ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

ヤンチャ怪獣の怖いもの? もうだいじょ~ブィだもん・・たぶん

2014年03月31日 | きょうのバディ


きのうは
夕方から突然カミナリが鳴り始めて
暴風雨になったマーボー家地方。

 

大きな音に
身のキケンを感じたのか
テーブルの下に避難しつつ、
おどおど状態のバディ。

我が家に来て
はじめてのカミナリです。

 

もう表情が負け顔になっていますね(笑)

ワタシたちも久しぶりのカミナリでしたので
ちょっとびっくりしました。

ですが、ここは
カミナリ大好きなパパ猫、
窓を開けてカミナリ鑑賞でございます。

さぁ、みんなも一緒に~。。
カミナリが静まったのを見計らって
ビビりバディもテーブルの下から出てきました。


 

「お家に居れば大丈夫」を理解しているマロンも
きょうは少し不安そうな表情をしていました。

カミナリといえば、
いつもボルちゃんの発作ばかり心配していたけれど
今度はビビりバディです。
ほんとに怖がりで、
「男の子なんだから強くなるんだよ」と言い聞かせておりますが
いまのところ効果なし・・・。

 

それでも
ちょっとずつ、ちょっとずつ
ゆっくり彼の中で整理して覚えて
アタマの良い子になってくれたら嬉しいな~と思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレだっす・・? 実はバディってボルちゃんなんじゃ・・?

2014年03月28日 | ボルドの思い出


きのうで
ボルちゃんが虹の橋を渡ってから6ヶ月になりました。

なんだか思っていたよりも、あっという間でした。
・・・キミのおかげだよ。

今日は以前チョットだけお話しした
「ボルドとバディの不思議な偶然」を紹介しようと思います。

 

ボルちゃんが居なくなってしまって
ぽっかり穴が開いた我が家に舞い降りてきたバディ。

出逢いに運命的なものを感じ、
「ボルドと似ている気がするよ」なんて言いながら
我が家に迎えました。

 

ですが、
いざお世話を始めると
おっとりで優しいボルちゃんとは全然違う・・・
「こんなに噛むの?」「言う事も聞いてくれない・・・」
パピー時代のボルちゃんを知らなかったので
バディの若さ、ヤンチャぶりに戸惑い、
「この子はボルちゃんの生まれ変わりじゃないのかも、
思い過ごしだったのかもしれない。。」と落ち込んでいた時、
ボルちゃんがワタシに気づかせてくれたんです。

はじめは全然気が付かなかったのですが・・・

 

ちいさな黒いポチがあるの、分かりますでしょうか?

実はコレ、ボルちゃんにもあったんです。
去年の3月に記事にしていたワタシ・・・。
『チャームポイント』

こんな偶然ってあるんですね。
本当にワタシ、びっくりしました。
最近のバディは、
徐々にですが、ボルちゃんのような
頭の良さが出始めています。


 

ボルちゃんの記事を書いた時から
こうなる事が運命で決まっていたのかなぁなんて思うと
少し切なくなりますが・・・ね、ボルちゃん。

ボルちゃんに「いつでも近くに居るっすよ」と言われたような気になりました。
(ボルちゃんの手↓)
 

こじ付けでしょ、と思う人もいるかと思いますが
ワタシはそうは思えなくて、、。

まったく同じ場所ではないですが
こんな所にポチっと黒い模様が入るなんて
単なる偶然ではないような気がします。
(バディの手↓)
 

消えてしまう日が来るのかもしれないけれど
いまはボルドとバディを結ぶ大切な「しるし」です。

教えてくれてありがとうね、ボルちゃん。

 

これからもずっと、ずっと近くに居てね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜ~んぜん だいじょ~ブィだっす あっ、置いて行かないでよぉ~!

2014年03月26日 | マロンとバディ


先日お天気のいい日に
再び実施された、「バディのお散歩」

マーボー家みんなで出陣であります。

 

この日は前回とはルートを変えて、
ちょっと大通りの方へ行ってみることにしました。

そしてリードも首と胴の2本態勢に・・・!

