家族を見つけたい猫ちゃん

保護猫達の家族を探します。
地域猫活動、TNRした猫達、保護猫、我が家猫も紹介します。

譲渡会、姫のデビュー

2018年01月30日 | 日記

2月4日(日)は、幕張ねこの譲渡会 です。

月2回開催だと、早い! 

お陰様で・・・譲渡会のお陰と、里親さんと、猫達の頑張りがあって・・・

79匹居た保護猫達は、残り7匹まで減りました

静かだなあ・・・と思っているけど、1昨年の保護猫もいて、全部で15匹いるんですよね。

今回参加する新人猫は・・・

ついに参加の、チャコ姫様、タヌキになったマンチカンです。

相変わらずのお姫様気質・・・きっと、これが捨てられた理由なのか?捨てられたせいで、こうなったのかは不明・・・

とにかく、なんでも嫌がりますが・・・たまに触るとうっとり~、シーバちょうだい!とメチャクチャ可愛い視線を送る。 

困ったもんだと言わせるくせに、妙に、可愛いチャコ姫。

私にだけは、抱っこさせるんです、フフフ・・・仕方なく、ブラッシングもさせるし、フフフ・・・

チャコ姫も、ばあやだと、仕方がないわね、と許してくれます。

近こう寄れ・・・と言われる方が現れるのは、先かもしれないけど、参加しない事には、始まりません。 買わなきゃ当たらない宝くじ~って事でしょうか?

叱られずに連れて行くって、ありえないかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たどり着いた先で・・・

2018年01月28日 | 日記

昨日は、午前中に猫のお届けに行き、帰ってすぐ、動物病院、慌てて昼ごはんを食べ、午後は、別猫のお届けに行ってきました。 

その後、買い物をして、夕食を作り、さて夕ご飯だ・・・と言うときに、電話がかかり・・・

嫌な予感は的中するもので・・・地域猫活動の団地からでした。

「地域猫じゃないけど、猫が倒れている。 生きているか死んでいるか、わからない、どうしたら良いでしょうか?」

キャリーか段ボールにいれて、暖かくするようにお願いして、車でかけつけました。

段ボールに入っていたその猫は、住民ボランティアの話では、最近、姿が見えるようになり、飼い猫かなあと話していたとの事でした。

触ってみると、生温かいものの・・・反応もなく、手の先から硬直し始めていました。

(残念だけど、ダメみたい・・・)

誰も知らなかったその猫は・・・見覚えがありました。 3年前に、確かに遇っていました。

団地の2つ先にある団地で、餌をもらっていた猫です。 猫にとっては、行動範囲なのに、一度もご飯を食べに来ませんでしたので、最近、餌が貰えなくなったと思われます。

引っ越ししたか? 病気なのか?

人からご飯を貰っていた猫は、人から貰える場所を探すしかありません。

たどりついた先で、たっぷりとご飯を貰え、最後は、温かく送って貰えたと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排便障害の猫

2018年01月27日 | 日記

緑地にいる茶トラ君は、交通事故で尻尾が切れ落ち、傷口が腫れ、肛門が腫れあがっていたので、入院治療して、再び、元の場所へと帰った猫です。


排尿障害があり心配しましたが、オシッコは普通に出るようになり、便を出した後に力をいれて切る事が出来ませんが、歩いているうちに落ちます。排便出来るので、元気にしています。

外の子ですから、ちゃんと冬毛が密集していました。

この子が、好んで行くお家があったので、お家の方にお願いして、軒下にハウスを置いてもらえるようになりました。 最近は、朝ご飯も貰っているようです。

見る度に、お尻をふいてやりたいな・・・と思うけど・・・ご飯は貰い、気ままに、仲良しと一緒で、元気なので・・・まっ、良いかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死体かと思った!

2018年01月25日 | 日記

川の餌やりさんが入院中です。

時間を作って、なるべく、変わりを務めています。

川淵は、2段になっていて、上は、人が往来する遊歩道になっていますが、下段の道はボートに降りる人が利用する位で、人はあまり通りません。

日当たりが良いと猫達は下段に降りていますので、降りていますが、今は枯れ草ボーボーで、その中で、猫が暖をとっていたりします。

今日は・・・

(人が死んでる~倒れてる~、見て~どうしよう~)と大騒ぎした人がいて、ドキドキしながら、見に行きました。

年配のおじいさんが倒れていました。 顔も青ざめているような・・・

怖いなあ~と思いつつ、近寄ってみると、ん?呼吸しています。

しかも、ス~ス~ 寝てる? 

ほら、触ってみて! 声かけて!とか騒いでいたら、

(うるさいなあ~)と叱られた・・・・

今日は、特別寒く、日中でも2-3度しかありません。

こんなところで、寝るなよ~驚くじゃないかあ~と、怒鳴りたかった。

「おじさん、こんなところで寝てしまうと凍死しますよ」と言うのが、精一杯でしたけど、驚いて騒いだ分、腹が立った・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年目、地域猫活動

2018年01月23日 | 日記

大きな団地の地域猫活動が始まってから2年が経ちました。

年2回の住民への活動報告会には、市役所や保健所の担当者も来て下さり、市の地域猫活動のモデル地区であると認識しているとの言葉を頂いています。

住民ボランティアは、報告会や写真展を行う事によって、町会の活動である責任、モデル地区である事の責任を少しづつ、強く、感じて下さるようになりました。

月に一度の定例会も欠かさず開かれ、毎日の餌やりには、日誌がつけられ、次の人に回されるので、健康状態もわかり、迷子猫や一時的に現れる猫の存在もチェック出来ています。

地域猫活動をしているとアピールしながらの餌やりによって、遊歩道への置き餌はなくなり、問題だったカラスも来なくなりました。

一番大変なのが、毎日の猫の糞取り清掃です。暑い時、寒い時、広い敷地の中にある糞取り作業は大変です。

2年間の糞取り作業、年2回の大規模清掃活動により、団地の管理組合から、地域猫の会へ、清掃活動に対する謝礼が渡される事になりました。

実は、(管理組合が活動を公に認める)と言う事が画期的な事なんです。

活動報告会を通して、外部からの見学者、行政、千葉県の担当者までが見学に来られ、管理組合も、認識を新たにして下さったようです。

これにより、ボランティアの励みになっています。

2年の成果が出てきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己弁護と無関心

2018年01月21日 | 日記

この団地の餌やりは、年配の女性です。餌をやっていない!と言い張ります。 ベランダにも、入れないようにしているし、猫の事は一切知らないと言います。

でも、入っている・・・

非難した事はなく・・・

首にわっかをつけられた猫をみていませんか?と聞いただけ・・・

なのに、自分を守る事に必死で、言い訳ばかり。

問題猫の、首のわっかが劣化してヒビが入っているのを発見! 

狭いところをくぐった時に割れて、取れました。 

ばんざ~い。

そんな訳で捕獲器には入りませんが、わっかは取れました。

いたずらなのか、虐待なのかわかりませんが・・・この団地に、そんな事をする人がいるのは確かです。 前にも、尻尾を切られた猫がいたじゃないかあ~

なのに、誰も気にしない 関心をもたない 見ていない  

自分が住んでいるところなのに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄の身勝手・・・と思う

2018年01月19日 | 日記

ジルちゃんを引き取ったのには訳があります。

「ベランダで猫に餌をやっていたら、子猫2匹を連れてきた。どうしたら良いか?」 よくある話しです。 ところが、この方からのお話しは3度目。一昨年の秋、昨年の春に同じ話し。

でも、電話はありませんでした。 その間に猫は増えたようです。

3度目でかかってきた電話は・・・

(子猫を捕獲した。ケージに入れたけど、3日3晩鳴き続け、ご飯を食べない。私は寝不足で血圧が上がり、倒れそうだ)というものでした。

捕獲器を借りてまで、何故捕獲した?(飼おうと思って・・・)

ご夫婦はおいくつですか?(81歳と77歳、夫は介護が必要で、自分は週3で病院通い)

別居の娘さんは、猫の面倒を見られますか? (孫が病気だから無理)

こんな状況で、どうして子猫を飼おうと思ったのか、不思議です。

けれども、猫が3日もご飯を食べないのが心配で、見に行きました。

(触ろうとしたら、噛みつかれて病院に行った。とても触れません)

