普通の日々

ごく普通の日々の事

殆ど関係ないと思えるんだけど・・・・

2008-05-03 21:38:07 | ニュース関連
初の国産ジェット、日航“飛び付かない”裏事情 (夕刊フジ)
【三菱重工業が社運をかけて事業化に乗り出す国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナル・ジェット)」。国産旅客機の開発はプロペラ機「YS-11」以来ほぼ半世紀ぶりということで、経済産業省も強力バックアップしているが、国内航空会社の受け止め方には温度差もある。全日空が早々に同機の発注を発表してお祭りムードを盛り上げているのに対し、日本航空は慎重な姿勢をみせている。その背景にある「複雑な事情」とは-】
【なぜ、日航は消極的なのか。航空業界関係者がこう解説する。
 「1つには、日航が3月に実施した1500億円の増資のうち、三井物産と双日に計350億円を引き受けてもらったという事情がある。三井物産はエアバス社、双日は米ボーイング社の代理店だ。MRJを導入すれば、これら代理店から導入する旅客機が減る可能性がある。日航としては、増資を引き受けてもらった商社に配慮した対応を取らざるを得ないだろう」
 加えて、MRJが日航にとって必要な旅客機なのか-という問題もある。
 「MRJのような小型機が必要なら、カナダのボンバルディア社かブラジルのエンブラエル社から購入すれば済む話。小型機はこの2社の独占市場で、すでに部品供給や修理などの態勢が整っている。新メーカーの航空機は、整備士の熟練が必要など余計なコストがかかる。経営再建中の日航にとってMRJはできれば避けたい存在といえる」】

 この『MRJが日航にとって必要な旅客機なのか』というのは分かるんです。日航は「MRJ」のライバルであるエンブラエル機の導入を決定しているので、今の時点で「MRJ」の導入を決定する必要性は無いと思いますから。でも、この『増資を引き受けてもらった商社に配慮』というのが良く分からないんですよね。
 確かにボーイング・エアバスの両社はボンバルディア・エンブラエル両社と競合する様な機体を生産しています。ただ、ボーイングの「B-737」もエアバスの「A318」も座席数は100席以上なんです。それに対して「MRJ」の現時点での予定最大席数は96席ですから、厳密には競合するかどうかは微妙という気がするんですよ。大体そういう配慮があったとするとエンブラエル機を導入した理由が分からない。今回導入を発表したエンブラエルが80席未満の「170」で競合する機体が無いから配慮の必要は無い?となると同じく70席クラスの「MRJ」、「MJ-70」ならその配慮は必要無いという事になるんですけどねぇ?

 日航が消極的な理由は開発が上手くいくかどうか分からないという事と、当面はそのクラスの機体を発注する必要が無いからであって、増資先への配慮云々は殆ど関係無いのではないでしょうか。

 今回のTOP画像は「MRJ」のライバルであり、日航が導入を発表したエンブラエル「170」。下の画像が同じくライバルになるボンバルディアの「CRJ700」。


金属バットを持っていた理由は?

2008-05-03 20:35:44 | ニュース関連
まだ被害者が… 尾鷲署員、機転で振り込め詐欺防ぐ (東京新聞)
【三重県内で振り込め詐欺被害が相次ぐ中、尾鷲署管内で、電話の指示に従って現金自動預払機(ATM)から入金しようとしている女性を署員が発見し、寸前で被害を食い止めた】
【その直前に同様の電話を受けた市内の別の女性(59)が同署に相談に訪れており、中村和典警務課長が「ほかにも被害者がいるはず」と機転を利かせてこのスーパーに急行。携帯電話で話しながらATMを操作している女性を見つけ、入金手続きをやめさせた】

 振り込め詐欺は被害が発覚する度にメディアがその手口を報道している。それなのにどうしてこう引っ掛かる人がいるのかが分からないんですよね。勿論犯人側の手口も巧妙化しているだろうという事は認めます。でも、還付金タイプの詐欺だとこの『現金自動預払機(ATM)から入金』という部分は殆ど変化が無い筈。税務署や社会保険事務所は事件報道の度に、ATMの操作を御願いする事は無いとコメントしているんですから、ATMに誘導された場合は怪しいと感じても良いと思うんですけどねぇ・・・・。
「寒いのにあほやな」に激怒 オープンカーに高校生2人を監禁 (産経新聞)
【路上にいた高校生を金属バットで殴ったうえ、オープンカーに乗せて連れ回したとして、大阪府警平野署は3日、逮捕監禁の現行犯で、大阪市東住吉区の自営業の男(39)と、その息子で建築作業員の男(19)の2人を逮捕した。
 調べでは、男らは同日午前4時ごろ、大阪市平野区で、米国製のオープンカーで走行中、路上にいた高校生ら5人が「あいつら寒いのにあほやな」と言ったことに憤慨。金属バットで府立高校3年の男子生徒(18)を殴打したうえ、この生徒と府立高1年男子(15)の2人を後部座席に乗せて拉致。近くの駐車場に連れて行き、パトロール中の警察官に発見される午前5時半ごろまで、約1時間半にわたり監禁を続けたという】

 記事を読むと即座に金属バットを使用したと考えられるんですが・・・・オープンカーに金属バットを積んでいたの?何の為に?いや、まあ、試合や練習の為であれば積んでいてもおかしくは無いんですが・・・・時間帯を考えるとその線はどうかなという気がするし、頻繁に試合や練習をする人でも車に金属バットを常備している人っていないと思うんですけどね。
 ってかさ、この時間帯に路上にいる高校生って・・・・相手に聞こえる形でこういう事を言う高校生と、それに対して金属バットを使った暴力で反応する親子。なんかどちらも係わり合いになりたくないタイプの連中という気がしてならないんですが・・・・。

「首相は後手後手」と東国原知事が批判 (産経新聞)
【宮崎県の東国原英夫知事は3日、京都市左京区の京都大で行った講演で、福田内閣の支持率が一部世論調査で20%を割り込んだことに触れ「薬害肝炎や年金、暫定税率などの問題で、後手後手に回っているのは間違いない」と、支持率低迷の要因を挙げた】
 いやいや、首相の事をとやかく言う前にこの前発覚した問題にキチンとケリを着けなさいよ、あんたは。