ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

初公開の○○シーンです。マロンの場合

2011年04月29日 | ボルドとマロン

お待たせしました。
マロンの入浴シーンです。
お色気(?)とは、ほど遠いのですが・・・

 

ボルドが、シャンプーしているあいだ待っている
お風呂が嫌いなマロンです。

 

シャンプーは、キライじゃないと思うのです。
いつも自分からお風呂へ入っていくんです。

 

でも、顔や耳が濡れるのが嫌いで
ちょっとでも耳のあたりが濡れたりすると
この通り、ブルブルっと体を振ってしまうんです。

 

当然、私は、泡まみれ・・・
「コラ!待て!もう少しガマンしてよ」と
大声で叫んでいます。

この日は、写真を撮るために途中で猫娘が来たので
マロンは、逃げるように・・・

 

泡だらけの体で、出て行かれては困るので
後ろから、マロンを捕まえて、
強制収容でした(笑)
 
 
 


 

シャンプーが終わり
タオルでふき取ってあげると体をふき終えると・・・、
ずいぶんと不機嫌そうなマロンです。

 

でも、久しぶりにスッキリしたようです。
一応、女の子なので、キレイになると嬉しいみたいです。

 

猫娘にオモチャにされながらも
「ハイ・ポーズ」で
その気になるマロンです。

 

みんなに付き合って
やっとホッとしたみたいです。
このあとは、疲れて爆睡していました。

ランキング参加中です、
可愛いマロンに 写真をクリックだにゃ~」
  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルドが発作を起こしました、でも前向きに・・・

2011年04月26日 | 病気 てんかん

前回の記事で、記録更新中とご報告したばかりですが
その晩、ボルドが発作を起こしました。

 

日曜日の夜12時から月曜日の午前1時半位までの
1時間半の間に3回発作が起きました。
1回の発作は、1分位の硬直で、痙攣は少なかったようです。
ボルドと一緒に寝ていた猫娘が対応してくれて
座薬を挿して寝たようです。
朝、私が起きていくと
「1ケ月ぶりの発作にしては、軽い方だと思うよ」と
猫娘が教えてくれました。

念のため、朝のお散歩は、お休みしました。
昼間は、あちこちで雷雨や竜巻が起きるくらいの不安定なお天気でしたが
ボルドは発作もなく落着いていたので
夜のお散歩は、様子を見ながら行きました。
先月までの発作のパターンですと
ここでまた数日発作が続くのですが
今日も発作はなく、落着いています。

 

前兆といえば
土曜日の朝、ボルドが伏せて休んでいるときに
マロンがボルドの頭のニオイを嗅いでいるような
何か言っているような行動をしていました。
マロンがこの行動をして2~3日の間に発作が起きることが多いので
「そろそろ危ないのかな?」と気になっていましたが
ボルドの様子がいつもと変わらないので
「大丈夫だよ、きっと」と思うようにしていました。

発作が起きてしまったときは
あまり好きではないシャンプーをしたからかなと
自分を責めたりしました。
でも、うひゃうひゃしているボルドを見ると
好きではないけれど、キライでもないような気がします。
普段は、あんなにうひゃうひゃしないものですから。

1ケ月に1度でこの程度なら
今までより軽くなっているので、良かったと
前向きに考えて行こうと思います。

今日は、予定を変更してボルドの発作記事になりましたが
次回は、必ずマロンのお色気?入浴シーンを投稿する予定です。

ランキング参加中です、
「頑張っているボルドに、写真をクリックだにゃ~」
  


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録更新中のボルド、初公開の○○シーンです。

2011年04月24日 | ボルドとマロン

お久しぶりの更新です。
我が家は、みんな元気です。


ボルドは
今日でちょうど4週間発作の間隔があきました。
昨年の8月以来の新記録で
記録更新中です。
薬の量を少し調整していただいたので
濃度が安定してきたのだと思います。
最近、夜のお散歩のあと
猫娘がブラッシングをしているので
それが良い効果となったような気がします。

そこで、今日は2ケ月ぶりに
ボルドとマロンをシャンプーしました。
まずは、ボルド編
シャンプー前にお気に入りのタオルの上で。



そして、
初公開、入浴シーンです。






ボルドは、あまりお風呂が好きではないんです。
でも、シャンプーのあとは、お気に入りのタオルの上で






休憩をしてから、さらに・・・








まだ少し濡れていますが
拭き終わると、キリッと決めています。



記録更新中のボルドです。
もっと頑張ろうね~。

次回は、マロン編です。
お楽しみに~♪

ランキング参加中です、
「頑張っているボルドに、写真をクリックだにゃ~」
  

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレちゃったんですね~! まだまだ若いよね、にゃきちゃん。

2011年04月19日 | たまには「にゃきち」

お久しぶりの更新です。

きょうは「たまには、にゃきちゃん」の話題
 

ボルドとにゃきちゃん、
幼い頃から
怖がるにゃきちゃんに「猫パンチ」をされて
それ以来、
ボルドとにゃきちゃんは「少しだけ、犬猿の仲」状態なんですよ
 

でも、
最近のにゃきちゃんは
体を触らせても怒らないので
ボルドも苦手を克服傾向にありました。
 

でも、でも・・・
きょうは執拗なボルドに
にゃきちゃんもキレました。
 

キレると怖いにゃきちゃん、

 

それに、
そ~いえば爪を切っていないかも・・・
 

あ~っ

「勝負あり!」でした。
にゃきちゃんの爪がボルちゃんのお鼻に・・
私たちもアタフタしちゃって
写真撮るのも忘れて
あわてて、お鼻のキズを確認。

あっちゃ~、血が出てました、
といっても
本当にチョビットでした。

そして
以前から見慣れた、この風景。
 

ランキング参加中です、
「可愛そうな俺に応援を、写真をクリックだにゃ~」
  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんはどうですか? やっぱり「お気に入り」と言えば・・・、コレでしょ!

