想い出の時を刻む

趣味を楽しみながら、今日の思いや出来事を綴り、想い出として残していく日記

秋がお似合いのスズメ。今日は私が主役です。

2015年10月31日 | 野鳥観察

 昨日は色鮮やかなオシドリを紹介しましたが、今日は地味な鳥ですが可愛いスズメの登場です。

 

 昨日訪れた小さな池の周りに、どこからやってきたのか沢山のスズメが群れをなして飛びまわっていました。

 人馴れしているのか、私が近づいても驚いて逃げることもなく、草むらに生えた餌をもとめて、どんどん集まって来ては、また飛んでいったりと、忙しく動き回っていました。

 

 一方、お腹がいっぱいになったのか、群れと離れ、のんびりと羽繕いをしいるスズメもいましたが、その姿が結構可愛かったです。

 

 秋晴れの穏やかな天気の下で、楽しそうに遊んでいたスズメたちも、地味ですが立派な野鳥の仲間です。そんな目線でみてあげてください。

餌を求めてやって来たスズメたち


感激ーまさかの出会い

2015年10月30日 | 野鳥観察

 出会いとは不思議なものだ。まさかと思うところで出会うとは考えもしなかったので、感激もひとしおだ。

 

 今日、知人と会う約束があって神戸のポートアイランドという人工島へ行ってきた。約束の時間より少し早めに行ったので、時間の余裕もあって近くの公園に寄ってみた。

 

 少しだだっ広い公園だが、そこには小さな人工池があってカルガモやアオサギなどの水辺の鳥やカラフルで大きな錦鯉などが泳いでいて、長閑な雰囲気を醸しだしていた。

 

 今日も、そんな雰囲気を味わいながら池を眺めていると、なんと驚いたことに、いつも見かけるカルガモたちに混じって、色鮮やかなオシドリが一羽いるではないか!

 

 まさか、こんな小さな、それも人工池にオシドリが来るとは思いにもよらなかったので本当にビックリした。

 

 これまで、いろんな所に行き水鳥を撮ってきたが、まだ一度もオシドリを生で見たことがなく、たまにブログなどで紹介されているのを見ると羨ましくてたまらなかったが、こんな所で出会うとは想像もしてなかったので、すごい驚きだった。

 

 発見した時はあまりの感激で、直ぐにカメラを取り出して、綺麗なオシドリの姿を写真に撮ろうとしたが、手の震えが止まらなくて苦労した。

 

 初見、初撮りの感激とはこんなものかと思うほど、興奮した。よく見かける方は、何を大袈裟に!と言われるかもしれないが、今日の出会いは私にとって本当に嬉しい出来事であった。

 

 そんな思いを込めて、今日撮ったオシドリの姿を見てください。

 池にいたオシドリの仲間たち


猫ちゃん爆睡ーSLに乗って旅する夢をみてる?

2015年10月29日 | 動物

 神戸駅の南東側にかの有名なSLのD51が野外展示されている。私はたまに、そこを通るのだが、通る度に立ち止まって、昔懐かしいD51の姿をじっくり見ながら過去を想いだしたりする。


 今日も、神戸に用事があったので、歩いて行く道すがらSLを見に立ち寄ってみた。

 

 するとどうだろう、驚くことにD51は相変わらず美しい雄姿を見せていたが、よく見るとなんと、そのSL D51の大きな車体の一番目立つ台座の上で、気持ちよさそうに猫ちゃんがチョコット爆睡状態で寝ているではないか!


 その猫ちゃんは、秋晴れの陽気でよっぽど眠かったのか、人が行き来していても微動だにしないまま寝込んでいた。その姿をじっと見ていると、私にはまるで猫ちゃんが汽車に乗って遠くを旅する夢を見てるようで、本当に微笑ましかった。


 

 私はその姿があまりにも可愛かったので、思わずスマートフォーンを取り出し写真を撮ってみた次第である。

 

 残念ながら、SLの周りに柵があって顔をアップで撮れなかったが、雰囲気だけでも味わって見てください。

 


再会が待ち遠しい。

2015年10月28日 | 野鳥

 最近、ボランティアの仕事が少々忙しくて野鳥観察に殆ど行くことができません。季節もうつり変わり、そろそろ冬鳥たちがやってくる時期だけに、早く見に行きたくてたまりません。

 

 今日はそんな思いを込めて、撮りだめしてあったジョウビタキの写真をアップします。

 

 いつも、私が出かける時、新幹線の橋脚を囲む網の上に来ては止まり、じっとこちらを見るように私を見送ってくれてたジョウビタキです。

 

 今年もそろそろ姿を見せてくれそうな時期になったので、再会を楽しみに待っています。

  


赤とんぼ

2015年10月27日 | 感想

 今日のタイトルは、私が尊敬する大先輩が米寿を迎えれれて書かれた自叙伝の表題である。

本の挿絵は奥さんが描かれたそうです。

 タイトルの「赤とんぼ」を目で読むだけでも郷愁を感じて、胸が熱くなった。

 

 実は、尊敬する大先輩が自叙伝を書かれたと云う話は以前から風の便りで聞いていた。しかしそれがいつ本になり、出版されるかわからないまま日が過ぎてしまい、いつしかそのことが頭からなくなっていたが、今日、たまたま他の要件があって、会社を訪ねたところ、顧問でおられる大先輩と直接お会いすることが出来て、なんと直筆のサインまでして私に本をプレゼントをしてくれたのだ。

 

 早速、移動中の電車のなかで読ませてもらったが、本当に感動をした。表現が大袈裟でもなく、自慢たらしく過去を語るわけでもなく、これまでの人生を素朴な文書で綴っておられて、心に沁みる話であふれていた。

 

 予てから私は、高齢になられた先輩方に自叙伝を書かれることをお勧めしてきた。それはひとりの人間の人生であるが、両親の過去を詳しく知らない我が子たちは勿論、今の若い世代がこれからの人生を立派に歩んで行く上で、糧となる貴重な話を知ることが出来るからである。

 

 今日、私が手にした、大先輩の自叙伝を読んで見ても、私の知らなかった過去の事がいっぱい語られており、新たな発見に驚かされたり、また、貴重な経験に感動を受けたりして瞬く間に読み切ってしまった。そして私にまた、大きな希望と勇気を与えてくれて、本当に感謝の思いでいっぱいになった。

 

 昨今、若い世代の活字離れがよく叫ばれていて、最近本を読む人が少なくなったと言われているが、難しい本はさて置き、波乱万丈の人生を歩んでこられた、身近な大先輩たちが描いた素朴で貴重な話が詰められた、自叙伝なんか読んで見たらどうだろう。