ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

どうしちゃったのよ~ 情けないだっス ゴメンんなさいだッス

2014年09月30日 | きょうのバディ


我が家の怪獣くん、
またもや・・・やってくれました。

 

なにが起きたのかと言いますと、、

 

分かりますでしょうか?
黄色い湖があるのが・・・。

 

トイレじゃないところで
オシッコ、しちゃったんですょ~!


  

外出先から戻って
いつものように「ただいま~」の儀式をしていたら
嬉しくなって
おトイレに行くのを忘れてしまったのか・・・
間に合わなかったのでしょうネ。

 

しかも
バディ君、寝起きだったので大量だし
出しながら歩く・・・!

 

おかげで大規模な掃除です。
左上の方から右下へ歩いたのです。
もぉ~って感じです。

 

ほんとだょね、マロン。

 

こんなに「ゆるい子」なのに
なぜ、お外でオシッコが出来ぬのだ?

こういうハプニングも
今の時期だけだと思うので
ちょっと楽しんでいるワタシです。

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての経験だッス! アタシは久しぶりなの~ うひょひょ~

2014年09月29日 | マロンとバディ


はじめての「お肉」

 

先日、久しぶりに焼肉をした我が家です
「お前たちも食うか~?」とパパ猫。

 

(写真の色合いが悪いけど、美味しかったです)
この1切れの端っこを
1センチにも満たない大きさに切って食べさせてあげました。

マロンは
焼肉、しゃぶ肉ともに経験済みですが
思えばバディは初体験です。

 

はじめて見るものに「一瞬」、戸惑っていましたが
良いニオイにやられて
ヨダレをたらしながら凝視です(笑)

 

どぉかな?美味しい?

マロンは健康に配慮しまして
これで終わりにしたのですが、
バディには
せっかくの「お肉デビュー」ということで
もうチョットだけ・・・ネ?
マロンちゃん、空気を読んでフェードアウト。。

 

すっごい目力だゎ(笑)

 

ワタシの手のつまみ具合が
お肉の小ささを物語っております、あはは。
いっぱいは良くないですからね。

 

初対面にして
一瞬にしてお肉さんの「とりこ」になったバディ君。

ニオイを感じて
マロン姉ちゃん、Come Back!
実は
写っていないところでパパ猫から「秘密の愛」として
もらっていたりするマロンちゃんです。

 

ふたりとも
そんなに目力ビーム出されても
もう無いから!

 

・・・ふふふっ。
しっかりテーブルの方もチェックしている、この子達。
なかなかの強者。

いやいや、ダメですょ。
もう今日は終わりですです。
また、今度☆

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス

携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの穏やかな光景 ボルドとマロンとバディ そして、にゃきちゃん

2014年09月28日 | マロンとバディ


ボルドの記事を書きながら
ふと、思いました。

来月には
バディを迎えて1年になるんだなぁ・・・と。
怪獣のハイパーPowerにおされながら
ここまでやってまいりました(笑)

このふたりも
最近になってようやく仲良しになってきました。

 

こうやって毎日、お外を見ています。

 

バディが後から来ると、
嫌がって逃げていたマロンですが
今となっては一緒に見入っています。

 

そんなに身を乗り出して、、どうしたの?

 

おょょ。

 

ちっさいワンコがお散歩で通りかかっただけです(笑)
窓枠の左端に写るのがワンコちゃんです。
興奮スイッチが似ているようです。
時折ピーピー言いながら
ふたりで食い入るようにジーっと眺めてました。

なかなかオモシロイふたりになってきました。
今年の初めごろは
こんな感じだったのに・・・

 
(1月3日撮影です)

変わるものですね~。
このバラついている感じが
ようやく、、まとまって来ています。

それは
やっぱりボルちゃんが
いつも傍で見守っていてくれるからだよね。

 

2014年9月27日のお空です。

 

ボルドの命日
とても穏やかに、何事もなく
過ぎて行きました。

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ボルド~ やっぱり、君が最高だょ! ボクも頑張るだっス 

2014年09月27日 | ボルドの思い出


大好きなボルちゃんが
お星さまになって
きょうで1年が経ちました。

 


