普通の日々

ごく普通の日々の事

何故「それ」を拘置所に郵送したのか?

2010-09-09 22:02:51 | ニュース関連
検査すり抜け拘置中の男に覚せい剤封筒 大阪拘置所 (産経新聞)
【大阪拘置所によると、収容者あての郵便物は開封して中身を検査するが、覚せい剤は手作りの封筒ののりしろ部分に挟み込むように封入されていたため発見できなかった。同じ部屋の収容者が気付き、職員に伝えて発覚。青木被告はことし6月、この件でも覚せい剤取締法違反(所持)の罪で追起訴された。拘置所によると、青木被告は使用はしていない】
 う~ん・・・・これ、今回はすり抜けましたが検査で発見されるかどうかは五分五分ですよね?それだけの危険を冒してまで拘置所に覚せい剤を送る必要性は何処にあったのだろうか?検査をすり抜けた事よりもそっちのほうが気になるんですが・・・・。
個人情報:裁判記録USB、検察官が紛失--名古屋地検支部 (毎日新聞)
【地検によると、検察官は今年5月下旬、県内の裁判所支部に私物のUSBメモリーが入ったカバンを置き忘れ、約10分後に戻ったところカバンがなくなっていたという。メモリーは1個で、検察官が別の地検で05~07年に担当した被告の裁判記録が入っていた。
 職務以外の目的で要保護情報を庁外に持ち出すことや私物の外部記録媒体に保存することは、当時の法務省の規定でも禁じられていた】

 はぁ・・・・持ち出し禁の情報をメモリーで持ち出して同じ様な形で紛失するケースは、これまでにも相当数発生しているのにどうして持ち出すんですかね?各組織は持ち出し禁の情報の扱いについて本気で対策を練る必要があると思うなぁ。
女子高生にわいせつ行為の疑い 山口県警巡査長を逮捕(朝日新聞) - goo ニュース
【発表によると、田中容疑者は7月22日午後3時ごろ、周南市のホテルで下松市の高校3年の女子高生に「洋服を買ってあげる」と約束、わいせつな行為をした疑いがある。
 県警は、田中容疑者が7月中旬に女子高生と携帯電話のサイトで知り合い、当日までに100件以上のメールをやりとりしながら女子高生を誘ったとみている。女子高生が親と下松署に相談に訪れ、メールの通信記録などから田中容疑者が浮かんだ、と県警は説明している】

 容疑者が否認しているので今月の「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウントはしません。で、この記事を見て思い出したんですが、5日前に逮捕された千葉県警の巡査部長も逮捕容疑を否認していたんですよね。さっき報道をチェックしたんですがその後の記事が無い。まだ否認を続けているんでしょうか?
巡査長を懲戒免職=酒酔い運転で事故―千葉県警(時事通信) - goo ニュース
【酒酔い運転で当て逃げしたとして、千葉県警は9日、道交法違反容疑で、松戸署地域課の巡査長(47)を書類送検し、同日付で懲戒免職処分にした。同署署長(57)も本部長注意処分を受けた。
 巡査長は「今年に入ってから(飲酒運転を)2、3回やった。距離が近いので大丈夫だと思った」と話しているという】

 こちらは認めているのでカウント、これで今月の警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事は5件目になりました。
 しかし、これも千葉県警なの?先月は北海道警で複数件記事が載ったが今月は千葉県警の番なのか?

車横転、少年7人死傷 (千葉日報)
【同署によると、7人は中学時代の同級生。同市内の居酒屋で全員が飲酒した後、会社員少年の運転でドライブしていた。間方さんと骨折した3人は屋根に取り付けられた荷台に乗っており、横転した際に振り落とされたらしい。会社員少年は昨年12月に運転免許を取得。同署は同乗していた少年らからも話を聞いている】
 昨日発生した事故の記事なんですが、流石に地元紙には事故車両の画像が載っていました。それを見ると車種は某社のビジネスメインのワゴン車らしい。某社サイトで確認したが定員はグレード毎に違うけど、車体サイズを考えれば7人全員が車内に乗れた筈。なのに何故4人が車外に乗ったのか?荷室が荷物で埋まっていたんですかね?