 

相変わらず、
マロンお姉ちゃんに付いて行くのに必死です。

が・・・
くっついて一緒に歩くと
うるさい、うるさい(笑)
キャンキャン鳴きつつ、ピョンピョン状態。。

このままではご近所様の迷惑になりかねないので
チョット距離をあけて歩いてみることにしました。

 

案の定、離れてみるとイイ子に歩けたバディ。
まるでボルちゃん状態でした(笑)

途中でお水をガブ飲みして
マロンお姉ちゃんと合流~♪

 

はじめて歩く道にビビりながらも頑張っています。

 

ちょこちょこワタシの顔も見てくれて
前回の時より、とっても成長したと気がします。

まだまだデビューしたばっかりで
これから覚えていくことも沢山ありますが
いっしょに頑張ろうね、バディ♪

 

マロンは
まとわり付いてくるバディに
ちょっと困り顔でしたが、
マロンなりに気遣っていて楽しそうでもありました。

 

やっぱりみんなで行くと楽しいよね。

 


そして最後はふたりでハイ、ポーズ!

 

まだ笑う余裕は無さそうですが、
あったかくなって来ているので
バディのお散歩、本格的にスタートです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカァ~ん? あ~ぁ「ぱかぁ~ん」って・・・ ソレなのね(笑)

2014年03月24日 | きょうのバディ


突然始まるバディの
ちょっとよく分からない遊び・・・

 

ベッドのクッションを持ち出して
ソファに向かってダ~イブ!!

「おい、おい、大丈夫かい?」と心配になる体勢・・・(笑)

と、しばらく見ていると
始まったのは得意のこの技でした。。

 

イヌとは思えない格好ですが、、。

どうぞ、最後までご覧くださいませ~。

 

華麗に前転を決めた、バディ選手!なんちって~(笑)

 

おっと・・・!

 

着地乱れる・・・残念、バディ選手。

そういえば、
昔から「でんぐり返し」が得意だったね。

 

勢い余って
床に着地も幾たびか。

ちょっと心配になる場面もありますが、
カラダがとても丈夫そう・・・って、
寝てるじゃ~ん!


 

このソファーも、ずいぶんと小さくなって・・・、
「でんぐり返し」いつまで出来るのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あひゃひゃ~」って何よ! もう少しアタマ良いとこ見せなくっちゃね!

2014年03月22日 | きょうのバディ


猫娘です。
久しぶりにバディの体重測定。


きのう測ってみたところ、
なんとなんと15.3kgになっていました~!

パチパチパチ~。

 
(はしゃぎ過ぎて狂ったヤンチャ怪獣)

前回測ったのが2月11日で12.7kgだったので
けっこう増えましたね。

我が家に来たときは、こんなに小さかったキミが・・・

 
(当時は3kgくらいでした)

ねぇ・・・あっという間でしたねぇ・・・

 

今でもこの感じは変わりませんが(笑)

 

純粋で、単純で、ちょっとおバカで・・・(笑)

なかなかヘコたれない怪獣。

 

写真で振り返ると、よ~く分かりますね。

はじめは本当にどうなる事かと思いましたが、
毎日、いろいろなことを頑張って覚えて
それでも
毎日何かヒトツやらかして笑わせてくれるバディ。

 

そして、
散歩を通じて「新たな刺激」にふれ、
また少し切れ者になった気が・・・。
それにしても、

ボーダーコリーの頭の良さに
助けられている気もするワタシですです。。

もっともっと大きくなってくださいね。
まだまだ「きゃしゃ」で恐々な猫背wanだけど、


 

これから暖かくなるから
一緒にたくさんお散歩行って
ボルドのように
ゆったりと胸を張って雄々しく
散歩できるようになろうね!