もう1年経ってしまったんですね・・・。

あのころは
修学旅行の2泊3日でさえも
ボルドと離れるのが寂しいと思ったのに、
もう365日も
ボルドのいない生活をしてきたなんて
まだ実感がありません。

 


ごはんを食べなくなって
足腰も急激に弱っていくボルド。
亡くなる前日の夜、
よろめくボルドに「もどかしさ」を感じて
私は冷たい態度をとってしまいました。
確実に弱っていくボルドから目を逸らそうとしたのです。
次の朝、目が覚めて
ボルドが一歩も動かずに
一晩を過ごしたことに気づいた時、
「あ、もう限界なんだな・・・」と悟りました。
体に力が入らなくて
動けなかったのです。
ごはんも食べられず、動けない。
ニャッキーの最期と同じでした。

 


きっと辛かっただろうに
あんなに甘えん坊のボルドが声も出さずに
一晩ずっと私が寝ているのを見ていたのかと思うと
ボルドに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 
 


それでも
最後の1日
私を一緒に居させてくれたボルドには
ほんとうに感謝しかありません。
どんな時も
私を信じてくれて
精一杯の優しさで包んでくれました。

 


その日
用事があって出かけていた両親。
帰ってきたら病院に連れて行こうと思っていたのです。
でも、両親がちょうど家の前まで帰って来た時に
すべてを分かっていたかのように
ボルドは遠くに、、遠くに行ってしまいました。
病院、行きたくなかったのかな・・・。

 


それからの6時間、
ごはんも食べられずに泣き続けている私に
「ボルドがあなたを選んだんだよ」
「私たちに最期を見られたくなかったんだよ」と
両親に言われながら
またボロボロと泣いていた私です。

それでも
色々な気持ちを抑えて、耐えながら
1年が経ちました。

 


この1年間
ハァとため息をつかずに
立ち止まることもなく、
ボルドのことを想っても泣かないで過ごせたのは
この「ふたり」のおかげです。

私たちよりも辛い時を乗り越えたマロンと
いつでも元気いっぱいの怪獣、バディ。

 


しんみりと
想い出に浸っている時間なんてありませんね。

ボルドも
泣き続けている私たちなんて見ていたくないはずです。
いつもニコニコなボルドですから。
悲しいことを長くは書きません。
前向きに、前向きに。
どこかお茶目でひょうきんなボルド。

 


ボルド。
犬が大嫌いだった私を変えてくれて
ほんとうにありがとう。
甘えさせてくれてありがとう。
どんな時だって
私たちにニコっと笑いかけてくれるんです。

 


これまでも、これからも
ずっとずっと一緒だからね。
ボルドは特別な子です。

 


見えなくても
そこにちゃんと居るんです。
ね?ボルド。
居ないって思うから泣きたくなるんです。
いつだって一緒です。

 

ちょっと悲しいことを書きましたが
これからは
ボルドとの楽しい日々を
じっくり振り返る大切な日にしようと思います☆

 

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクはどうなるんだっスか? たまにはイイでしょ、ねっマロン

2014年09月26日 | マロンとバディ


来ましたょ~♪

 

食べ物ではありません。

 

オモチャでもありません。

 

いざ、オープンです!

 

まず1つめは
COOLマットです。
さらさら素材で心地いい感じです。

 

はいは~い、
では、もうひとつ・・・

 

またもやマットでございますが、
こっちは
「床ずれ防止」のしっかりとしたモノです。

先日購入したベッドに付属しているクッションが
モコモコのふっわふわなので
もうちょっと寒くなるまでは
こっちのを入れて使おうと思い、購入しました。

別にマロンに床ずれが出来ているわけではないです。
まだまだ元気いっぱいの「お嬢」です。

さっそく試してみました~。

 

まずこっちネ・・・

 

あら、
お気に召さなかったかな?。。
まだ、
そこまでしっかりしたモノは要らないようです(笑)

じゃあ、こっちはどぉかな?

 

さらさらマットは気に入ったようです☆
ヨカッタ~。

基本、暑がりな子なので
今はまだこれの方がイイみたいです。
ふふっ、嬉しそうだゎ♪

あ、バディの出番が少ないって?(笑)
いつもバディのばっかり買っているので
今回はマロンに。
バディ君、脇役でした、あは。

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃわイイ~ ルーシーって・・・? 誰だッスか? アンタはいいの~

2014年09月25日 | マロンとバディ


マロン専用に
新しく「この子」を迎えました。

 

ウサギのルーシーです♪
眉毛が何とも言えない雰囲気ありますが、
気にしないことにします、ぷぷっ。
あ、ワタシが付けた名前ではありません(笑)
そういうオモチャなのでございます。

 

鬼の居ぬ間に・・・
いや「怪獣」の居ぬ間に、ですです。
マロンより長くお散歩に行くので
そこで時間が出来るのです。

 

マロンはお気に入りのモノを破壊したりしません。
ず~っとそばに置いて仲良くするタイプです。

 

幸せそうな顔しちゃって~♪
こういう表情を見ると
コチラもほっこりしますネ~。


・・・翌日。
ピーンポーンと
クロネコさんがお荷物届けに来ましたょ!

 

なんだろうね??

 

ふふふっ。
またマロンちゃんの色々な表情が見られますよ~☆
それはまた次回で~す。

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガウしてやるんだっス! とにかく怖いんだっス! ごめんなさいなのぉ~

2014年09月24日 | マロンとバディ


きのうは朝のお散歩で
いつもよりチョット足を延ばして、
職場でお世話になっている、
知人のワンコちゃんに逢いに行ってきました。


 

さぁ、どんな子が出てくるかな?

 

マロンちゃん、凝視でございます(笑)

 

同じくバディも・・・。

ワンコちゃんを紹介します♪
柴犬のナッツちゃんです。
まだパピーで小さくて、とてもキュートです。

 

ナッツちゃん、
わざわざ逢いに出てきてくれたのに


マロンが・・・
軽くガゥをしてしまって
マロンは慣れてしまえば大丈夫なので
すぐに終わったのですが
バディが・・・ごめんねぇ、、ですです。

 

よくボーダーコリーと柴犬は
相性がよろしくないと言いますが
そういう問題ではありません。。

 

ナッツちゃんを怖がらせてしまいました・・・。
ごめんなさい。

 

むきっ!としたくせに
やっぱり気になるから近づいてみるバディ、、

 

ナッツちゃんのママさんにも
同じような、ガゥ状態で、
ほんとうに申し訳ないです(泣)

最後には、ナッちゃん
コチラを見ることもできない状態
そうとう怒らせちゃったデス
 


ナッツママさんが、撫でてくれようとしているのに
バディは、歯をむき出しにするのです。
オヤツまでいただいたのに最後までダメでした。。
不意に近づいたりするので完全に嫌なわけではないと思います。
怖いけれど、近寄ってみたい、、!
そのココロの葛藤で必死な様子でした。

先日ジジ猫が来た時も
怖がってなかなか近寄ろうとしなかったので
そのへんは
ちょっと時間が必要なのかなと感じました。

ここはしっかりマロンが間に入ってくれたので
助かりました。

 

マロンがこんな風に
人と接するのも珍しいのです。

 

ワタシたち家族以外の人には
めったに自分から寄ってゆく子では無いので
マロンのお姉ちゃんとしては
バディの失礼なご挨拶を理解して
代わりに頑張ってくれたのかな?
どこか頼もしい「たたずまい」
もっとも、往来する車にはガウガウでしたけれど・・
(情けない)


一方で「蚊帳の外」な子はポツリと。
どこか遠くを見ておりました。

 

お散歩開始から現在まで、
何事もなく道行く人やWANと接してきたバディですが、
ココロの葛藤で興奮して警戒スイッチが入ってしまい、

落ち着けずにアタフタしたり。。

 

人見知りで、犬見知り、臆病で、神経質・・・。
ここまでくる道すがら、自宅前を掃除していた
お年寄りが急にバディに「かわいぃ~」と言って
両手を広げて近寄ってきて、けっこう怖かったようなんです。

そんなこともあってか?
仲良くなりたいけれど、怖い。
パニック状態だったのかもしれません。
弱っぴでガゥするところ、

ボルちゃんに似ています。。

 

社会勉強が出来ていないバディ君。
「社交性」が身に付いていません。
ワンコとの触れ合い、
そして人間との触れ合いも
充分に時間をかけてやって行こうと思います。
このままじゃ、
誰とも仲良くなれないよ!バディ!

