goo

番外編・8~ニホンザル1

 多摩森林科学園“第3樹木園”で見掛けた「ニホンザル(日本猿)」。オナガザル科マカク属の霊長類で園内にはサル出没の注意看板がある。まさか実際に野生のサルが見られるとは知らず散策路を進んでいると遠くで何か動いたものがあった。野鳥かなと思ったがしばらく進むとサルが遠くに見えた。写真のロープと白札は観察路沿いのものでそこは人が普通に歩く道になる。すぐ近くにも数匹のサルがいる。ここは樹木園の一番奥で私以外には人はいない。サルが集団で襲ってこないかと少し不安になったが山道を進むうちにその姿は皆消えてしまった。
 さて多摩ニュータウンの南大沢(旧由木村)から北野や八王子中心部に向かう丘陵地に標高160メートルの“野猿峠(やえんとうげ)”がありそこを通る都道160号線は“野猿街道”と呼ばれている(野猿街道の八王子市下柚木交差点から東の国立市青果市場東交差点までは国道20号府中相模原線)。“野猿峠”は古くは“猿丸峠”や“猿山通り”と呼ばれ峠で馬や牛を休憩させる水飲み場があった。昔はその辺りにも野生のサルがいたのだろうと思っていたらさにあらず。野猿峠の名の由来には諸説あるようだが、戦国時代の滝山城城主・大石定久が亡くなった後、現在の下柚木辺りに葬られた。大石家に由来するものは由木城跡、殿ヶ谷戸、御嶽神社、大石やかた公園などいくつかある。その墓が武甲山(埼玉県)を遥かに望む峠にあったためそこを武甲山の名を冠して“甲山”と呼ぶようになった。そしていつしか“甲”の字が“申”と読み誤られ“申山”となりその後“猿山”→“猿丸峠”→“野猿峠”となったという。京王線北野駅付近の打越交差点では地元の不動産屋の大きな看板があり『“野猿”を“のざる”と読むべからず』とある。野猿峠にサルはいなかった。 
コメント ( 12 ) | Trackback ( )
« ヤマコウバシ・... アズマヤマア... »
 
コメント
 
 
 
ニホンザル (とんちゃん)
2022-11-27 14:32:01
森林科学園に野生のサルがいるのですか
もしももっと集団でこっちを見ていたら・・・
そんなことを思うと不安になりますね
ちょっとドキッとされたでしょう
「野猿峠」の名前の由来 複雑で奥が深いなって思いました。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2022-11-27 15:14:30
私も古墳巡りの際猿の集団に出会ったことがありますがさすがに怖かったですね。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2022-11-27 15:49:28
コメント有り難うございます。注意看板がありましたがまさか実際に見るとは驚きでした。当地の野猿峠の由来はどうやらサルとは無関係のようです。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2022-11-27 15:55:31
コメント有り難うございます。野生のサルはどういう行動をとるかわからないので少し怖かったです。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2022-11-27 18:24:32
野生の猿は、華厳の滝周辺で見たことがあります。
やはり怖いですよね。
野猿街道は通ったことがありますが、猿が出るからだと思っていました。
そういう由来があったのですね。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2022-11-27 19:44:08
コメント有り難うございます。野生のサルは怖いですね。野猿街道は今までサルに由来があると思っていました。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2022-11-27 23:15:07
多摩森林科学園に猿がいるとは、凄い遭遇ですね。
私もそろそろ行こうかと思っていましたが、ちょっと怖い。
数日前、息子から高尾山猿園のチケットをもらいましたが、
野生の方がいいですね。でも確かに襲われると怖い。
「野猿を のざると読むべからず」看板知っています。
 
 
 
unknown様 (多摩NTの住人)
2022-11-28 08:04:11
コメント有り難うございます。開門後すぐに樹木園の奥に行くとサルが見られました。野生のサルを見たのは感激でしたが少し怖かったです。不動産屋の看板は目立ちますね。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2022-11-28 08:12:28
多摩NTの住人さん
おはようございます
野生の動物は、怖いですね
私は、申年生まれですが、どうも馴染めません
10数年前に小豆島の寒霞渓近くで、沢山の猿に出会いました
車の中から見ているので、怖くはないですが
散歩の途中などで会うとビックリしますね
先日、トビ(?)だったでしょうか
鳩を捕らえている姿を見ましたが、悲しい出来事でした
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2022-11-28 11:43:57
コメント有り難うございます。野生動物は何をするかわからないので怖いですね。この日は周りに人がいなかったのでなおさらでした。
 
 
 
読み違えが「地名の由来」? (ディック)
2022-11-28 18:43:07
「甲」の字を「申」と読み違えたのが地名の由来とは!!
この世の中、まったく何が起きるか予測が付きませんね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2022-11-28 20:42:33
コメント有り難うございます。つい最近まで野猿峠はサルに因んで命名されたと思っていました。植物名の由来で誤訳や誤解はかなり多いですが、地名も同じですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。