ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
★★たそがれジョージの些事彩彩★★
時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。
懐かしのストリーキング
2006年03月31日 21時50分47秒
|
懐かしの京都1970's
京都の学生は
コンパのあとで
必ず三条の鴨川の河原に
集合した
ギターの伴奏で
シングアウトしたり
花火をやったり
奇声を発したり
極めつけは
酔った友達の
鴨川ストリーキング
京都の学生で
第一号の栄誉を
獲得した
コメント
懐かしの「なごり雪」
2006年03月30日 12時03分41秒
|
懐かしの京都1970's
大学を中退して
関東の実家へ
帰って行く友達を
みんなで京都駅まで
見送ったとき
仲間の一人がリュックから
ラジカセを取り出して
鳴らし始めた
曲はもちろん「なごり雪」
春の宵に流れる旋律に
みんなでホロリと
したものだ
コメント
懐かしの村上龍
2006年03月29日 01時16分14秒
|
懐かしの京都1970's
芥川賞の
「限りなく透明に近いブルー」に
刺激され
友達と同人誌を
作ろうということになり
できあがった
手作り同人誌の小説は
どれも中高生の作文レベル
その中のひとりが
後にNHK朝ドラに
抜擢され
今や売れっ子脚本家
コメント
懐かしの試験管ベビー
2006年03月28日 10時24分22秒
|
懐かしの京都1970's
あの頃は
反対多数の賛否両論
だったけど
今では常識化
ジョディ・フォスターも
ママです
フラスコベビーや
ビーカーベビーでなく
テストチューブ(試験管)ベビー
だったのがシュールでした
普通に体外受精児と
いえばいいのに
コメント
懐かしのウッドストック
2006年03月27日 00時12分19秒
|
懐かしの京都1970's
60年代末期の
歴史的ロックイベントの模様は
70年代初頭に
映像となって
僕たちに届いた
人種差別や
ベトナム戦争
薬物の蔓延という
社会背景があればこその
ラブ&ピースのイベント
好景気に浮かれていた
日本では
いまいち違和感があった
コメント
懐かしのカシアス・クレイ
2006年03月26日 00時25分17秒
|
懐かしの京都1970's
アメリカン・ドリームの象徴
チャンプ・オブ・チャンプは
その役割を
60年代に終えたにも
かかわらず
モハメド・アリとして
70年代に甦り
アントニオ猪木との
猿芝居で
客寄せパンダに
成り下がった
コメント
懐かしのワイルドターキー
2006年03月25日 17時40分15秒
|
懐かしの京都1970's
バーボンの
プチブームの70年代
最高峰といわれた
ワイルドターキーを
アメリカ帰りの叔父に
もらって
1週間に一度下宿の部屋で
ショットグラス一杯を
大事に飲んでいた
ある日下宿に帰ると
友達が宴会をやっていた
机の引き出しに
隠していた
ワイルドターキーは
見事に空になっていた
コメント
懐かしのステーキ
2006年03月24日 17時09分25秒
|
懐かしの京都1970's
大学の友達に
洋食屋の息子がいた
麻雀の弱い彼は
いつも僕たちのカモに
されていた
ある日麻雀の負けのツケを
ステーキで
払ってもらいに
洋食屋へ繰り出した
定価2,000円の
ビーフステーキは
舌がとろけるほど
旨かった
その日が僕の
ビーフステーキ
初体験
コメント
懐かしのダニエル・ヴィダル
2006年03月23日 16時35分50秒
|
懐かしの京都1970's
フランス人形そのままの
ルックスで
舌足らずの歌い方
深夜放送の
洋楽チャートにも
顔を出す売れっ子ぶり
日本でブレークして
バラエティ番組に
出るようになると
単なる白痴美人に
なってしまった
コメント
懐かしのソウルトレイン
2006年03月22日 16時05分07秒
|
懐かしの京都1970's
耳に残る
オープニング・テーマ
黒人のペアが繰り出す
斬新なステップ
ゲストは
モータウン系の
大物ミュージシャン
ソウルファンの
友達は
毎週僕の部屋の
白黒テレビの前で
ステップを踏んでいた
コメント
懐かしの大文字
2006年03月21日 15時35分19秒
|
懐かしの京都1970's
お盆の終わりの京都は
まだまだ暑かった
当時同棲中の妻と
鴨川の堤防から見た
左大文字
京の五山を舞台の
壮大な送り火に
夏の終わりと
秋の気配を感じながら
結婚を決意した
コメント
懐かしの御所
2006年03月20日 15時04分31秒
|
懐かしの京都1970's
大学のフォークソング同好会の
シングアウトも
御所だった
春の日向ぼっこも
御所だった
夏の宵のデートも
深夜のデバガメも
みんなみんな
御所での出来事
コメント
懐かしの「トップヒル」
2006年03月19日 17時52分41秒
|
懐かしの京都1970's
四ノ宮小金塚の
丘の上の喫茶店
「トップヒル」
年老いたマスターと
バイトの可愛いお姉ちゃんが
やっていた
そのお姉ちゃん目当てに
いつも通っていた
ある日お姉ちゃんは
店の若い客と
駆け落ち同然に
いなくなった
コメント
懐かしのせんだみつお
2006年03月18日 20時23分08秒
|
懐かしの京都1970's
うわさのチャンネルで
和田アキ子に苛められ
デストロイヤーに
四の字固めで泣かされながら
しぶとく芸能界に
しがみついていた
せんだみつお
タモリや所ジョージら後輩に
追い越されたが
コンパのゲームに
その名を残している
せんだ→みつお→ナハナハ
コメント
懐かしの山陽新幹線
2006年03月17日 20時08分01秒
|
懐かしの京都1970's
大学2年の春休みに
博多まで延びた
新幹線で
初めて帰省した
その日のうちに京都から
九州の実家に着いたのは
驚異だった
それまでは
夜行列車の長旅
だったのに
技術革新を
肌で感じたものだった
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
思索の森で遊び、懐古の泉に浸る、引きこもり年金生活のたそがれオヤジです。
緩く今日を生きています。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
リンゴ/
空腹を感じない年頃
ジョージ/
食に対する無頓着
ジョージ/
食に対する無頓着
ジョージ/
生きてるだけで丸儲け
Unknown/
西暦と元号
ジョージ/
生きてるだけで丸儲け
通りすがり/
ジョルジュ・デ・キリコ
ウィルス/
給付金の行方
ジョン/
ビートルズは永遠に
ウィリアム/
給付金の行方
ブックマーク
カレンダー
2006年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
リンゴはなんにも言わないけれど…
Don't think…Feel !
高校野球雑感
生きた証としてのブログ
バーガーキングでブランチ
少食ブルース
クーラーなしでも夏は過ごせる
ビートルズ解散
古希の冷や水
鬼の居ぬ間の洗濯
>> もっと見る
カテゴリー
徒然(つれづれ)
(3374)
競馬
(396)
ビートルズ
(78)
ギター&ウクレレ
(47)
音楽
(30)
コカ・コーラ
(33)
懐かしの京都1970's
(383)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2007年03月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月