 

いっしょに頑張ろう!

とりあえず、
どこかで放牧を・・・。
お友達とかいう前に
「お外にもっともっと慣れること」ですね。
まだ外でトイレも出来ないのです。

ナッツちゃん、
ナッツママさん、
本当にごめんなさい、です・・・。
バディがもっとイイ子になったら
また逢いに行きます。

みなさんの
人見知り、犬見知り克服法で
アドバイスありましたら
教えていただきたいです。

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特訓! オレだってできるだっス! あたし寝るの~

2014年09月23日 | マロンとバディ


バディ君、1歳の課題は
「じっとすること」を
ちょっとでもイイから覚える事、です。

 

これ、
ワタシを見ているのでありません。
(ちなみに後ろに写っている布団は
ママ猫のお昼寝の後です、あはは)

 

マロンお姉ちゃんに
「遊ぼうビーム」出しております。

 

マロンちゃん、無視です(笑)
ここから
マロンお姉ちゃんによる、
バディ君のための「じっとしてみよう特訓」のスタートですです。

 

いっしょに
大人しく、じっとしていられるかな?(笑)

頼もしい、お姉ちゃんの背中をご覧ください。

 

どっしり。。
微動だにしない落ち着き感、あっぱれ。



・・・バディ君、3分くらいが限界のようです。

 

すぐ、ムクッと起きるんですよ。
まだまだ未熟者です、、喝!
マロンの横目がちな
冷たい視線が何とも言えぬ心境を感じます。

 

マロン姉さん、
懲りずに・・・またよろしくお願いいたします。

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドボーン! 溺れちゃうだっス~! あ~ぁ、びしょびしょなの~

2014年09月22日 | マロンとバディ


さっきまで
うひょひょ状態で遊んでいたはずのバディが
急に大人しくなった・・・

 

むむむっ?!
どうしたのかな?

 

あ、、
オモチャが「どっぼーん」しちゃってます。

 

きっと、たまたま入ってしまったのだろうけど
「悪いことをしちゃった」と察知したみたいです。

すぐさま救出。

 

顔半分びちゃびちゃデス。

我が家のボス、パパ猫に
かる~く叱られるバディ・・・
「気を付けなきゃ~」と。。

わざとじゃないし、
これは仕方のないコトです。

こんなところに
水の器を置いておいたワタシもダメだから・・・。

 

いっしょに、ごめんなさいの気分です。

と、
どこからともなくお姉ちゃんが登場(笑)

 

乾けば大丈夫☆

 

お天気が良かったので半日で元通りになりましたょ~。

最後に・・・
ぜ~んぜん本気で怒っていないのに
またしても、しっかりとクギ刺されちゃいました(笑)

 

はい、マロンお姉ちゃんの仰せの通りに・・・。
にしても
かなりの目力だと思いませんか?

ちなみにバディ君は
そのあと反省してました・・・5分くらい(笑)

 

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うひょひょ~、たまりませんな~。 変だッス! エッチな感じなの~

2014年09月20日 | きょうのバディ


ワタシの好きな「お手々」

 

この「掴んでるぅ~」な感じがたまらなく好きなのです。
にゃはは。

 

はじめはマロンが
こういう風に遊ぶ子で
それを見ていたボルドが真似するようになって・・・

 

バディも「お手々」が器用みたいです。
仰向けになってもラッコさんみたいに遊んでいます(笑)

 

なんとも言えない可愛さを感じる、この「お手々」なのです。

 

ちゃんと肉球のウラも使って
ムギュっと掴んでるのが大好きです。

 

ワタシが引っ張ろうものなら、、

 

「あげないだっス」ですです。

この、くだらなさMAXのやり取りがワタシの癒しです☆
お手々、お尻、肉球・・・
この3つはたまりませんネ、おほほ。

ポチリと押すとボーダー村へ飛ぶだっス
携帯端末の方は
コチラ ↓ をポチしてくださ~い

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

パソコンの方は写真をポチ
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする