★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

【競馬】第68回大阪杯予想

2024年03月31日 11時17分07秒 | 競馬
 春のGⅠシリーズ第2戦目は大阪杯だ。

 昨年のダービー馬、皐月賞馬、一昨年の皐月賞馬、秋華賞馬、2021年のホープフルS馬と、GⅠ馬が5頭出走で、それなりに体裁は整ったが、どれも近走がイマイチで混戦模様は否めない。

 トップホース、トップジョッキーたちが、ドバイワールドカップに遠征して不在のここは、人馬ともに中堅どころにチャンスありだ。
 実績馬が順当に勝つのか、新たなGⅠ馬が現れるのか、興味は尽きない。
 
 まずは例によって、過去10年のデータから消去対象馬の抽出だ。

 ▼10番人気以下
  エピファニー、リカンカブール、ルージュエヴァイユ、ジオグリフ、ハヤヤッコ、カテドラル、キラーアビリティ

 ▼単勝オッズ100倍以上
  カテドラル

 ▼6歳以上
  カテドラル、ステラヴェローチェ、ハヤヤッコ

 ▼関東馬で1番人気以外
  エピファニー、ジオグリフ、ソールオリエンス、ハヤヤッコ、ルージュエヴァイユ  

 ▼前走6番人気以下
  カテドラル、スタニングローズ、ハヤヤッコ、ハーパー

 ▼1枠、2枠
  ミッキーゴージャス、ローシャムパーク、タスティエーラ、ハヤヤッコ

 ▼ノーザンダンサー系
  ジオグリフ、タスティエーラ、ローシャムパーク

 残ったのは、プラダリア、ベラジオオペラの2頭だ。

 過去10年、1番人気 (2-2-3-3)、2番人気 (4-1-1-4)は順当だ。
 しかし、1枠 (0-1-0-12)、2枠 (0-0-1-12)が不調で、1、2番人気のタスティエーラ、ローシャムパークが入ってしまった。

 あとは、先行馬と牝馬の好走、関東馬が壊滅で西高東低が顕著だ。
 人気のタスティエーラ、ローシャムパーク、ソールオリエンスは関東馬で、これらをどう見るかだ。
 展開的には、これといった逃げ馬不在で、先行有利の流れになりそうだ。
 
 ここは荒れるのを期待して、中穴から人気薄狙いで行こう。

<結論>
 三連単フォーメーション20点
  1着⑧プラダリア⑩ソールオリエンス⑪ベラジオオペラ1着
  2着⑦ハーパー⑧プラダリア⑪ベラジオオペラ⑮リカンカブール
  3着④ハヤヤッコ⑭エピファニー

<結果>ハズレ


拙著逆説ハズレ馬券ゲットのための十ヵ条 ただいまAmazon Kindle Storeにて絶賛発売中。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春ですねえ | トップ | 大穴ゲット~!!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬」カテゴリの最新記事