大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

スキー&雪遊び満喫キャンプ 始まりました!

2020-01-07 23:15:29 | 2019 冬長期

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

 

これまでになく雪が少ない今年の冬ですが、
今日からスキー&雪遊びキャンプが始まりました。
雪を求めてニセコなどに繰り出す予定でいます。

 

参加者はありがたいことに遠い本州から2名、道内・町内から7名、
計9名の子どもたちが集まって来てくれました。

 

毎年、夏休みに実施している夏の長期キャンプに
本州から来てくれているスタッフのboh2(ボーボー)が
スキーのインストラクターをしていることから
今回のスキーキャンプの実施となりました。

 

ぶな森初の試みであるスキーキャンプ。せっかく私達がやるのなら、
ただのスキーキャンプでは終わらせたくない!と思っています。
せっかくなら、黒松内の地域行事も楽しんでほしいし、スキーだけじゃなく
雪遊びも楽しんでほしい。

子ども達同士、子ども達と大人同士の関わりも大切にしたいし、
普段の生活とは異なる環境で、ゲームやテレビ、携帯などから離れて、
違った楽しみを見つけてほしい、そんな風に思っています。

 

さて、肝心のキャンプですが、今日のお昼頃、各所から子ども達が自然学校に集合。
はじまりの会を行いました。
諸事情により、今回は顔をお見せできないJETT校長。
怪我のないようにキャンプを終えてほしいと力説。

4日間のスケジュールや学校の使い方の説明などをみんなで確認した後に、
雪遊びの服装の準備をして、外へ早速、雪遊びへ!

おそろいの「くろまつないすけ」の帽子を被ってご満悦なちことボーボー笑

今年は雪が少ないなぁと私達は思うものの、遊ぶには十分でした。
早速、みんなで雪玉を投げあって遊んでいました。

最初は、各自自由に雪遊びをしました。雪に色を付けて造形したり、
ひたすら雪玉を作ったり、雪山を滑ったり、人を雪で埋めたり・・・

気づけば、雪合戦のコートを男の子達が作ってくれていたので、
せっかくなので2グループに分かれて雪合戦もしました。

大人も子どもも真剣勝負。息が切れるほど走りました・・・

白熱した試合の後は、お茶休憩をはさみ、みんなでがっちゃん鬼をすることに。

終わった後は、みんな結構ヘロヘロになっていました笑

 

外が暗くなってきたタイミングで本日の雪遊びは終了。
夕方からは翌日の地域交流会の説明と準備を始めました。

 

子ども達にも説明しましたが、地域交流会というのは
ここの自然学校がまだ作開小学校として使われていたときからの地域行事で、
地域の方々が集まり、1年に1度、みんなでお餅つきを行い、お雑煮を作って
食べます。地域の方々に大切な校舎をお借りしている私達にとって大切な行事なのです。毎年冬キャンプの参加者の子ども達にもできるところのお手伝いを
お願いしていました。

 

今年は、お米を洗ってうるかす、会場の飾り付け、出し物を考えるチームに分かれ、
準備を進めてもらいました。

冷たいお水で頑張ってお米を洗ってくれてありがとう!

折り紙を使っての会場の飾り付け作りも頑張ってくれていました。

出し物チームは、クイズとビンゴをやることに。こちらもなかなかの力作!

なんとビンゴの絵柄は花札です!

 

なんとか準備の終わりが見えたところでお待ちかねの夕食!
今日はキャンプ最初の夜ということで、もちろんいつも美味しいけれど、
いつも以上に美味しい真理子さんのご飯と
ぶな森スタッフクイズでプチウェルカムパーティをしました。

今日のメニューはご飯(北海道蘭越米)、なめこと豆腐のお味噌汁、タラのフライ、ポテトフライ、キャベツの千切り、かぼちゃのサラダ、そうめん肉味噌乗せ、サーモンのお刺身!

東京からの参加者の子からのお土産「鳩サブレ」も食後のデザート代わりに
みんなでいただきました!ありがとうございます♪

ちこの鳩サブレ 喜びの舞↑\(^o^)/

途中、黒松内の素敵すぎる図書館マナヴェールでお勤めのHさんが
キャンプの子ども達に貸し出してくださる本を持って来てくださいました!
そして、なんとHさんはここ作開小学校元卒業生!
昔の校舎の様子のお話が聞けてとっても面白かったです。

 

夕食後はぺんちゃんからぶな森流の食器の洗い方レクチャー。

自然学校の浄化槽の微生物に負担をかけないように、川や海を汚さないように、
食器を洗う前に新聞紙で汚れを拭き取ってもらい、環境に優しい洗剤で
自分で自分のお皿を洗ってもらいます。
ちょっと大変で手間だけど、大切な時間です。

 

そして、いよいよお待ちかねの温泉へ!
寝る前に体をしっかり暖めました。
初めてのキャンプで少し緊張していた子ども達も、
温泉後には緊張が解れてきたのか笑顔が見られてほっとしました。
今日初めて出会った子ども達同士も少しづつ交流が生まれてきたようです。

 

そんなこんなで、あっという間に1日目は終了しました。
キャンプの1日目は寝れない子も多いのですが、今日はみんなたっぷり雪遊びをしたせいか、9時半には消灯し、ぐっすり眠っています。

 

明日は朝から交流会の準備、そして餅つき本番、午後はスキーに行く予定です。
子ども達が頑張って準備してくれた交流会。私も今から楽しみです!

 

佐藤 こと ふった