三日間の顛末を聞いたら・・・怖がっているのに、嚇し続けたようなやり方でした。

ジルちゃんは、触ると威嚇しませんが、相変わらず、ふ~ふ~威嚇し、あだ名がふ~子です。超怖がりです。

最初の接触を失敗するとこうなるんだ・・・という感じです。

子猫にとっては、社会化を学習する時期は終わっているから、2匹目の子猫は捕まえないほうが良い。大きくなるのを待って手術しましょうと言って帰りました。

それから一か月。久しぶりに電話がかかって来ました。

「子猫を捕まえたんです。睡眠薬を飲ませてないから、ケージに入れられないので、病院に連れていき、麻酔してもらおうと思ったら、ついでに手術しようと言われて、避妊手術し、目が覚めないうちに、連れて帰ってケージに入れたんですが、ケージから脱走して、タンスの後ろに隠れてしまったので、どうしたら良いか?」

私の頭もパニックです。

睡眠薬?麻酔?手術? ジルちゃんと兄弟猫ですから、生後3か月半位です。何のための捕獲?

(飼うつもりです)・・・前のいきさつがあるのに、なんの反省もなく、考えるでもなく、飼うって・・・信じられません。

飼い猫なら、触れないと騒がないで! 

自分たちでなんとかして!

私は、野良猫で手一杯です。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ中

2018年01月17日 | 日記

首輪をつけたまま放浪していた黒猫のミアちゃんは、ガリガリのまま、太らず・・・成猫ならば、3キロを超えているはずなのに、1900gしかありません。

お腹のリンパが腫れているようです。腸に吸収不全があるらしく、いくら食べても栄養が吸収されません。治療を始めましたが、まだ思わしくありません。 

ミアちゃんは、10歳越えだそうです。寝てばかりです。歩かせてみたら、ヨロヨロでした。

人間だって寝てばかりだと筋肉が落ちてしまいます。

3日前から歩く練習をしていたら、歩けるようになりましたので、大きなケージに移してみました。やっと2段目に登れた・・・降りた・・・そして、今日は、2段目からジャンプして降りてきました。 

年寄りのリハビリを見守っている気持ちになります。

パンや煎餅が好きなミアちゃんを見ると、お菓子を貰って、生き延びてきたのかな・・・と想像して、可哀想になります。

リハビリで、動いていたら、急に皮膚の状態が良くなってきました。呼ぶ声も大きくなって、ミア~ミア~と鳴きます。

病気が治って、元気になるのかわかりません。

でも、今は、一生懸命、リハビリしています。

ミアちゃん、頑張っています。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日は譲渡会

2018年01月16日 | 日記

1月21日(日)幕張ねこの譲渡会 が開催されます。

譲渡会場の病院は、とても綺麗で、整理整頓されています。

院長先生が、綺麗好きなんですって!

ですから、会場作りも、ちょっとだけ緊張!

ご来場者の方からは、「とても綺麗で驚きました」と、よく言われます。

院長先生の綺麗好きのおかげなんですね。

今回、我が家から参加の新人猫ちゃんは、エミちゃんです。

エミちゃんは、人が大好きで、お腹をゴニョゴニョされるのも好きだし・・頭をチョンチョンされるのも好き・・なんの問題もなし・・・と、思いきや・・・

ちょっぴり怖がりでした。でもね、(おばちゃ~ん、怖い~)って、飛び込んでくるので、メチャクチャ可愛い~

他猫と遊ぶのも苦手でしたが、そこは猫同士・・・戸惑いながらも、遊べるようです。これは、時間が解決しますね。

まるっこいエミちゃん、可愛い盛りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見かけない猫達

2018年01月15日 | 日記

餌やりさんが入院しましたので、久しぶりに川に行きました。

最近、不特定の餌やりさんがいますが、特定の猫にあげているようです。

シロちゃんは、いらっしゃあ~いと声をかけてくれましたが、(あたち、お腹いっぱいで動きたくないの~)ですって!

歓迎してくれたのは、うさちゃん、

久しぶりの対面に、スリスリゴロゴロしてくれました。

ほとんどの餌やりさんが、川の途中で、曲がってしまいますので、曲がり角の先にいたカエデちゃんは、気づかれません。 いつもの餌やりさんが来てくれないので、お腹がすいていたみたい。

(この子はね、性格きついと思う、人には馴れない)・・・と言われて、放した子でしたが、予想に反して、スリスリにゃんこです。 だから、よほどお腹がすいたら、誰かに貰えます。

暮れのご挨拶で回った時は、見かけなかった新人(?)猫が・・・

貴女はだれ?

どこから来たの?

飼い猫?野良猫?

う~ん、困ったな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする