大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

森と海のつながりをブナ北限の里で感じるキャンプ 2日目

2010-07-25 23:22:50 | 10 夏


朝から青空が広がり、すがすがしい朝。
3泊4日のキャンプはラジオ体操から始まりました!



午前中は黒松内の天然記念物の「歌才ブナ林」散策。
コエゾゼミや抜け殻をたくさん発見し、
帽子いっぱいに集めてきました!
何個くらい見つけたのかな?
とにかくたくさんありました!







午後は朱太川へカヌーくだりに挑戦!
真っ青な空と葉っぱの緑がきれいな風景を
カヌーで下りながら、日本海を目指して進んで行きます。



カヌーから下りて、泳ぐ子も!
暑かったので、ちょうどよかったのか相当な距離を泳ぎました。

帰ってきたら長期キャンプのウェルカムパーティに参加。
スタッフ一芸などを楽しみ、今日は終わり。
一日中動いていたので今日はぐっすり眠っていることでしょう。
明日は海!そして野外炊事に挑戦です!

ようこそ、ぶなの森の夏休みへ!

2010-07-25 22:17:04 | 10 夏
突き抜けた青空。洗いたてのような入道雲。
そんな天気の下で、今年も暑い夏がはじまりました。
ぶなの森の夏休みの開始です。わーわー!

今日は、ウェルカムパーティ!
はじめてキャンプに来る子も、何度もキャンプに来てくれる子も、
それと昨日から3泊4日のキャンプ
みんなで豪華な料理やスタッフ一芸で楽しみました。

北海道や全国各地から集まってきた子どもたち。
黒松内ぶなの森自然学校の住人たち。
頼もしいキャンプの達人。
台湾、韓国、イタリアからの陽気な学生たち。
おいしいご飯を作ってくれる素敵なキッチンマダム陣。
それから、え~と、近所のおじちゃんやOBスタッフなどなど……。
この三週間にいろんな人たちがキャンプに入れ替わり立ち替わりで、
関わってくれます。

キャンプのテーマは「大家族」と「全開遊び」。
これを旗に掲げて、よ~し、まずは寝よう。明日は海だ。



ウエルカムパーティー

2010-07-25 18:05:29 | 10 夏

 メニューは、五目炊き込みご飯、アンコウ汁、鶏肉のから揚げ、タコの刺身、キュウリ・インゲン・セロリの野菜のステック、紅茶豚、サクランボ入りカルピスゼリー、ジュース類。

 キッチンスタッフには、参加者のお母さんのTROさんも入って頂きました。明日よりも同じく祖父母の世代の方もお手伝いして頂きます。 たくさんの皆さんに支えられる長期のプログラムです。
  

20泊21日もスタート

2010-07-25 17:26:05 | 10 夏

 3週間活動もスタートしました。
 いつもより人数が少ないので、「みんなの部屋」で開会式が収まってしましました・・・。

 東京、静岡、千葉・・・道内各地から集まってきました。全員の顔合わせ、そしてウエルカムパーティへ。 これまで顔見知りの子ども達が一緒になり、新しく参加した子ども同士になっているのは、初顔合わせとしては仕方がないこと。

 これから部屋割りがあります。そして、明日はグループごとに動いたり、全体で遊んだりします。
まずは、子どもとスタッフの関係性をつくり、そのうえで、子ども同士の親和性を高めてゆきます。

2010-07-25 14:53:11 | 10 夏

 歌才の森の入口、夏の蝉、コエゾゼミがないています。 子ども達と蝉の抜け殻を集めました。春先のエゾハルゼミの抜け殻もありました。 おとといは夜から朝、午前中は雨でしたので、今日ないている連中は、昨夜から今朝、羽化したものも多いでしょう。

羽化しそこねて、まだ動いている(生きている)幼虫もいました。

朝のお散歩

2010-07-25 06:21:06 | 10 夏

起床は6時半(自然学校時間)、6時までは起きても部屋にいることが原則です。長い夏の活動ですから、十分に睡眠をとること、体を休ませることも大切です。今年はラジオ体操をするようです。

その後、ニワトリ、ウサギ、犬動物の世話を手伝います。