家族を見つけたい猫ちゃん

保護猫達の家族を探します。
地域猫活動、TNRした猫達、保護猫、我が家猫も紹介します。

幸せ報告ーマルガリータちゃん

2024年02月28日 | 日記
続いて譲渡会ブログに載せたサイベリアンのマルガリータちゃんの報告です。

昨年保護したサイベリアン達は、殆どが温和な、頭の良い性格で、マルガリータちゃんは猫同士の軽いいざこざがあると、真っ先に走っていき、どうした?と仲裁に入るような子でした。 今も、お子さんが泣いていると、真っ先に駆けつけるとか・・・猫同士と思っているのか? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ報告

2024年02月27日 | 日記
新しく飼い主を見つけた保護猫たちは、其々に、幸せに暮らしている様子を聞いています。 それを全部お知らせしようと思うと、と~ても大変なので、たま~に、報告しています。 今回は、譲渡会で決まった子なので、譲渡会ブログに載せました。

幸せ報告―ほたかくん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切ないなあ

2024年02月24日 | 日記
たまに通る場所の庭に、猫が寛いでいたりしたので見るとお家の方からご飯を貰っていました。 外飼いの猫なのかな?と眺めていました。 最近、こちらにいた2匹の猫が他の餌やりさんのところまでご飯を食べに来ているようです。 



変だなと思ったら、この家のご夫婦が共に亡くなり、家の中には猫が1匹いるとの事。 ご飯は神奈川にいる親戚が2週間に一度位来てあげているらしいです。 エアコンもついているし、大丈夫だと思うよ・・・と近所の方のお話です。 大丈夫じゃないでしょう? 家猫ですよ。 切ないなあ。

別の場所では、庭でご飯を貰っていて庭から出なかった猫が見当たりません。 老猫でしたから、気になって覗くと別の猫がいますが、こちらも庭の裏で貰っていたのにうろうろしています。 聞けば、老夫婦が引っ越しされたとの事。 老猫はどうした? 庭猫のご飯は?と気になるばかりです。



また別の場所…以前TNRをしたので、手術済の場所ですが、10匹位はいるはずです。 けれど、餌やり宅は、老犬をセンターに預け、突然引っ越して行先もわからないとの事。隣でもご飯を貰っていたので聞きにいくと、一人暮らしだったので、施設に入られたらしい。 で、向かい側の家と隣の家は、所有者が亡くなり、更地となっていました。 

誰にも相談できなかったのか? 野良猫だから生きていけると相談すらしない人も多いです。 ですが、産まれた時から人にご飯を貰って生きてきた子達は、餌も見つけられず、他の餌場を探すのも大変なんです。 誰かにご飯を貰っているといいなあ・・・と思うしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊感?

2024年02月20日 | 日記
譲渡会は、思ったよりも来場者がありました。 暖かい日だったからかな? 
何回も譲渡会に参加していたかなえちゃんは、


最近、ベッドに潜らなくなり、ちゃんと人を見るようになって来ました。 時々、私に、遊ぶ?と手を出してきます。 少し慣れたようですね。

ちゅらちゃんは相変わらずの懐っこさで、寝転んだり、手を出したりして遊んでいました。


純平くんは、思った通り、ビビっていましたけど、隠れる事もなく、ちゃんと前を向いていて、少し大人になりましたよ・・・


始まって1時間位経った頃、純平くん、ブルブル震えだしました。 何故急に?と思っていたら、病院のパソコンとレントゲンを映す機会がガタガタと揺れだして、えっ地震? だけど、揺れているのは機械と純平くんだけなんですよ~振動がはげしく、機械を手で押さえた位です。 ガタガタがおさまったら、純平くんの震えも治まりました。 動物だけにわかる振動があって怖かったのかなあと思いますね。地震はなかったようだし、不思議な現象でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日譲渡会

2024年02月18日 | 日記
我が家の保護猫達は、最初からスリスリだったり、甘えん坊だったりしていた子は少ないです。 
少しづつ人馴れさせたりするのですが、すぐに馴れて甘える子と、ゆっくりでないとダメな子と別れてしまいます。 年齢や今までの環境などで大きく変わると思いますが親の性格などもあるでしょうねえ。
どうしても、人馴れした甘えん坊のほうが先に出ていきますので、今いるのは、怖がりで人見知り気味の子が多いです。 ゆっくりと人に馴れましたが、貰われていくと案外すんなりと懐いてくれます。 人に馴れ、人を信頼したあたりで、環境が変わり、出会った飼い主さんに頼るようになるのかなあ・・・とも想像します。

今はそんな怖がりの、人馴れに時間がかかった子ばかりが譲渡会に参加します!が、人馴れ練習だと思って参加しますので、いろんな人をみて、声を聞いて、いじめる人がいなかったと、覚えてほしいと思います。
特に、今回は小さい時から怖がりで、触ることも出来ず、甘えてくることなんてなかった純平くんが参加します。 


今は、ご飯やおやつの時間には、まだかな、来るかな、と私が来るのを待っていて、頭をゴシゴシくっつけて、抱っこもさせるようになりました。 まだビビりだけど、練習だからいいんです。

かなえちゃんんも同じようにビビりの面があり、譲渡会では隠れてばかりでしたが、最近は練習の効果が出てきたのか、じゃらしで遊んだり、声かけに反応出来るようになってきましたよ。 ご縁が見つかると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫トイレ事情

2024年02月15日 | 日記
改めて数えてみたら、トイレが26個ありました。 カバー付きの大型や


システムトイレの大、


小などがあります。

以前は、猫が好む鉱物系の砂を使っていましたが、猫の数が多いときには1週間に50-60キロの砂を買い、それを捨てるのが大変で、大きなゴミ袋だとハードな筋トレ状態で運べず。 小さいゴミ袋だと数が多すぎてカートに積み上げられません。 中袋の30キロ袋を使っても結構な重さになり、玄関の収集場所に行くのに、カートで2往復していました。 車で運ぶと、乗せる作業が大変で持ち上げられません。 それで、システムトイレにしたわけです。 新人はすんなり受け入れますけど、中に頑固者がいて、今までの砂じゃなきゃ、あっちこっちにおしっこしてやる!というのもいるので、鉱物系の砂を使っている子もいます。 
システムトイレはチップとトイレシートを使います。
チップは結構高いものですし、最近やたらとトイレシートを買いに行くんです。 殆どのものはネットで買うのですが、トイレシートは近くで格安品を発見して買いに行っているからなんですね。


毎日取り換えているので、なんと160枚入りが1週間しか持ちません。だから買っているなあという感じがするんですね。 忙しくて取り換えが出来ないかも・・・・というときには厚手のものか、1週間交換不要のシートにしています。 
トイレが少なくなるように、保護猫の数を減らしていくのが一番ですね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域猫を家猫に

2024年02月10日 | 日記
地域で初めてとなる本格的な地域猫活動は9年目です。 この間に他所から流れてきて居ついてしまったオス猫が3匹あまり。 想像していたより少なかったと思います。 その子達が4-5歳ですが、現在13匹いる地域猫の殆どが9歳―11歳までの子達となります。

12月に、一人のメンバーから、さび猫の三日月ちゃんを家に入れようと思うと相談を受けました。 長い期間を外で過ごしてきた猫にとって、馴染んでいる場所です。 一時的には大きなストレスとなる事は想像できますが、乗り越えたらシニア生活は楽になります。メンバーは地域猫活動始動の時から、活動に参加し、糞取りも餌やりも、団地清掃もしてくださっていますが、実は、猫を飼った事がない人です。 上手く家猫となってくれるのか?心配はありましたが、12月末に捕獲し家に入りました。
 

当初から夜鳴きがあり、外に出たいアピールをしていました。 他のメンバー達も心配して、次々と様子を見に来ます。 あれから1か月半が過ぎ、夜鳴きは殆どなくなり、排泄も安定し、ご飯もしっかり食べ、部屋を探検しているようですが、様子を見に行くとケージで固まっていますから、もう少し時間はかかりそうです。

