海外からのボランティアスタッフが、現在5人います。英語の上手な日本人も2人プラスαほどいます。 スタッフミーティングは、Englishチームと日本語チームに分かれて、それぞれのグループで共有してから全体共有するという方法をとっています。
ウクライナ人のアナとナターシャは、共に積極的にスタッフにも子ども達にも関わり、日本語も分かるムードメイカーでもあります。それでも微妙な言い回しや単語はそう多くは知りません。 ナターシャがディレクター陣に相談に来ました。
人への関わり方が乱暴であったり、嫌なちょっかいを出すような子へ どのような日本語に応えたらいいのか?
「そんな態度はだめ」
「失礼だよ!!」
では・・・弱いなあ・・・
「私を誰だと思ってんの!!」
「なめんなよ!」
「なめたらあかんぜぇよ!!」
海外のスタッフと子ども達の関わりは難しい
ウクライナ人のアナとナターシャは、共に積極的にスタッフにも子ども達にも関わり、日本語も分かるムードメイカーでもあります。それでも微妙な言い回しや単語はそう多くは知りません。 ナターシャがディレクター陣に相談に来ました。
人への関わり方が乱暴であったり、嫌なちょっかいを出すような子へ どのような日本語に応えたらいいのか?
「そんな態度はだめ」
「失礼だよ!!」
では・・・弱いなあ・・・
「私を誰だと思ってんの!!」
「なめんなよ!」
「なめたらあかんぜぇよ!!」
海外のスタッフと子ども達の関わりは難しい
好意を持っている子なんでしょうか?
ヤンチャぼうすの逃げ道を無くす言葉は、
良くないと思います。
ナターシャさんは
「私はそんなことされるのは嫌です」など、
一般論でなく、ナターシャさんはどう感じるのかを
ストレートに伝えて、1対1になるのが良いのでしょうか?
私なら、「俺のこと好きなら好きっていえよ!!」
と答えます。
スタッフの間での ちょっとした 会話を紹介してしまいました・・。
ちなみに、「私を誰だと思ってんの」は、MRKさんの回答でした。「なめたらあかんぜよ」は、私が、有名な映画のマフィアボスのカミサンのセリフだといいました。スタッフ間のワラって終わった会話ですので、ご安心を・・・ちゃんと使い分けておりますので・・。 ご心配をおかけしました。
すいません・・・・。