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、なんということでしょう~!ワタシ的 オ・ホ・ホ・なひとコマ

2014年03月20日 | マロンとバディ


ついに、ついに
この時が来たのかと嬉しくなったワタシ。

 

・・・ただ寝ているだけじゃん!と思いますけど
よく見てくださいまし。

写っていますでしょう?
奥に茶色いお尻が・・・!

 

そうなんですょ~、一緒に寝ているんですょ~♪
バディが夢を見て「ピーピー」鳴いているのを気にして
マロンが自分から隣に行ったんです。

なんと嬉しいことでしょう・・・。

よくボルちゃんと一緒に寝ていたこのソファ。
マロンがバディを本当の意味で認めてきているような気がしました。

 

ちょっとした事ですが、
ほっこりした猫娘でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで裸なのよぉ~・・、ちょっと~! 悪夢再来??

2014年03月18日 | マロンとバディ


「ヤンチャ怪獣バディ」
オモチャを次々と破壊していくので
減り具合が激しい今日このごろ・・・。

本日あらたに登場したのはコレ。

 

鳥のオモチャであります。
パパ猫がネットで購入したものです。

 

ビビりながらも頑張ってお近づきになろうとしています(笑)

 

放っておくとオモシロイですね(笑)
ちょっと触れては逃げて・・・の繰り返し。

実はこのオモチャ、
新品ではなくて一度出した形跡がありました・・・。
よ~く思い出してみると、
そういえば2、3年前にボルドとマロンに出したことがありました。

でもでも、
ふたりとも大きさが好みではなかったのか、
デザインが気に入らなかったのか・・・
ほとんど興味を示さず終了。
ですが、そのまま部屋に放置しておいても何だか落ち着かない・・・。
海外のオモチャなので
ちょっとリアルな感じがするんです。
ということで、
その日からお蔵入り(?)していた鳥さんです。

 


そんな「訳ありオモチャ」でバディはとても楽しく遊んでくれました(笑)

 

動かない相手に必死度120%です、あはは。

 

まだパピーだった頃にも似たような事がありましたね~バディ君。
「the 未知との遭遇」

 

遊び方が個性的でほんとに笑えます。

・・・ちょっと待って、、
まったく登場しないお嬢が居ました。

 

「どっか行ってなの~」「こっち来ないで欲しいの~」状態。

数年前に登場した時のことを覚えているようで、
近づこうとしませんでした。
なぜかこのオモチャはお気に召さないようです。

やっぱりマロンお姉ちゃんは
バディと一緒に遊べる「タオル引き」がイイかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココっすか? う~ん・・そこそこ♡ ちょっと~、エッチなんじゃないの~ 

2014年03月15日 | マロンとバディ


猫娘です。

コレ、なにしているか分かります?

 

はじまりは、
マロンが耳をかゆがって
ぱたぱた~っと頻繁にしていた時でした。

 

ワタシたちが何度もお耳掃除しても
止まらなかった「お耳ぱたぱた」

それを見ていたバディが気にして近寄ってきて
マロンの耳の中をお掃除・・・!!
ペロペロし始めたんです。

 

嫌がって怒るかと思いきや、
マロン姉ちゃん、なんだか気持ちイイようで
受け入れている様子。

そして、
バディのケアのおかげで「お耳ぱたぱた」も止まりました。

これにはチョットびっくりしたワタシたち(笑)
バディ、すごい・・・!
ボルドと一緒に居た時にはなかった光景です。

マロンは
嫌な事にはハッキリと態度で示す子なので
この「お耳ケア」は気に入っているようでございます。

 

まだまだヤンチャな部分もあるけれど
最初に比べればとてもイイ子になってきました。
マロンお姉ちゃんとの関係も、
ご覧のとおり(?)良好であります!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このザラザラしてるの変だっす! きょうから? 本当に?(後編)

2014年03月13日 | マロンとバディ


(前回に引き続き・・・猫娘です)

ビビりなバディでスタートしたお散歩。

 

パパ猫に引っ張られながらも(笑)
向かった先は、、

 

家の裏にある小さな公園です。
またここでも・・・ザラザラ感にビビリ~


 

はじめての砂ですね。
ちょうど子供が数人遊んでいたりして
いろいろな音にビクビク状態・・・(笑)

 

マロン姉ちゃんは余裕のルンルンです♪

 

しっぽ巻き気味で・・・
ひとりでは動けず、
マロンのそばに居ようと必死になっていました。

 

10分も経たないうちに
バディの様子を察知したマロンからの
「ドクターストップ」ならぬ「お姉ちゃんストップ」・・・

 

パパ猫に訴えていました。
さすがお姉ちゃん、優しいね~。

しか~し!帰るにも一苦労なんですよぉ。。

 

そう、階段です。
上がるのは出来るのですが・・・ね(笑)

勢いで下りられるかと思いましたが、失敗でした。

 

いまの公園というのは親切なもので、
スロープを使わせていただきました。。

 

階段はまたチャレンジしてみます!

帰り道はだいぶ慣れたようで、
しっぽフリフリでした。

 

マロン姉ちゃん、前を譲るまいと必死です・・(笑)
そういえばボルちゃんもいっつも前を歩こうとしてました。

 

帰ってからもバディは興奮状態だったのか、ウロチョロウロチョロ・・・。
何度も窓からお外を眺めていました。

 

久しぶりにみんなでお散歩に行ったので、
楽しかったよねマロン♪

バディもとっても満足したようで
ニコニコしてました。

 

またお天気のいい日にみんなでお散歩行こうね。
そのためには、
もう一つ難関を克服しなくちゃ・・
あれだよね・・・ねっ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だって・・、仏滅なんですけど・・!きょうから・・?本当に?(前編)

2014年03月10日 | きょうのバディ


猫娘です。
最近、こんな風にお外を見るようになったバディ。


 

「そろそろ行ってみようかね~?」と
日々相談しているワタシたちの会話を聞いて
気配を感じ取っていたようです。

ということで、ついに・・・!
きのうお散歩デビューいたしました!

・・・ちょっと待って、
きのうって「仏滅」。。

ワタシたちも迷ったんです。
「何事もスタートは大安」で過ごしてきたマーボー家。
仏滅は良くない日と思っていたのですが、
調べてみると
「事を始めるには良い日」との説も・・・。
悪い時からスタートするのだから
その先は良いことしかない、
今までの事を整理して
ゼロからスタートする、などなど
悪いことばかりではないようなのです。

そして、ちょうど
きのうはお天気も良くてお散歩日和でしたので
思い切ってスタートしてみることにしました。

 

気持ちよくレッツゴーしたかったのですが、
やっぱりビビりなバディ。。

玄関からお外出るのに一苦労・・・
「ヤンチャ怪獣バディって誰だっけ・・?」状態。


 

すんごい踏ん張っているんです(笑)

 

このままでは
日が暮れそうだったので
ヘルパー猫娘登場でございます。

お尻をズズズイッと押してあげて・・・

 

顔が泣きそうになっていますが
さぁ頑張るんだ、バディ!

 

やっとの思いでレッツゴーです!

 

「だいじょうぶ、ちゃんと付いていくからね~」
背後に不安を感じるようです。

いろいろなニオイと音、そして人。
見るモノすべてに興味を抱きつつも
やっぱり怖い・・・

 

なかなか真っ直ぐ歩けず、
ピョンピョンしたり突然走ってみたり・・・

普通に歩けた時もチョットありました(笑)

 

ただ、リードにじゃれ付くようなことはなく
その辺はイイ子だったのかなと思いますが、
そんな余裕が無かっただけかな?

これから怖さが消えてくると
また違ってくるのかな~なんて・・・。

 

「刺激あふれる世界」
「箱入りお坊ちゃま」も卒業して、
新たなスタートだねっ!

やっぱりお外、良いよね~♪

 

ワタシたちの顔を一生懸命見ながら頑張っています。
マロン姉ちゃん、
ほとんど気にせず前をせっせと歩いております(笑)

さぁ、目的地はどこだろうねバディ☆
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする