大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

夜ご飯

2018-08-05 21:04:56 | 2018夏の長期キャンプ
 
パウがメキシコのハイビスカスウォーター、Agua de Jamaicaを用意してくれました。 みんな、さっき覚えたGracias!グラシアス!を早速使えていました。
  
早くもペロリ 
 
りょっけの3分間トーク。フィリピンの話かヒッチハイクの話か、みんなのアンケートでヒッチハイクの話に。

りょっけが学んだこと。人は見かけで判断しない!

まったり時間

2018-08-05 21:00:19 | 2018夏の長期キャンプ
アワーのあとは、昨日の疲れをとり、明日の子どもプランに備えるため、お昼寝タイム!眠れないよ~と言っていた子も、しばらくするとスヤスヤ。

お昼寝のあとは、自由参加のミニプログラム。グラッチェのお散歩や薪割り、焚き火などなど、思い思いに過ごします。
   

子どもプラン会議

2018-08-05 13:47:57 | 2018夏の長期キャンプ
2周目のクライマックスは「子どもプラン」です。子ども達のやりたいことをなんとなく集め、ディレクターが1泊2日のプログラムにコーディネートします。

各ディレクターのプレゼンテーション前に、村長Jettより「冒険」「探検」の違いについてのお話



そしてプレゼンテーションです。




子ども達は4つのプログラムから自分のやりたいあそびを選択します。
「誰とやるか」よりも「なにをやるか」が大事なのです!

メキシコ&ロシア&ドイツ アワー!

2018-08-05 13:46:20 | 2018夏の長期キャンプ
午後は、各国からのボランティアによるアワーです。
メキシコから来たパウ
ドイツから来たマリコ
ロシアから来たターニャ
毎日一緒に過ごしている、異国の友達のお話。
おう!すごい!ステキ!綺麗!
いつか行ってみたいね!

まずはパウのお話です




セコシューの膝はいつも大人気です

中学生のお兄さんチーム…大きくなったなぁ


マリコとターニャ

マリコはドイツのお話し

ターニャはロシアの広さと、ロシア語のアルファベットについて…


最後に3人それぞれの国の言葉で挨拶を教えてくれましたよ。

4日目の朝

2018-08-05 10:38:51 | 2018夏の長期キャンプ
昨日はとっても頑張ったみんな。
今日はゆっくり休養の日です。

いたるところで、あいたたた、腰がいたい、足が~。
 
ゆったりと過ごしましょう 
あっという間にパンのお皿が空っぽに。さすが中学生男子!  
と思いきや、他のテーブルでも続々と空っぽに。おかわりも、出した瞬間、マジックのように消えていきました。
  
元気にもりもり食べています。
 
今日の予定。お片付けと休憩との一日です。

それぞれの40km終了

2018-08-04 21:50:14 | 2018夏の長期キャンプ

1日のアップロード可能限度を超えてしまったので、文字のみにて失礼します。
昨晩の準備段階から始まった今回の40kmウォーク。
ここまでの海日和!なお天気が、この40kmウォークにおいては逆に一番の心配の種となっていましたが、
なんとまるでこの日を選んでくれたかのような曇り空。今日の黒松内町の最高気温は21.4℃でした。
途中の雨が心配になりながらも、歩いている本人たちに聞いてみると、逆に気持ちよかった!人もいたようで。

途中、時間や体調などにより、自然学校や、30km地点がゴールになった人もいますが、
ゴールまで歩ききりたい気持ちと、自分の体調の現状をよくよく考えた上で、それぞれが導き出した決断です。
既に日が落ち、到着が遅くなることを知りながらもゴールまで歩ききると決めた子も、
自分の今の体調を考え、今日の目標を自分で決めて歩ききった子も、
スタート直後から集団をひっぱってくれた先頭組、
はげましのチョークで後に続くみんなへのメッセージをたくさん書いてくれた子…
みんな、本当によく頑張りました!!!

途中、ブログでの写真の更新が偏ってしまったり、滞ってしまった時間帯もあり、
ご心配をおかけしてしまったかと思いますが、
参加した全員、無事に自然学校へ戻ってきました。
足を引きずったり、眠さ・疲れがMAXだったり、戻ってからの自由時間を楽しんだり…
といろいろですが、2018年夏の40kmウォーク、無事終了です。

歩き終わった子どもたちに話を聞いていたなかで印象に残ったのが、
「みんなの応援があったからがんばれた」と口にする子が多かったということ。
文字にすると、定型文のように見えてしまうような気がしますが、
本当に辛かったんだよ・・・!という子に、そんなに辛かったのになんでゴールしようと思ったの?と聞くと、
一緒に歩いていた人が、まわりの友達が、応援してくれたから、だということを違う場面で数回耳にしました。
個人やそれぞれのグループでの活動ではありましたが、温泉から帰ってきたみんなの雰囲気は、やはり少し違う様子。
早いもので明日が中間日となりますが、今日の達成感を経てこのメンバーがどうなっていうか、とても楽しみです。

子どもはもちろん、一緒に歩いた大人も心底疲れた今日。
明日は休養日、しっかり身体を休めて、明後日からの子どもプランに備えましょう!

(ちこ こと 大類幸子)