元VSやんちゃ隊のスカウターのボログです(笑)

何故という疑問を持つことから始まる楽しさを知ろう(^_^)v
色々とご意見をお待ちしています

※スカウトとリーダの関わり※

2014-11-24 09:46:48 | さとぴょん

やんちゃ隊のみんな

今回は、スカウトとリーダーとの関わりについてだよ

 

ビーバーカブは、

すべての環境設定をリーダーがした中で、プログラムを実行する

 

ボーイは、

リーダーが、環境設定した中で自分自身で考え行動をする

 

ベンチャーは、

今までスカウトとしての技能・精神をさらに深めてリーダーやインストラクターの援助をえて視野を広げ、スカウト自身で行動していく

※リーダーは、スカウト達に、よく理解をさせて意欲的に取り組むように知り組むことが必要

(スカウト任せにはしないで良きアドバイザー的存在・支援)

 

ローバーは、

自分自身として、物事を考え知りそして自分で行動をし、そして社会に働きかけていく

 

活動のねらい

 

ベンチャースカウトとして、自分たちでコミュニケーションスキルを高めて、他の団体や機関と接触したりして、国際理解などにも理解度を深めていく

 

ローバークルーは、他の団体や機関と国際協力の貢献など、率先活動し個人・グループとしてのプロジェクトの構想を立て具体化、実践を行う


※樹木や植物から標高差についてのことを知ろう※

2014-11-21 18:48:20 | さとぴょん

やんちゃ隊のみんな

今回は、樹木や植物の種類によっての標高を知る話だよ(^_^)v

日本の山で一番高い山といえば、富士山だね(*^_^*)

富士登山のことは知っているけれど、富士山での植物や樹についての事は、あまり話題に乗らないね(^_^;)

そこで、植物や樹木の変化で、標高について知っておこう(^_^)v

(高さが100m増すごとに気温は、0.6℃ずつ低くなる)

 

大きく分けると4つの帯域に分けられる

1.低山帯(照葉樹林帯)

標高500m以下で、年間平均気温が12℃~18℃の地帯。

クスノキ・ツバキ・クロマツなどが生えている帯域

2.山地帯(落葉樹林帯)

標高500mから1500mで、5月または9月の気温が10℃を超える地帯。

ブナ・ホウノ木・ミズナラ・白樺など落葉樹

3.亜高山帯(常緑針葉樹林帯)

標高1500mから2400mで、5月または9月の気温が10℃以下の地帯。

赤松・カラマツ・シラビソ・トウヒなど針葉樹

4.高山帯(ハイマツ帯)

標高2400m以上で、高さのある木は生えない、森林限界地帯

ハイマツ・ミヤマハンノキ・高山植物など地面にはうように生息する

 

※  日本での森林限界は、2400m以上だけど、北に行くほど標高は、下がってくるよ、北海道や東北地方の北部では、1500m前後になるんだ(*^_^*)

 


※前回の答えあわせだ(*^_^*)※120216

2014-11-08 06:46:26 | さとぴょん

やんちゃ隊のみんな

いくつ出来たかな(^_^;)

そして、いくつ結べるかな?

呼び名は違うけどみんなよく知っている結びだよ(*^_^*)
答えは(^_^)v
   
つなぐ
リーフ・ノット      → 本結び
シート・ベンド      → ひとえつぎ
フィッシャマン・ノット  → テグス結び

輪を作る
ボーライン        → もやい結び
ヌーズ          → ひきとけ結び
ハーネス・ループ    → よろい結び
アイスプライス      → アイスプライス

こぶを作る
フィギュア・エイト・ノツト → 八の字結び
オーバーハンドノット  → 止め結び 

物に縛る
トゥ・ハーフ・ヒッチ   → ふた結び
ティンバー・ヒッチ    → ねじり結び
インク結び        → 巻き結び
泥棒結び         → 馬つなぎ
マリーンスパイク・ヒッチ

物と物を縛る
スクウェア・ラッシング  → 角縛り
クロスド・ラッシング   → 筋交い縛り

長さの調整
シープシャンク      → 縮め結び
トートラインヒッチ     → 自在結び

末端処理
クラウンノット      → クラウンノット
ホイッピング       → 末端止め

※豆知識
KNOT ノット(結節)
 一端で「ふし」または「こぶ」を作るような結び.

HITCH ヒッチ(結着)
 ロープの一端を他のものに巻きつけたり,縛りつけたりすること.

BEND ベンド(つなぎ)
 両端またはロープとロープをつなぎあわせること.

 


※呼び名が違っても結びは同じいくつ分かるかな(^_^)v※120215

2014-11-06 09:53:49 | さとぴょん

やんちゃ隊のみんな

ロープワークの中で呼び名についてだよ

さてみんないくつ分かるかな(*^_^*)

呼び名は違うけどみんなよく知っている結びだよ(*^_^*)
答えは次回に(^_^)v
赤字はヒント
   
つなぐ
リーフ・ノット
シート・ベンド
フィッシャマン・ノット

輪を作る
ボーライン
ヌーズ
ハーネス・ループ
アイスプライス

こぶを作る
フィギュア・エイト・ノツト
オーバーハンドノット

物に縛る
トゥ・ハーフ・ヒッチ
ティンバー・ヒッチ
インク結び
泥棒結び
マリーンスパイク・ヒッチ

物と物を縛る
スクウェア・ラッシング
クロスド・ラッシング

長さの調整
シープシャンク
トートラインヒッチ

末端処理
クラウンノット
ホイッピング


※追跡法と観察 1の答えだよ※

2014-11-05 09:23:41 | さとぴょん

やんちゃ隊のみんな

前回の答え合わせだよ

 

鳥の特徴

1.地上での歩きになれている鳥交互に足を出している

(にわとりなど)

2.地上で歩きにられていない鳥両足を同時に出して飛び跳ねている 

(すずめやカラスなど)

鳥の数

二羽

答えでした(^-^)

と言うわけで、動物や人の動きを少し観察してみるとおもしろいよ(^_^)v

君たちもいつの間にか観察されているかも(笑)