プレスカブはじめました!

軽い気持ちで買った1997年製プレスカブは想像を絶する「ボロ」だった…そんなプレスカブに挑む管理人ガトーの記録。

第163夜 2万km越と言う事でエアクリ関係を弄ってみた♪ ~後編~

2014-01-15 02:08:49 | JA07 スーパーカブ110

遅くなりましたが、続きです(苦笑)

前回、純正エアクリーナーの濾紙を取り去ってデイトナ「ターボフィルターシート」を組み込んだんだ訳だが、今回はエアクリBOXの加工となります。
Webを観ていると純正エアクリBOXは大腸の様なダクトで吸気をかなり絞っているとの事で、エアクリBOXに穴を開け空気の吸入量を増やすが流行っているとの事。

ただ、穴と言っても大穴を開ける人も居れば小穴を沢山開ける人も居り空ける場所も前面・側面があり何が正解か分からない(苦笑)
そんな訳で何人かの方々の加工を参考にさせて頂いた結果、エアクリBOXの左右に10mm径の穴をひとつづつ開ける事にした。
とりあえず側面なら雨等も入りにくそうだし、10mmくらいならダメだった場合もガムテを貼ってごまかせそうだし(笑)

で、↑はその加工中の写真…まあ、加工と言っても↑の様に電動ドリルで穴を開けただけなんですが。
しかし、ウチの安物ドリルが非力なモンでなかなか穴が開かず焦りましたよ(苦笑)





そして↑はその穴開きエアクリBOXを装着したの図…こう見ると10mmと言っても目立ちますなあ(笑)

そんな訳でカブ110は、吸排気系を弄ったらECU(エンジン・コントロール・ユニット)が補正するために50kmほど走らないと効果が出てこないらしいので暫くは近所を走って様子見。
そして数日後、50kmを越えたが鈍感なワタクシは、アクセルを開けると吸気音が少し大きくなったのとトルクが増えたのか坂道を登る時にパワーを感じたくらいなんだよなあ(苦笑)
まあ、加速する際に吸気音が大きくなるんで何か速くなった様な気もするんだが、最高速は加工前とあんまり変ってないんで効果の方はどうなんだろうねえ。





で、↑は一昨日に行った今年初めてのプチツーリングの際に撮ったモノ…この時は吹雪だったんでご覧の様にカブはビショビショに濡れていた。
そして穴を開けた事により雨や雪の進入が不安だったエアクリの方は、エンジンが止まる事もなく快調に稼働しておりましたよ♪

まあ、違う理由でエンジンは突然止まったけど(苦笑)










人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へにほんブログ村

この記事についてブログを書く
« 第162夜 2万km越と言う事でエ... | トップ | 第164夜 コケ初め(苦笑) »
最新の画像もっと見る

JA07 スーパーカブ110」カテゴリの最新記事