足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

消費増税

2014年03月31日 21時22分23秒 | Weblog
                           【更新 23:10】

消費増税、家計にずしり 4人家族で平均9万円増 景気好循環との綱引き始まる
【世論調査】消費税10%引き上げ反対66% 増税前の駆け込み購入せずは69%
結局のところ高額品の買い物はしませんでした。
仮に百万円の物を買ったとして増税分は三万円。こんな高額の物を買えるわけはなく、十万円だと三千円でしょ。
それよりも型落ちで値段が下がるのを待つ方がお得と読みました。


慰安婦問題「新談話を」7割 首脳会談後の日韓関係「改善せず」73% 産経・フジ合同世論調査


福島以外のがれき処理終了 12道県、再生利用で減量


今夏の電力需給が大丈夫か 経産省専門委が検討開始


温暖化、安全保障にも影響 4度上昇で被害深刻 IPCCが新報告書


北朝鮮が演習で韓国側水域に砲撃、韓国軍が応射を開始
北朝鮮砲撃 韓国側落下は100発 北朝鮮側には300発応射 「挑発」と国防省

ロシア機また日本海飛 北ミサイル発射後で4度目

EEZに台湾海洋調査船 ワイヤ垂らす 沖縄・宮古島近海

【編集日誌】国家主席の「有害」発言
【産経抄】中国が仕掛ける情報戦 3月31日
尖閣周辺に中国船3隻 10日連続


調査捕鯨は国際法違反=「科学研究目的でない」-活動中止を命令・国際司法裁
さて、これからどうする。国際捕鯨委員会を脱会したらどうなるの。


【新商品】キングジム「ニュートラルボックス」
ニュートラルボックス
これは便利! でも、相当軍資金がいるなあ!!


ジャンボ機、「最後のフライト」へ離陸 羽田-那覇で最終便
ANA:虹のアーチくぐり歴史に幕 ジャンボ引退
さらば大量輸送時代 ジャンボ最終便、羽田に到着
最終便を追跡しようと試みましたが、1993(平成5)年就航機のためか、表示されませんでした。
飛行中、那覇出発が24分遅れで羽田到着は13分遅れと表示されていましたが、15時14分の表示で着陸済みに。
ところが一向に到着済み表示にならず、なったのは31分で30分遅れの到着でした。お別れ放水などの影響があったのでしょうね。
JAL・ANAからはジャンボは消えましたが今、KZ283便がNRTからKIXに向っていますし、ANC発HKG行のCX2097便が大阪湾上空三万六千フィートを飛行中で、まだまだジャンボの時代は終わりません。






ひとり言

2014年03月30日 20時56分11秒 | Weblog
                           【更新 23:58】

沖ノ鳥島で護岸工事関係者5人死亡 2人不明、桟橋転覆か

4号機の燃料取り出し再開 福島第1原発、クレーン異常なし

老朽原発、廃炉検討進む 3分の1が運転30年


【あめりかノート】実は多様な靖国参拝対応 古森義久ワシントン駐在客員特派員


日朝局長級協議 日本側「諸懸案の前進を」 北朝鮮「肯定的な方向に」
日本、拉致と核問題提起 局長級協議で北朝鮮の出方探る
「春」演出する北朝鮮、日本は笑顔なし 拉致・ミサイルで神経戦
北朝鮮「新たな形態の核実験排除せず」 国連非難に反発

韓国「常識外れ」と菅長官発言非難 「村山談話の否定だ」

南京事件「日本は30万人以上を虐殺」 政府、習主席の発言に抗議
中国、観艦式で日本外し? 海自に招待状届かず
【国際情勢分析 矢板明夫の目】中国人権活動家に批判されるオバマ夫妻
南シナ海領有、中国の主張「根拠ない」 フィリピンが陳述書
尖閣周辺で中国船3隻が航行 9日連続 巡視船が警告


黒星発進は4年ぶり。やっぱり主力が抜けたのは大きいな。ホームで負けたのは四年前の五月以来。ほんまに今年、大丈夫なんやろか。

年度末、年度始まりで報道番組が変わります。終わりも始まりも録画予約。涙涙の大物さん、月曜日の新しい番組、冒頭で何を語るか、とても楽しみ。大物さんの後任の初喋りも楽しみです。

先週のメタボ検診で大幅に増えていた体重ですが、今日量ってみたら3kg減。よしっ!!



三度目

2014年03月29日 21時55分56秒 | Weblog
                           【更新 23:50】

衆院議員宿舎、家賃2割値上げへ…でも格安
身を切る話、一向に進んでいるようには見えませんけどね。


北の拉致非難、国連決議 人権理 監視拠点新設求める

【外信コラム】ソウルからヨボセヨ オバマ大統領の表情
【名言か迷言か】安倍首相、韓国語で朴大統領に“会心の一撃”
【水内茂幸の外交コンフィデンシャル】記者は見た! 生の朴大統領の演出 薄氷の「日米韓」


菅長官「核サミットで中韓だけ外れていた」 “安重根談義”を批判

「南京で30万人虐殺」 日本名指し批判 中国主席、独で講演
江沢民流「反日路線」の復活 中国・習主席 第三国で一方的主張展開
強制連行提訴広がる 中国 河北省でも遺族ら44人

【原川貴郎の東アジア風速計】在京外国特派員たちは中韓反日宣伝を盲信 記者会見が日本“糾弾会”の場に


「マッカーサー道路」開通
マッカーサーと聞いて、降機の時の姿や昭和天皇と並んだ姿を直ぐに思い浮かべる人は何歳ぐらいからなんでしょうね。解任された時の新聞報道は尋常ではありませんでした。
Google地図の航空写真は建設中の様子が写っています。

マッカーサーは原語表記で"MacArthur"となりますが、TrumanやRooseveltなど普通(?)の名前は第一文字が大文字になるのに対し、マックの後ろも大文字になっています。何故でしょう。
実は"Mac"、息子を意味します。つまり、Arthurさんの息子さんなのです。
そこでみなさんがご存じの名前を少し書いてみると・・・
マクナマラ(McNamara)、マクドナルド(McDonald)、マックイーン(Mcqueen)、マクベス(Macbeth)、マッカートニー(McCartney)、マクダネル(McDonnel)、マクミラン(Macmillan・McMillan)、マッケンジー(Mackenzie・McKenzie)・・
とんだ脱線でした。


浅田が優勝、日本人初となる3度目
浅田が日本人最多3度目V 鈴木6位、村上は10位
佐藤コーチの首に金メダル
「ようやく花開いた」と浅田 一問一答
惜しかったね。でも良かった!!
ゆっくりと休んで、ゆっくり考えてください。まだまだ観たい人、沢山いてるよ。


清水寺ライトアップはじまる 春の夜、幻想的に

列島各地で気温上昇 日曜は荒れ模様
折角の桜も荒れ模様ではねっ。



あれでは説明にならないわ

2014年03月28日 21時19分49秒 | Weblog
                           【更新 25:57】

両陛下、伊勢からご帰京の途に
「昭和天皇実録」5月に陛下に奉呈へ


政府、戦略特区に6カ所 首相「新たに指定も」

初の閣議議事録作成を決定 日時、発言者や発言内容など記載


「中国、力背景に現状変更試みている」 首相、G7で批判
「中国の顔に泥」 安倍首相発言に反発

中国けん制を鮮明 領土保全へ決意明記 韓国は? 2014年版外交青書


中国、「ノドン」発射の北朝鮮かばう 慎重対応を主張 国連安保理協議
尖閣周辺に中国船3隻 7日連続

「発射情報、発射情報。ミサイルが…」 携帯3社が国防情報の緊急速報メール


韓国、昭恵夫人を招待 元慰安婦の支援施設「会って話せば共感できる」
慰安婦施設「首相夫人を招待」報道 日本の外務省幹部「虚偽の話 事実無根」


宇宙ステーションにロシアの3人到着 若田船長が出迎え6人態勢に


2016年、祝日が増える?…「山の日」法案を提出 今国会成立へ9党


火力発電 新設相次ぐ 電力各社、原発再稼働見通せず


和食を世界にアピール 首相ら議連設立総会


スパコン「京」後継機 「エクサ級」神戸で4月から開発


前都知事は略式起訴で一件落着ですか。全然すっきりしませんねえ。
で、他への波及はどうなっているの。勿論、捜査中なのでしょうね。

3億円と5億円。酉の日に熊手を・・・ こりゃなんじゃ!?
8億円の使途について最初に口を吐いたのがこの言葉では、誰だって、これは怪しいぞって思うのが当たり前でしょ。さっさとほんとのことをいいなさいよ。責任野党もこれじゃ駄目だわ。



空間除菌商品にご注意を

2014年03月27日 21時29分34秒 | Weblog
両陛下、せんぐう館ご視察


空間除菌:根拠なく景品表示法違反 消費者庁が措置命令
二酸化塩素を利用した空間除菌を標ぼうするグッズ販売業者17社に対する景品表示法に基づく措置命令について
☆不当景品類及び不当表示防止法第6条の規定に基づく措置命
 (PDFの表示に時間が掛かります)
 別添1~6
 株式会社アシスト      「空間除菌ブロッカー CL-M50」
 ERA Japan株式会社  「ERA空気除菌グッズ」
 株式会社エイビイエス    「ハイパー・ブロック」
 大木製薬株式会社      「ウィルオフバリア」
 紀陽除虫菊株式会社     「携帯用エアドクター台紙セット」
 株式会社クオレプランニング 「ウィルスブロッカーノヴァ」
 別添7~12
 株式会社阪本漢法製薬      「ウィクリアGEL」
 株式会社ザッピィ        「スペースウォッシャー」
 CKKインターナショナル株式会社「ハイパー・バリア」
 新光株式会社          「ES-010 エコムエアマスク」
                 「ES-020 エコムエアマスク」
 大幸薬品株式会社        「クレベリンゲル」
 株式会社中京医薬品       「クイックシールドエアーマスク」
                 「クイックシールド置き型」
 別添13~17
 株式会社ティエムシィ  「ウイルスガード」「ウイルスガード・ゲル」
 株式会社東京企画販売  「ウィルキルG」
 株式会社ヒュー・メックス「エアースクリーン」「ウイルハント」
 株式会社プライス    「ウイルバッシュ ホルダー」
 レッドハート株式会社  「パルエックスG」


日本酒、オイシイ 英国会議事堂に驚嘆の声 異例イベントに宮城、福岡等5蔵元
"おもてなし"を、日本の食文化を、日本の伝統を、どんどん世界に!


水資源を外国資本から守れ 水循環基本法が衆院可決、成立
うかうかしてはおれません。足らざるものはこれからもどんどんと。

靖国、慰安婦…中韓反日キャンペーンに対抗 自民が国際情報検討委発足へ

野田前首相、再編は「野党だけでは苦し紛れ」 自民巻き込みも示唆
先頭に立つかどうかは関係ないと言葉を濁したって、そんなんあかんで。
口にしたのは何かの思惑があるからやろ。
中道路線、ええやんか。やんなはれ。動きなはれ。


【主張】地下水バイパス 「厳格の虜」の愚は避けよ


【マレーシア機不明】オーストラリア南西沖に浮遊物 日本の情報収集衛星も捕捉


朴大統領、唇かみしめ 安倍首相の韓国語挨拶も握手も“無視” 「幼稚さの表れ」
今後の対話は日本次第 韓国各紙
【阿比留瑠比の極言御免】朴大統領の甘えと硬い顔 「今そこにある危機」より…
【主張】日米韓首脳会談 相違乗り越え連携強化を
今後の対話は韓国次第だす。扉は開けたままですから。


中国のレアアース輸出規制は不当 WTOで日米欧が「勝訴」
中国、協定違反認定に「遺憾だ」 レアアース輸出規制
尖閣周辺に中国船3隻 6日連続
これからも中国のレアアースは輸入しないでおきましょう。やっていけたのですからね。


87の山の標高、1メートル高くなったり低くなったり 測量法変更で
日本の主な山岳標高を改定します(3月26日)
三角点の標高成果を改定します(3月26日)


上村愛子、地元でラストレース飾る「凄く幸せだなと思う」
【世界フィギュア SP】浅田がトリプルアクセル成功! 世界歴代最高たたき出しソチSPの雪辱
いやあ、お見事、おみごと!!


PM2・5 北海道で初の注意喚起


大阪など西日本で桜(ソメイヨシノ)が続々と開花
明日はどこかで撮ろうかな。



春が来たけど・・・

2014年03月26日 20時58分11秒 | Weblog
両陛下、伊勢神宮外宮ご参拝
「剣璽ご動座」 戦後は減少、神宮参拝に限定
皇室と伊勢神宮、深いつながり


「冷戦時代逆戻り、あってはならない」 安倍晋三首相内外会見要旨
日本は北方領土交渉の停滞不可避 4月の外相訪露見送りも


自衛隊のサイバー防衛隊が発足 防衛相「常時監視が必要」


ALPS、汚染水処理を一部再開
4号機燃料取り出し、クレーン故障で作業が一時中断 福島第1
東電、内部被曝量を“過少評価” 作業員142人が見直し


「新冷戦」突入鮮明 試されるG7、露の異質さ浮き彫り
G7首脳会議 中国 米国と対立、浮き彫り 人権問題など平行線
G7首脳会議 エネルギー 露に圧力 欧州、依存脱却、制裁強化へ
強気の露「G8にしがみつかない」 世界の多極化さらに推進へ
【主張】クリミア併合 日本の制裁 配慮せずに厳しい姿勢を
【主張】クリミア併合 G8からの排除 露は事態重く受け止めよ
【正論】 日本が「領土問題」訴える好機だ 平和安全保障研究所理事長・西原正


北朝鮮のミサイル発射、安倍首相が米韓との連携、情報分析を指示
弾道ミサイルは2発 日米韓首脳会談と同時刻、日本射程の中距離ノドンか
事前通告なしに「極めて問題だ」 菅長官、北に厳重抗議
米の敵視政策非難 ジュネーブで北朝鮮大使「人権問題を圧力手段にしている」


朴大統領「日本は独に学ぶべきだ」 現地紙と会見
韓国大統領また日本批判 首脳会談前、中韓共闘をメディア歓迎
日韓、歴史認識に触れず「お会いできてうれしい」 米と3カ国首脳会談
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 韓国のサムライ人気
三人が横並び、あれが会談ですか。韓国大統領、本当は出たくなかったけど米の顔を立ててしぶしぶって表情がありありって感じ。中韓ではニコニコしてたのにね。米大統領もちょっと浮かぬ顔に見えましたが。
首相が呼びかけても知らん振りの韓国大統領。こんな失礼なことはありません。もうこちらから甘い顔をするのは止めてください。
日本列島には春が来ましたが、日韓は・・・ ほっときましょ。


中国のPM2.5「防毒マスク必要」とWHO専門家
中国公船3隻、尖閣沖の接続水域内を航行
港には尖閣守る海保警備艇停泊も島民は関心薄く…石垣に見る「共有知」の欠如


「400年後の今、お礼を」 支倉さん武士装束で講演 メキシコ訪問の常長子孫


「引退後もモーグルを応援」 上村愛子選手の一問一答
明日、最後の滑りなんですね。

「梨沙羅&クラレ ランドセルギフト」に大阪府知事より感謝状授与
ほんまにできた子やなあ!

下町ボブスレーの経営者ら「エヌバイク」開発 「脱下請け化」に挑戦する町工場

頑張ってや!


ベビーカー、折り畳まずどうぞ 優先スペースにマーク
少しでもお母さんが楽になればね。

流氷離れ「海明け」 北海道・網走にも春
大阪の開花は明日かな。



"寝床に長く"はよくありません

2014年03月25日 22時00分08秒 | Weblog
両陛下、伊勢へご出発 20年ぶりに「剣璽ご動座」
両陛下、伊勢神宮にご到着


自民が「安保法制整備推進本部」設置 集団的自衛権問題を議論
選挙公約に掲げたのにね。その時はどんな議論をしてたん!?


日中、日韓の外務省広報動画 自民内から批判「優しすぎる」
日中関係の現在~戦略的互恵関係の発展を目指して
未来志向の日韓関係を目指して
二つを挙げて、・・・などの3種類とし、もう一つを示さないのは何故。


日本の「積極的平和主義」実践 核サミット・首相演説要旨
核弾頭の保有数と世界の主な核実験場
どうしてこんなに多くの核弾頭が必要なんだろう。


「20年東京は環境五輪に」 IPCC開会式で石原環境相
さて、どんな議論になりますかねえ。


【主張】国民投票法改正 労組勧誘容認は禍根残す
その通り!


福島県漁連「地下水バイパス」容認決定 排水基準の厳守要望
元を断つ。どうして今頃なんだろう。もう三年が過ぎたというのに。


米下院に親日議連、62人で発足 若手中心で日米関係強化を 首相もメッセージ
有り難いことです。


萩生田氏の「河野談話」発言、「朴大統領が気にしている」韓国政界関係者
萩生田氏の「河野談話」発言 「反省すべきだ」公明代表が批判
新事実があれば新たな談話を検討するのは当然なのにね。

朴槿恵氏、晩さん会欠席 首脳会談前に体調不良
【日々是世界】 韓国、慰安婦問題で「自縄自縛」 あす日米韓首脳会談
どうぞお大事に。

露を非難「G8不参加」 ハーグ宣言 G7、追加制裁言及へ
安倍首相、中国を念頭、力による現状変更「国際社会全体の問題」
安倍首相、米英仏首脳と連携確認
ロシアのG8締め出し「恒久的ではない」 菅長官
安保理は戦勝国が拒否権を持ち機能しないし、G7(G8)もG20もなかなか機能しないものなあ。


「新型大国関係」強化で一致も中国、対露制裁に同調せず 米は日本支援強調
北京の汚染は基準値の3倍 中国環境省がPM2.5調査
尖閣周辺に中国船3隻 4日連続
環境汚染や少数民族弾圧を解消するよう、内政改善に専念しなさいよ。


使節団400年、メキシコで記念式典 子孫の支倉さん「感動」の出席
素敵なことですね。


パトカーに反則切符 「開かずの踏切」立ち往生
へえ~、こんなこともあるんだ。こんなこともやるんだ。


高梨「今後に役立つ」 葛西「大満足」 W杯転戦から帰国
来期も楽しみにしています。って、夏もあるのですよね!?


噴火の西之島、面積4・5倍に 70ヘクタール
凄い、すごい!


降水の立体分布捉えた JAXA、衛星「GPM」の初画像
素晴らしい! 予報に役立ちますね。


「寝床に長く」はNG 厚労省「睡眠指針」改定
気を付けよっと。
今日、平成25年度のメタボ検診に行ってきましたが、体重も腹囲も・・・
ちょっと腰がおかしいのでいつもの散歩をやっていないので当然のことなのですがね。気を付けながら歩かんとあきませんわ。


気象庁予報:4〜6月は平年並み
向こう3か月の天候の見通し 4月~6月
突発的な強風や局地的な豪雨はごめんです。

桜開花ラッシュ、東京都心でも 高知は満開、ぽかぽか陽気
大阪は明日の予想だけど、一日中雨だよ。



377,472票

2014年03月24日 21時04分06秒 | Weblog
                           【更新 22:22】

安倍首相、アムステルダムで「アンネの家」を訪問
【クリミア併合】安倍首相「力による現状変更、容認できない」 蘭首相と会談

中国国防費「公表の約2倍」 防衛省が分析、HPで初公開
中国の2014年度国防予算について

【主張】人口減少対策 「政府の覚悟」数値で示せ


ALPS不具合 東電、フィルターに異常と断定 処理再開もタンク漏洩で再び停止 福島第1原発


総連本部、「マルナカ」への売却決定 総連側は不服を申し立てる執行抗告
「開札からやり直す」地裁、異例の手法で売却許可


「河野談話見直し、あり得ない」 菅長官
萩生田氏に「誤解される」 菅長官、慎重な発言を促す
「新たな政治談話を」 首相側近の発言に韓国反発


中韓首脳、安重根記念館で連帯強化 3カ国会談前、歴史問題で対日共闘
安重根記念館、習主席「私が建設指示した」朴大統領に 中国主導で日韓にくさび
「地域の平和構築に資するものではない」 菅長官
尖閣周辺を3日連続航行 中国船3隻
【産経抄】空気の缶詰 3月24日


橋下市長「住民投票の信任得た」 大阪都構想で認識
市長選挙の記録(昭和22年~平成19年)
過去最低の投票率。選挙に大儀はないと対立候補を出さなかったものね。
その中での377,472票(投票率23.59% 得票率87.51%)。
過去の得票数を調べてみたら・・・ ( )は投票率
 2007(平成19)年 平松邦夫 367,058票 (43.61%)
 2005(平成17)年 関 淳一 278,914 (33.92)
 2003(平成15)年 関 淳一 368,433 (33.31)  
 1999(平成11)年 磯村隆文 433,469 (33.55)
当然対立候補がいた訳ですが、それにしても投票率も獲得票も少ないね。
まあこれは、多くの地方選挙でも同じことなのですが、考えてしまいます。

【科学】高まるエースの存在感 若田さん、日本人初の船長就任
ISSの今後、日本の関わり方、どうなるのでしょね。


本州で最も早くソメイヨシノ開花 静岡市の気象台敷地内で
大阪府営公園は全てつぼみ。明日? 明後日?



都構想はどうなるんやろうね

2014年03月23日 21時07分46秒 | Weblog
                           【更新 23:23】

日米韓首脳会談「未来志向の日韓関係への第一歩に」 首相、核サミットへ出発
誰がどんなことを言うのか、見ていましょう。


【酒井充の政界××話】 長年の愚を繰り返す自民党
公約は守れ! ぐずぐずしている時間など、ありません。


大阪市長選:橋下氏再選 投票率最低23% 得票率87.5% 都構想に焦点
都構想の行方は!? 住民投票まで持って行くべきだと思いますけどね。


パラリンピックの先行開催を提起 野田聖子自民総務会長
例えば、走り幅跳び、同時にやってもいいじゃない。できるでしょ。計測結果を記録するところが違うだけなんだから。他にもあるでしょ。


近大・京大の研究用原子炉が運転停止 人材教育の不安
うう~ん、考えちゃうな。


【一服どうぞ】 裏千家前家元・千玄室 外交にも欠かせぬ「間」
ご先祖様がいらっしゃって、八百万の神さまがいらっしゃる日本って、いいなあ!


北朝鮮またロケット弾 日本海に16発発射
【主張】 日朝協議再開 「拉致」の進展が不可欠だ

【産経抄】 日米韓首脳会談にちらつく北朝鮮の影 3月23日

【新報道2001抄録】 河野談話、新事実出れば新たな談話発表も 萩生田氏
新事実に基づく新談話、当然です。


日米の前に中国と会談 韓国、歴史問題言及も
尖閣周辺に中国船3隻 接続水域航行
中国機が尖閣接近、領空侵犯なし 空自戦闘機がスクランブル
時として秀吉の朝鮮出兵を非難する人たちですが、中国からの数々の侵略をどのように思っているのでしょうね。


【聞きたい。】採取された細胞は地球外生命体なのか 松井孝典さん『スリランカの赤い雨』
地球外生命だとして、その生命はどうして生まれたの!?



消費増税まであと10日

2014年03月22日 21時01分44秒 | Weblog
首相「建前論に終始している余裕はない」 防大卒業式で訓示
【緯度経度】NYTimes「安倍たたき」「反日」支える日本人学者 ワシントン古森義久

【単刀直言】 高村自民副総裁「集団的自衛権、最小限度の解釈変更できる」
【一筆多論】 昔の自民党に戻っていいのか クリミア併合への危機感薄い 乾正人
【高橋昌之のとっておき】 朝日・毎日への反論(7)集団的自衛権行使
【安倍政権考】 国民投票法が「改憲阻止法」に


ため池の底覆い汚染物質を除去…農業用水の除染、基本方針判明
福島の農業用水除染方針 政府、正式発表


海自が海賊監視活動公開 ソマリア沖アデン湾


【佐藤優の地球を斬る】
北方領土返還後に併合恐れ 日本人定住戦略でクリミアの轍回避を

ほんと、そう思いましたね。気を付けないといけません。


北朝鮮、また日本海にロケット弾 30発発射
日米韓首脳会談、25日に開催 米発表、米中首脳会談は24日
朴大統領へ「6月、静岡訪問を」 静岡知事が招待状、式典の目玉に
【外信コラム】 ソウルからヨボセヨ 親中 ドラマより奇なり?
【主張】 日米韓首脳会談 和解儀式で終わらせるな
いや、和解儀式でいいのですよ。こちらから擦り寄って二国間会談をやる必要は全くありませんから。


「中国の姿勢に懸念」とハリス米太平洋艦隊司令官 クリミアを例にあげ
神戸大教授、訪中後に不明…中国出身の王柯氏、ウイグル族など研究
拘束されていると見るのが普通でしょう。前例がありますもの。


【ジャンプ】高梨7連勝、18戦15勝 W杯女子最終戦
先ずはゆっくり休んで、飛び入学に合格した日体大へ入学するかなどを考えてくださいね。これからも怪我をしないように気を付けて・・・


近鉄特急、阪神に乗り入れ 神戸から伊勢志摩直通
詳細は、こちら
一般有料特急は何時走り出すのかな。


今朝の番組で、水戸の偕楽園の梅が見頃とのこと。大雪の影響などもあって今、早咲き、中咲き、遅咲きが揃って花開いているのだそうですね。
近くなら観に行くのにね。

消費増税まであと10日。大口購入、未だ決定せず。
10万円で3千円の増加。納税は国民の義務だしね。まっ、考えます。