やんちゃ隊の諸君
今回は、かまどの火付けに便利な着火棒を作ってみよう
用意する物は
1.新聞紙
2.凧糸
3.灯油
4.ろうそくまたパラフィン
5.空き缶(350ミリ)×2
6.中くらいのボウル
1.まずは、新聞紙をたばこの太さくらいに堅く巻き凧糸を堅く巻き結んで止める
2.上記の棒を空き缶(350ミリ)1本に入るくらい作り入れる
3.新聞紙の棒が入った缶に、灯油を入れてしばらくしみ込ませる
(外にこぼれないように注意すること)
4.ボウルに、ろうそくまたパラフィンを入れて溶かす
5.溶かした、ろうそくまたパラフィンに、灯油につけてあった新聞紙を一本づつ入れ丁寧にコーティングをしよう
(火に気をつけて、慎重に)
6.コーティングが、固まったらもう一つの空き缶に入れて保管をするラップ等で水が入らないようにふたをしてね
雨の日の着火等に使えるよ、火付けに使うのであれば1回に2から3本くらいで十分だ
(使うとき3分の1くらいコーティングをはがすと火が付きやすい)
尚、着火棒を作るときは風通しの良い屋外で行おう
(周りに燃えやすい物のないのを確認してね)
最新の画像[もっと見る]
- ※Order of the Arrow※ 7年前
- ※昔懐かしい、お絵かき歌※ 7年前
- ※2018年頭の挨拶※ 7年前
- ※空き缶でパンを焼こう※v2 7年前
- ※ローバーリング ツゥ サクセスから※ 7年前
- ※知らないうちに使ってる(^_^;)※ 7年前
- ※そなえよつねに、何に備えるの?※V2 7年前
- ※ラジオから天気図を読もう2※前線と等圧線※ 7年前
- ※ラジオから天気図を読もう1※ 7年前
- ※ラジオから天気図を読もう1※ 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます