当選後は、どこまでやれるのか全くの未知数で府政が大混乱し、辞任に追い詰められるのではという見方さえ。
しかし、今まで府民の目には曝されなかった府の負の実情をあからさまにし、「へぇ、そんなことになっとったんかいな」「そら無茶苦茶やがな」「どないかせんとアカンやんで」と多くの府民を府政に関心を持たせた功績は大きい。
前知事に"政治と金"の問題が起こっていなかったら、こうはならなかっただろうし、これまでの知事達はいったい何をしてたんや!?とも思う。
1年先輩の宮崎県知事など、地方自治に新たな風を吹かせている人たちに、今後も注目していきたいと思います。


2次補正予算が成立しても、その関連法案成立はいつのことやら。双方とも、国民のためにと言うけれど、国政は滞ったまま。
消費税率を上げる前にやるべきこと、その大きな柱は、国政改革と公務員改革。

心を同じくしたものが集まるのが党。然るにその中に派閥やグループがあるということは、考え方の異なるもの達が集まっていることを示すもの。『党議拘束』という大きな弊害をもったままの「党」という仕組みがなくならねば。

国政の無駄を排除するため、1院制にし、党議拘束は外し、個々人の良識を持って賛否を表明する仕組みを作ること。
そんな旗印を掲げる人たちが多く出て来て欲しいものです。

笑顔

2009年01月25日 23時58分18秒 | Weblog
暗いニュースの多い中、笑顔を見るのはいいものですねぇ。

23日(金)は天候の加減で打ち上げが延期されていたH2Aロケットの15号機が12時54分に種子島から打ち上げられ、16分後に高度671kmで主衛星「いぶき」の放出に成功。そして、7基の小型衛星も次々と放出されました。14時半過ぎ、地球を一周してきた各衛星の電波をそれぞれの管制センターで受信し、一つを除き軌道に乗ったことが確認されました。管制室は勿論のこと、小型衛星に関わった人々の笑顔がとても素敵でした。
この中には、「そんなこと出来るんかいな」「そらおもろいで!」「やってみよや!」と、東大阪の中小企業のおっちゃん達が「夢で打ち上げ」た『まいど1号』も。
ソフトウエア会社が造った衛星は電波が弱いため、まだ確認は出来ていませんが、他の衛星が軌道に乗っているので、日本の上空に来た時に、関係者の笑顔がきっと見られると信じています。

 
昭和35年(1960) 毎日新聞社主催「航空宇宙博」で見たカッパー7型

今日の大阪女子マラソン、かつての覇者が久々に戻ってきました。本当に喜び一杯の笑顔、素敵でした。

戻ってきたと云えば、強行出場し、引退の二文字に勝った横綱の笑顔も。これを機会に、心技体、全ての面で横綱に相応しい人になってくれることを願います。


さて、お年玉つき年賀の当選番号が決まりました。
 1等 345898
 2等 663829 908796 028962
 3等   5070
 4等  94 46
C組限定賞 882347 223109

賞品など詳しくは、こちらをご覧下さい。

お蔭さまで、このブログに投稿して下さったお二人様からのお年賀で、4等の切手シールが当たりました。どうも有難う御座居ます。
さて、あなたは笑顔に?

百舌鳥王陵群

2009年01月22日 22時21分34秒 | Weblog
 

昨10月からの某大学の秋季公開講座も来週が最終回。今日は、世界遺産登録申請が検討されている百舌鳥古墳群のお話。

5世紀頃の東アジアで、政治的に安定していたのは倭国のみで、中国や朝鮮半島には幾つかの国が争っており、その結果、古墳長が200mを超えるようなものは造られていない。一方、倭国では、仁徳陵をはじめとする大きな古墳が造られている。
政治の中心は大和にあったが、4世紀中半以降、古墳が造られていない。一方、百舌鳥や古市に多くの古墳が造られている。
当時の住居は掘立柱など地を這うようなもので、造営された古墳は遠くのものでも見通せた。
そのような環境下で、百舌鳥古墳群の意義を考えると、中国や朝鮮から渡来してきた人が海の上(船上)から巨大な古墳を見ることにより、倭国の国力を誇示する外交モニュメントとしての役割を担っていた。

まだまだ続きはありますが・・・


 

雨の中を帰宅。ふと見ると、はまなでしこが咲いていました。

霊験亀山鉾

2009年01月21日 23時46分51秒 | Weblog
午後から雨でしたが、松竹座の「壽初春大歌舞伎」に行ってきました。

 

 

 

出し物は四世鶴屋南北作「霊験亀山鉾(れいげんかめやまぼこ)」の通し狂言。
7年前に仁左衛門が国立劇場でやっていますが、関西では77年ぶりとか。
早替わりやどんでん返しがあり、殺しの場面では本物の水が上から滝のように落ちてきて、最前列のお客さんにはビニールシートが配られていました。
主役の十五代目は勿論、秀太郎が良かったです。
興味のある方は、演目名で検索してみて下さい。この芝居を見られた方が詳しく書いておられます。
中幕は藤十郎の「春寿松萬歳」という踊り。

 

明日も午後は雨模様のようですね。

今日は「大寒」

2009年01月20日 21時08分42秒 | Weblog
おおさむっ! 隙間風は入らないものの、コンクリートの箱は冷え冷え。


米大統領の就任式まで、あと数時間。米国の、世界の、何が変わっていくのでしょうか。
日本は、どう変わろうとしているのでしょうか。今の政治に、国家百年の計は全く見えてきませんね。


憲法第25条は、「生存権及び国民生活の社会的進歩向上に努める国の義務」について
『すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。』

今、国の義務が大きく揺らいでいます。しかし、ここには、「努めなければ」とあり、あくまでも『努力目標』なのです。
やはり、生活を営む我々自身が、有する権利を実現するために、備える必要もあるということですよね。

非正規労働者の解雇が問題になり、手を差し伸べろの大合唱。社会人になって5年も10年にもなる人が、一銭の貯えもなく路頭に迷うというのは・・・


明日は気温が下がって、しかも雨。
どうしても出掛けねばならず・・・

危機管理

2009年01月17日 19時53分52秒 | Weblog
明石海峡大橋の淡路側主塔直下を震源としたあの阪神淡路大震災から14年が経ちました。
 
        本州側主塔から淡路島側を望む

 
   神戸港のメモリアルパークに保存されている壊れた岸壁

 

この震災の後、地震予知や防災に関する様々な試みが行なわれ今日に至っていますが、まだまだ万全とは云えません。
昨日、大阪・和泉市を震源とする地震が発生したこととした大阪府の防災訓練は、従来は全ての手はずが事前に示されていたものが、知事の指示で今回初めて、震源と発生時間だけが示され、他は完全にぶっつけ本番の形で行なわれました。

昨年は上陸した台風はなかったものの、局地的集中豪雨(ゲリラ豪雨)で多くの被害が出ました。

治山治水が、国や地方自治体の大きな仕事であるはずが、まだまだ手の回っていないところが多くあります。
折角の2兆円なら、地方にこれを配分し、重点項目に使ってもらうことの方が、より良いのではなかったでしょうか。


さて、昨夜、解散した劇団ひとり氏のホームページを見、その中の「政界生中継」が『超人大陸』という別サイトにリンクされていることが分かりました。
このサイトは、10人余りの国会議員が夫々の立場で、時の話題などについて語っているようですが、わたしは先ず、予てからその見識や語り口調から注目している元自衛官の軍事分析者のページを開き、全ての項目について拝聴しました。
その人、"小川和久"氏は、危機管理について様々な角度から分かりやすく語っています。
皆さんにも是非、聞いて頂きたいと思います。 ☆超人大陸


18時過ぎのISS、綺麗に見えましたよ。南西から北東に飛んで行き、10分ごろに明るい光が次第に細くなり見えなくなってしまいました。地球の陰に入ったのですね。

飛ぶ、飛べない、飛ばない

2009年01月16日 20時20分35秒 | Weblog
明日・17日18時過ぎ、国際宇宙ステーションが那覇上空から東京上空を飛びます。雲がなければよいのですが。

NYでは、ダブルバードストライクでもう飛べないA320がベテラン機長のワンダフル・ジョブ(NY市長の弁)で、ハドソン川に不時着水し、全員が救助されましたね。一般市民が偶々撮った映像と共に、この機長のお話を是非聞かせてもらいたいですね。

毎年夏に行なわれ、秋に放映される「鳥人間コンテスト」ですが、今年は不況のあおりで、残念ながら飛ばないことになりました。来年はまた、飛ぶそうですが。


給付金はもういいらしいです。消費税に矛先を変えるそうです。臨時国会は確か、年金でしたね。以前、皇室典範や憲法改正問題もありましたね。どれもこれも我々の納得がいく結論がでないまま、ほったらかしになっています。
消費税率アップの前に、議員定数削減や国家公務員改革などが必要なのに、それには触れず、景気が好転しているという条件だけでしょ。これは絶対におかしいですよね。

劇団ひとりを解散し、4人で立ち上げた名無し(公募するそうです)グループ。どんな展開を見せるのか、いつ、その具体的内容が明らかになるのでしょうか。
 ☆渡辺よしみ ☆江田けんじ (新しいウィンドウが開きます)


明日からは2桁の最高気温が続きそうで、ちょっぴりほっとかな。