以前、具合が悪い地域猫を病院に連れて行き、外にいたら余命短いとの判断で、家に入れて貰いました。 その後2年を家で過ごし、昨年亡くなりました。

地域猫活動メンバーも私と同年代で、活動もきつくなっています。 メンバーの皆さんにも、町内会にも感謝いたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋くんと美里ちゃん

2024年02月08日 | 日記
毎日がバタバタでしたが、この間に、しゅうくんと美里ちゃんがトライアルに行っていまして・・・




まあ、先住猫もいないし、兄妹が一緒なので、あまり心配はありませんでしたが、ご家族が少し遠慮がちで、猫達が寄ってくるのを待つ感じでした。 
(ちょっと抱っこも出来ないし、懐いてくれないんですよ)と仰る。 この2匹は、ビビりの面もあるので、人から積極的に近づいていかないと懐いてくれません。ちょっとだけ、様子を見る兄妹なんです。 どんどん積極的に抱っこしたりしてください、その時に首あたりを撫でてあげると甘えますよとお願いしたら、あっという間に懐いてくれたようです。 すぐに、スリスリの甘えん坊になり、正式譲渡となりました。
いつまでも仲良しでいてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の譲渡会

2024年02月06日 | 日記
日曜日は譲渡会でしたが、朝から脱走猫騒ぎがあり、会場に行く12時には疲れてしまい13時頃になって、ご飯も食べていないと気付いた時には、眠気が襲って来ましたよ。 保護主さんが栄養ドリンクをわざわざ買いに行ってくれ、プレゼントしてくれました。 体が単純なのか?頭が単純なのか? 飲んだら、復活~って感じになりました! 保護主さん、有難うございました。

ただ猫たちがねえ、やる気なく、ベッドの下に隠れる子や


寝てしまう子・・・・


そんな中、FIP(猫伝染性腹膜炎)から生還したアクセルくんも初参加しました。 

人が好きで抱っこ好きなのに、緊張しまくっていて、かと言ってビビり特有の隅っこに隠れるとか、ベッド下に入るとかはなく、真正面を向いたままの緊張で、珍しい子ですww まあ、練習のつもりで参加して、皆さんにイケメン、可愛いと言って貰って、良かったねえ・・・で帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家マンション、猫脱走! その2

2024年02月04日 | 日記
マンションは大規模修繕の為、昨年より足場がかかり、黒い幕がかかっています。 

今朝6時頃連絡があり、マンション3階から猫が脱走したとの事。 朝は雪が降っていました。
こんな時に!・・・今日は譲渡会があり、12時には出かけるので時間もありません。 

外に出てみたら、なんとな~く猫の声が聞こえるものの、どこかわかりません。
今日は日曜日で、工事の人が来ませんから、移動する可能性は高いです。 
 
足場を覗いてくれる各階の住民で、猫を飼っている人に連絡をして、4階までは見て貰いました。 姿なし。 

雨が降っているので、足場でなくベランダに入っている可能性が高いと思いましたが、庭から足場全体を見ることにしました。


飼い主さん達は、5階より上のほうで声が聞こえると言いますが、猫は上へ登る子は少なく、下へ降りてきます。 そして、私には2階の角から聞こえるような気がします。

角部屋の下に行き、大きな声で呼んでみたら、大きな鳴き声で反応。 家人が出てきたので、猫がいますか?と尋ねたら、ベランダにいるとの事。 すぐに行くから待っていて! 飼い主とバッグを持って行き、9時30分確保しました。 可愛いキジトラ女の子で、頭を撫でたら、怖かったの~と言っているように見えました。2階の方は幸い知り合いで助かりました。 
有難うございました。

お父さんが、言う事を聞かなくて窓を開けてしまう・・・との事。
暫くの間、窓が開かないようにガムテープを張り、ここを開けて、閉め忘れたせいで猫が出た・・・とテープを見るたびに思い出すようにしてくださいよ。と伝えましたが、どうするのか? お父さんが探しに出てもいないので、すぐ帰ってくるものと思ってしまうのが怖いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする