ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

発作が出ちゃいました、でもいつも元気です!

2008年07月31日 | 病気 てんかん

マーボー猫娘です。

ボルドが11時頃と夕方5時頃の2回発作を起こしました
1度に続けて2回は発作が起きます。今回は少し軽かったのか、
失禁しませんでした。20分位は足がフラフラなので気にしています。

落ち着いて休んでいると、マロンも心配していますが、
大丈夫になって来るのが判るのかチョッカイを出し始めます

落ち着いた後で写真を撮り、小さな会話にしました。
マーボーパパ猫に加工方法を教えてもらいました。
自分では上手くできたと思います

 ボルドはずいぶん落ち着いた状態です。
  
  
                                             
 マロン 「もう大丈夫だよね!
       ボールで遊んでいいよね

 ボルド 「ボールかよ、俺はもう大人だぜ!」                    
 マロン 「はいっ!ボールで遊ぼ~」 
  
                

     

 ボルド 「ちょっと待てよ。
        なんか・・・、
         いい匂いしないか?」 
 
 
   
                    
                      
 マロン 「なに?なに?」
  
  
                    
 ボルド 「なんか、前に嗅いだ・・・ いい匂い・・・」
 マロン 「うん、何かいい匂い」

 
ボルド 「に・・肉だ!、ぎゅ、牛肉!」
  
                     

 ボルド 「フフフ、シャブだぜ!シャブ肉、  
       やめられなくなるぜ!」
  

  
                                  
 マロン 「やめられなくなるの~?」                    
 
    
  
 マロン 「美味しかったね~!今度はいつかな~?」
                                      
 ボルド 「忘れていたぐらい前だったからな~」
 マロン 「来週?」
 ボルド 「まぁ、次のオリンピックほど先じゃ・・・」


 
 マーボーパパ猫です
  発作の時はすごく心配ですが、この復活した顔で救われます
  興奮しやすく、興奮が激しいと発作がでる可能性もあるので、
  運動も散歩も少なく、つまらない時もあるだろうけど・・
  「てんかん」特効薬のマロンと狭いリビングで遊ぶ姿が
  すごく嬉しそうで、満足そうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めの一歩

2008年07月28日 | ボルドとマロン

  え~と、これでOK!・・たぶん
  ブログ設定って難し~い

  まっ、いいか!  
  
  「ボーダーコリー ボルドとマロンと猫のにゃきち」 
   
     はじめま~す。

   まずは家族の紹介
  2才の男の子 ボルド
   
                

   6ヶ月の女の子 マロン   

    
 
   そして16才になる男の子 にゃきち 

  

   ボルドを家に迎えて1年経った頃、突然に「てんかん」を発症して、
  どうして良いかわからんかった
 あんなに元気でお利巧な子が・・
  
  なんでなんだ~って悩んだっけなー。
   
  いつかボルドの記録をブログなどに残し、日々の姿を見てもらい、
   いろいろな情報が得られればと考えていました。

     みなさんよろしく
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする