足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

世界禁煙デー

2009年05月31日 23時20分41秒 | Weblog
今日は「世界禁煙デー」で、日本では今日からから来月6日までの1週間が『禁煙週間』となっているそうです。

公共の場所での喫煙禁止区域が広がるなど、喫煙者には随分と住み難い世の中になってきましたね。

税収が落ち込むと、増税対象に直ぐあがるのが、たばこ税と酒税。

こんな状況ですから、嗜んで、美味しいたばこ、美味しいお酒でなければ、先ず量を減らされては如何ですか。

百薬の長も、美味しくての話ですからね。

1971(昭和46)年発売のチェリー4種です。









あと40分足らずで、6月です。

早まったのでは!?

2009年05月29日 21時17分52秒 | Weblog
お騒がせ君がTV復帰しました。改めて考えてみるとあの罪ねぇ、「不特定または多数の人の前で云々」なのですよね。真夜中の公園でひとり喚き散らしていたのでしょう。拡大解釈じゃないの?
泥酔者を一晩ぶち込んでおくブタ箱が警察にあって、このお世話になったお酒好きは多くいるのですよね。朝、これこれしかじかでと昨夜の様子を聞かされ、平身低頭、「お世話になりました」とね。
これでよかったんじゃないのかなぁ。


厚労省の分割、どうなったの? 行政の最高責任者が口にし、どうするのかを関係大臣で話し合ったんでしょう。それが突如と消え、いえいえ、議論をしてくれれば。何もブレていませんよ、とね。
漫画氏の言動、どうも足が地に着いていないなぁ。この人、何かにつけて、軽いんだよね。早まった!だけでは済まないぞ!


時の流れは早いですね。月曜からは6月。
この5ヶ月、何をしたのかな? 毎日が・・・!?

知りたいことがやっと・・・

2009年05月29日 07時04分00秒 | Weblog
先ほど見た今日の朝刊、知りたいことがやっと書かれていました。

25日に書いた新型インフルエンザの正しい情報、完治者数は?

ただ、新聞の編集者には未だ、不安を煽りたいようですが・・・

社会面の中央少し下に、「感染者は367人に」と一回り大きな文字の題を付けて、国内感染者累計を都道府県別で示してあります。

一段下がり二回り大きな字で「関西の鉄道会社 マスク着用解除」。その左には一回り大きな文字の「神戸まつり7月に」とあり、更に一段下がったところに本文と同じ大きさの太文字で「■287人が回復、入院継続は1人」とあります。これでは、見過ごしてしまう人も多いでしょうに。その内容は・・・

厚労省が28日、27日正午現在で国内で感染が確認された352人のうち、大阪、兵庫、滋賀からの経過報告のあった339人のうち約85%の287人が回復と判断され、入院しているのは滋賀県の1人だけ、と発表した。


記事から見ると、根本的な問題として、地方自治体からの厚労省への経過報告が義務化されていないのではないかと思わせますね。

二番目に、記事の書き方。わたしなら、一番最初に『既に85%が回復 新インフル』としますよ。

そして、そこまで患者が減ってきている状況から、都道府県別の累計数は掲載しません。次に、神戸まつり。これは多くの人が待ち望んでいる行事ですからね。そして最後に、鉄道会社です。だって、これは乗務員や駅員さん達がマスクを止めるってことでしょう。


一般庶民の知りたいこと、不安に思っていることを、いや、そうではありませんよ、ここまで落ち着いてきていますよ、って情報を、あるいは記事を発信するのが、お役所であり、マスコミではないでしょうか。

ただし、油断は禁物。しっかりとした手洗いやうがいは忘れずに。自分自身を清潔に保つことは大事ですから、習慣付けましょうね。

で、回復者数についてのTVでの報道は、知る限りではありませんでした。皆さんは、如何でしたか。


これを打ち込んでいる間、イライラのしっぱなし。IMEの馬鹿さ加減に、呆れてしまっています。
文脈としての判断なしに候補表示する、つまり、前後関係からこの漢字が適切であるという判断が本当に貧弱ですね。
MS社製とは云いながら、日本人がシステム開発をしているのでしょう。自分たちが使ってみて、おかしいな、変な変換をするなっ、未熟だな、改善するところがまだ沢山あるな、って感じてない?

党首討論

2009年05月27日 20時14分07秒 | Weblog
15時からの党首討論、録画した番組を見ていて、見逃しました。ニュースで見ましたが、相変わらずだねぇ。噛み合ってないよね。総選挙が近づいて来ているというのに。

で、「goo」辞書で調べてみました。

討論   :ある問題について、互いに意見を述べ合うこと。
討議   :ある事について、互いに意見を交わし論じ合うこと。
議論   :それぞれの考えを述べて論じあうこと。
論議・論義:ある事柄について意見を出し合うこと。意見をたたか      わせること。
反論   :相手の意見や批判に反対の意見を述べること。

あああっ、迂闊でした(苦笑)。討論も討議も自分の考えを述べるだけでいいんですよね。これじゃあ噛み合わなくても構わないんだ。反論も、反対の意見を述べることだから・・・

それならそれで、相手に言うのではなく国民に向けて言って頂戴。それに、「ある問題」「ある事」「ある事柄」(これの違いって何?)の『ある』は、今日のようなことも関心事ではあるけれど、北のミサイルや核実験が行われ、それに対する諸々の考えが与野党を問わず出て来ているのだから、国の根幹にかかわる憲法改正論義や核武装に関する論議はやってほしかったね。

45分間であれもこれもじゃ、全部が中途半端。予算委員会や他の委員会も時間縛られ、ロクな審議が出来ていないでしょ。

どこかのTV番組じゃないけれど、「朝まで党首議論」をやって下さいな。そして、真夜中に下らない番組を放映している商業放送局もキチンと中継して、TVを点けたら、これしかやってないようにしてね。1ヶ月に一度ぐらいこんな深夜があってもいいじゃない。

ところで、「友愛政治」って何? 具体的に示してね。
以前の「美しい国、日本」も具体的なことが分からないまま、突然きえちゃったから、そんなことにはならないようにね。
それと、官僚政治の打破、やって欲しいけど、どのようにして?


VistaのSP2の公開が始まりました。MSサイトから無償でDL可。ただし、事前にSP1が適用されていなければなりません。

今回はSP1以降の更新プログラムのほかに、新たなハードウェアへの対応、信頼性・パフォーマンスの改善など約700の機能追加や改善が盛り込まれているそうです。

なお、これは自動更新ではなく、自身の判断でDLし、適用するであることを申し添えておきます。


相変わらず、Web頁の窓(投稿欄など)に直接書き込むと、IMEが突如未確定になって、どうにもこうにもなりません。
今まで以上にメモ帳を多用しなければ! 面倒くさっ!!

IMEと云えば、変換時の環境依存文字の表示ねぇ、半角に続いて出てくるでしょ。こんなの、一番最後にしてくれませんか。

それに、音読みの組合せをしただけのあり得ない単語、多過ぎ。


今日のお散歩は、昨日に続いて2周、約8km。明日は再開される公開講座ですが、往復とも雨?

足並みが乱れぬように・・・

2009年05月26日 20時38分12秒 | Weblog
北の核実験に対し、6ヶ国協議の北を除く各国は一斉に非難をし、安保理での新たな決議を行うべし、と。

今度は、足並みの乱れなく、速やかな決議を期待しています。


さて、NHK教育の鉄道関連番組のお知らせを。

知る楽 「鉄道から見える日本」(全8回)
 毎月曜日 22:25~22:50 再 翌(木) 05:35~06:00
 http://www.nhk.or.jp/shiruraku/yokoku/index.html#mon0906

当たり前にしませんか

2009年05月25日 21時09分04秒 | Weblog
当たり前のこと、つまりは常識ということでしょうか。皆が持っている考え、思いですよね。ところが、これがなかなかの曲者であることは皆さん、ご承知のとおりです。


北が核実験を行い、同時に短距離ミサイルの発射を行いましたね。先の人工衛星打ち上げに対する安保理の議長声明を謝罪しろ。謝罪がなければ・・・ 安保理が謝罪するわけもなく、核実験の実施は当然行われるべくして行われたことに。これに対する国際社会は、当然、北を非難し、安保理はまた、重大な決意表明を行うことには間違いがありません。

国際社会や安保理は、北の取った行動に対し、非難するだけではなく、国際社会の一員として良識ある行動を取るようにと呼びかけもしています。

もういい加減で、当たり前の国になりませんか。国際社会で孤立することが国民の生活を、幸せを奪っていること、知っているはずですよね。そうでしょう。


当たり前と云えば、毎日見る新聞の番組欄、あるいはTVの番組予告、○○時54分からなんてね。よそよりも少しでも早く番組を始め、チャネル切り替えをさせないでおこうってことでしょう。
ある意味、視聴者を馬鹿にしていませんか。その理由はいろいろでしょうが、よそより、早く始まるから見るではなく、見たいものを見るという選択をしているのですよ。それが証拠に、局も、提供者も、視聴率を気にしているでしょう。まあ、これとて、1台のTVを何人で見ていようが、その人数は反映されないし、録画してあとで見るのも入ってないのですけれどね。
以前のように、毎正時に、あるいは15分刻みの時刻に始まるように戻しませんか。


これと同じようなことが雑誌。今は5月ですが、7月号が発売されています。もう月末が近いので、まあ6月号はあるのかなとも思いますが、7月号はないでしょう。時期はずれますが、表紙には二月号とあっても、編集後記に、編集長以下の年始の挨拶が。


どれもこれも、ごくごく当たり前の姿に戻しませんか。
変なところで、競い合ってもしかたないのと違いますか。


さて、新型インフルエンザで休校していた兵庫県や大阪府の殆どの学校が今日から授業を再開しました。まずはやれやれ。

ところが、ニュースを見るたびに、感染者数は増え続けています。地図の上に大きな赤い文字で、その数字が書かれています。これを見て、皆さんはどう思われますか。
極端な言葉遣いかもしれませんが、兵庫県が、大阪府がどんどんと汚染されていて、怖くて怖くて近寄れないなって思いませんか。

一方で、厚労大臣や地方自治体の長は記者会見の度に、正しい情報を知り、冷静に行動して下さい、と。
あの感染者数、正しい情報でしょうか。わたしは違うと思います。

何故なら、感染者が発症し高熱が出て入院しても、快方に向っていますと伝えています。発症したら最後、絶対に治らない病気なら、累計表示もよいでしょう。

もうお分かりですよね、わたしの言いたいことを。
"今日の患者 = 昨日の患者 + 新感染者 - 完治者"
これが正しい情報ではないでしょうか。

冷静に対処をと言いながら、不安を煽るような数字しか発表しないお役所。今直ぐに改めてほしいと思います。

8勝7敗

2009年05月24日 19時41分59秒 | Weblog
モンゴルの2横綱1大関が争った千秋楽。先ず、大関同士の対戦で1敗大関が、権利確保。横綱対決では、2敗が1敗を破れば大関の優勝決定。1敗が勝ては決定戦でしたが、結果は決定戦。
戦い前の支度部屋、3敗横綱が大関に近寄り、一言二言。何を言ったのでしょうか。さて、その決定戦、大関が横綱にまわしを与えず本当にうまく取りましたね。初優勝で御座居ます。大関になった場所は相当苦しみましたが、本来の相撲です。いや、それ以上。

さて、その前に行われた大関同士の相撲は、片や8勝、片や7勝。結果は両者ともに貯金1。今場所に限らず、大関が千秋楽でやっと勝ち越しっていうのが多過ぎではありませんか。あるいは、負け越した翌場所の角番大関。昔はクンロク大関(9勝6敗)とよく言われたものですが、今はハナ(?) 花ならよいのですがこのハナはね。

横綱は12勝以上、大関は二桁・10勝以上でなければ資格なし。
この成績を取らなければ、翌場所は無条件で張り出し横綱であり、張り出し大関。東西の正位が開いていたとしてもです。翌場所に、13勝以上、あるいは11勝以上しなければ星一つで一階級転落。つまり、横綱は12勝で大関、11勝で関脇、10勝で小結となり大関の方は、10勝で関脇、9勝で小結、8勝以下は平幕。

昇進基準も、大関は現在、3場所で30勝以上、実質は32、3勝ですが、これを35勝以上に。

大関・横綱は高給取りなのですからね、このように厳しい基準を設けてもいいのではありませんか。
そうでもしなければ、現在のように、角番脱出大関と陥落大関が後を絶たないし、横綱になれる強い大関が出てきません。

そんなことしたら、横綱がいなくなる、って。それならそれでいいではありませんか。元々は、横綱っていなかったのですからね。千秋楽の"三役揃い踏み"の『三役』は小結・関脇・大関なのですから。


そうそう、高見山大五郎、現東関親方が6月で65歳の定年を迎えますね。大きなお腹に橙色の締め込みで、勝ちっぷりも負けっぷりも、見る人を魅せたお相撲さんでした。

旧阪和貨物線

2009年05月22日 22時04分26秒 | Weblog
今日は所用がありお出掛けでしたが、人との接触が一番少ないのはと考え、昨夜の天気予報より早く雨が上がってくれたので、久々に市境を自転車で越えました。

そして暫くすると、この3月末で廃線となった旧阪和貨物線の線路です。何か新たの表示でもあるのかと思いましたが、何もなし。
先を急ぎ所用を済ませたあと、菩提寺で少々雨宿り。そして・・・


      久宝寺方面です 遠くの線路上に白いものが


望遠にしてトリミングしてみると、上の写真の左の「立入禁止」札
  いつのまにか、歩行者の通路になってしまったのでしょうか


          こちらは、杉本町方面

ある意味、期待してましたが、以前と同じでした。
おおさか東線開業後、分断されていた線路が繋がるのかと、淡い期待をしていましたが、その願いは叶いませんでした。
この地点より東の大和川右岸堤防の直ぐ右を走る区間は、スーパー堤防建設時にその用地として使用されるそうですが、その他の区間はどうするのでしょうね。

半年後

2009年05月21日 22時16分25秒 | Weblog
早いもので、あと一ヶ月で夏至ですね。半年先もあっと云う間。

あれやこれやと云ったところで、この時には既に新しく選ばれた議員たちが国政を。誰が首相で、誰が閣僚になっているのでしょう。そして、国の進む方向は? 景気の回復状況は?

もし、政権交代が行われたとすれば、口を開けば「友愛」を唱える人が首相に。"You I"ではなく、"I"は二の次で"You"、即ち国民に何をどうしてくれるのか、しっかりと示し実行に移してもらわねば。問題は山ほどありますからね。

そうそう、院政だの傀儡だのの声に、「性急に結論を出すのではなく、これからを見て欲しい。そして、判断して欲しい」と。
それは分かりますがね、与党に対し、あなた方がいつも言ってたことでしょうに。違いますか?


今日、新しい南極観測艦『5003 しらせ』が、舞鶴の造船所で海自に引き渡され、母港の横須賀に向かいました。南極への出発は半年後の11月だそうです。


冬商戦に登場する『Windows 7』は、半年後の11月に発売されることが決まったようです。MSサイトでは間もなく、Win7に適合するかを調べるソフトが公開されます。事前体験版の最終版は既に公開されているとのことです。


関東で新型インフルエンザに感染した16歳の女子高生、校長が会見で、「みなさんにご迷惑をお掛けし申し訳ありませんと伝えて下さい、と伝言があった。米に行く判断をしたのはわたしで、責任は全てわたしにある」と。
先ずは、この女子高生が心を痛めていることに、同情の念を禁じえません。いいご家族、いい先生方に見守られて育ったんだなと。
この高校、いろいろな議論があったが、マスク着用、帰国後は発症の有無にかかわらず1週間は自宅待機という方針を決め、渡米。
学校名が公表されているため、無謀なことをとか、嫌がらせの電話やFAX、メールが寄せられていると思いますが、そんなことは絶対に止めて欲しいと思います。これは関西の学校に対してもです。


今日は休講のため、朝飯前に2周して来ました。あすは雨模様ですが、外出。混雑の少ない経路で往復するつもりです。

休講・休校・急行

2009年05月20日 19時57分31秒 | Weblog
言葉としては知っていても、もう自身の身の上では関係ないものと思っていましたが、新型インフルエンザの影響で明日の木曜講座が休講となった旨、メールとはがきで届きました。
来週は予定通りですが場合によっては、とも書かれていました。


蔓延を防ぐために休校となった府内の学校。でも、高校生が外出して云々と、夕方のニュースが伝えていました。公共の場所で辺り構わず座り込むという公衆道徳に欠ける子供たち。それを戒めることの出来ない親達。そんなことが、この事態であっても、家に居たら退屈や!、とね。
いずれ起きる鳥インフルエンザに対応するため、大いに反省し、行動を改めて貰いたいものですよ。


昨年10月に開業した京阪の中之島新線、ダイヤ上は、快速急行が枚方で淀屋橋発着の特急と接続する便利なものになっていますが、通勤客を中心とした乗客数は、一日平均8万人の予想に反して、僅か3万人と低迷。その原因はなんでしょうね。
競合する大阪市バスの53系統(大阪駅前-船津橋)と中之島の南側を通る88系統(大阪駅前-天保山)の乗客はどの程度減ったのでしょうか。もともと、8万人という予想が大き過ぎたってことは?


予想と云えば、なかなか年13万回の発着回数を達成出来ない関空ですが、外的要因の多い中、収支の改善に力を尽くした松下出身の現社長が退き、パナソニックの副社長がその任に就くことが決まりました。現社長は、社員の意識改革に務め、その成果が後任社長の手で具体的なものとしてどう展開させるか、手腕が問われますね。
いつまで経っても実現しない、上下分離方式。本来、国がやるべきことを、民間に押し付け、地元の熱意、努力が足りないと、お荷物扱いに終始した現与党と国交省。政権交代が行われたら、本来の当たり前の姿に方向変換してくれるのでしょうか。


長らくさぼっていた「お歩き」。お昼過ぎに久々に実行。日陰を選んで歩きましたが、暑い中を久々にということもあり、いつもなら2周するところを、1周で帰宅。湯船の中で長い間居眠りをしていました。明日は休講ですから、その分、2周に挑戦かな(?)