いつの日だったか忘れてしまっが、ある日妻が突然、私のことを「マグロのような人」と言うので、何故だと聞くと「あなたはいっ時もじっとしておれない性格の人だから」と返事がかえってきた。そういわれれば、そうだと自分でも納得ができた。確かに私は普段の日は勿論のこと土曜、日曜でもゆっくり寝るのが嫌で、むしろ休みの日こそ、自分のやりたい事が出来るのが嬉しくて、必ず何か仕事を見つけては一生懸命それに没頭するのが習慣になってしまってる。
今日はなぜこんな話から始めるのかと言うと、自分でもバカじゃないかと思うのだがここ数日間、東京への出張に始まり、娘や婿の入院見舞いに孫の守りと続けざまに色んな事があり、忙しく動き回ったので、結構疲れが溜まっていたにもかかわらず、結局今日も忙しく動き回って疲れ果ててしまったからである。
今日は朝、目が覚めると天気が良かったので、これまで手入れが出来なかった庭の事が気になり早速、花壇の整理を朝からはじめた。そして、10時半ごろには花壇の整理を済ませ、直ぐに服を着替え、同級生の息子さんの結婚式が予定されてたのでそちらへ急いで向かった。
結婚式で楽しい時間を過ごしていると、突然次女から連絡があり、仕事が忙しいから一人息子の面倒を見て欲しいと言ってきた。妻がここ数日間、風邪を引いていたので、結局私がみることに…
そのため宴たけなわの結婚式を途中で抜け出し、次女の息子を迎えに行って私の家まで連れて来た。そして、それから3時間に及ぶ孫の子守り。4才のやんちゃ盛りのこの孫の子守も大変。
終わってみれば、今日も一日中動き回っていたが、さすがに身体はクタクタだ。以前だったら平気だったが、やっぱり年は年で、特に孫の遊びに付き合わされて、疲れ切ってしまった。
今日も、「マグロ」になって動き回ったが、もう限界。これからは、自分の体力と相談して、ほどほどに動かないと自分が参ってしまいそうだ。