2011年04月15日 | ボルドとマロン

みなさんも「大切な宝物」「お気に入り」ってありますよね!
ボルドは「これっ!」
 

象のヌイグルミ
 
お鼻をチムチムしたり
ジ~ッと眺めていたと思ったら
突然、咥えて走り出したり、
 

でも
大好きな「ぞっちゃん」
 

恥ずかしがっているけれど・・・。
 
 

実は
岐阜にいる長男猫も
小学校へ上がるまで
当時
「お風呂に一緒に入れるヌイグルミ」
 
 (当時の写真から)

そんなシリーズがあったそうで
その中で「ピンクのぞっちゃま」が大好きだったんだそうです。
 

やっぱり家族、一緒に住んでいなくとも
似ちゃうんですね~

遺伝?
(違うでしょ~Byパパ猫)


私たちの大切な家族になった
ボルドとマロン
私たちの「お気に入り」「大切な宝物」です。
 

あっ、
マロンはコレだよね
 

 ランキング参加中です、
「オレをお気に入りな人は、写真をクリックだにゃ~」
  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックだよぉ~!、でも・・おめでとうだぜっ!ボルドは信じています

2011年04月12日 | ボルドとマロン

先日猫娘が、
動物病院にボルドの薬をいただきに行ったときのこと・・・。

ボルドを担当してくださっていた
美人の獣医さんが、
今月末に
「結婚するため退職してしまう」と聞いてきたんです。

 
  (以前の写真を利用しています)

本当は、おめでたい話なのですが
我が家にとっては、複雑なお話なんです。

猫娘は
「おめでとうございます~♪」と言ってきたそうですが
喜べないマーボー家。
ボルドが虹の橋を渡ろうとしているときに
呼び戻してくださった獣医さんなんです。
あの時の
「献身的な診療があったからこそ、いまのボルドがいる」
そう思っているんです
そして、
今日まで徐々にですがボルドが元気になってきたのは
その獣医さんが試行錯誤して薬の配合を考えてくださり
アドバイスしていただいたからなんです。
急激な体の負担を避けて
徐々にボルドの足と口の麻痺も癒されて・・。
信頼できる方で、
私達の話を漏らさずに聞いていただき
真剣に向き合って誠意をもって対応してくださったのです。
だから、我が家にとっては
命の恩人のような存在の方なんです。

 
 (以前の写真を利用しています)

猫娘は、帰宅してからボルドに
「○○先生、結婚するんだって・・・」と報告したようですが
ボルドは、首をかしげて
「???」と言う感じだったようです。
きっと・・・、きっと、
ボルドは信じているんだと思います。
「またお会い出来る」
「ご縁がある」
そう信じているのだと思います。
私達もそんな気がしますし、そう願っています。
その時まで頑張ろうと思います。

 

「ボルちゃん、新居に押しかけちゃおうか!」

ブログランキング参加中です、
「がんばれ~」と思う方、写真をクリックだにゃ~
  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレが鳴ると揺れるの~ おちおち寝ていられないぜ

2011年04月07日 | ボルドとマロン

東日本大震災で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

大きな地震でした、
あの日から数日続いた余震で
テレビから流れる「緊急地震速報」の警報と音声、
 

そして直後の大きな揺れ。

我が家では、
警報が鳴ると2階のリビングから
ボルドとマロンをつれて1階の寝室に下りて
揺れの様子を見ていました。
幾度かの繰り返しで
マロンは
しっかりと学習したようです。
それに、
揺れる事がすごくイヤのようです。



そんな我が家は
携帯が古いので速報を受信できないし、
一晩中テレビやラジオをつけている訳にも行きませんし・・。
なので、

ついに購入しちゃいました!

 

緊急地震速報機
コレが鳴る事が無いように祈りながら
寝室に設置しました。

 

コレで夜も安心して眠る事ができます。

 

「ボルドはどんな状態か」と言いますと、
悠然としたモンです。

 

さすが大物!

 ランキング参加中です、
「がんばれ~」と思う方、写真をクリックだにゃ~
  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3匹の子豚・・。あれっ? 3・・4・・5匹もいるぜ~!!

2011年04月03日 | ボルドとマロン

きょうは、寒くて風が強かったですね~。
久しぶりにドッグランへ行こうと思っていたのですが
朝のお散歩時にマロンが2回吐いてしまい
気温も低かったので中止にしました。

ランには、行かれませんでしたが
ボルドとマロンには、嬉しいことがありました。
 

ネットで注文しておいた、大好きなぬいぐるみが届きました。
以前、ホームセンターで買ってからお気に入りで
嬉しそうに遊ぶんですよぉ~。

最近では、ホームセンターで見かけなくなり
ネットの方が安かったので、注文したのです。
箱を開けてみると
 

興味津々・・、でも匂いで判るんでしょうね
 

やっぱり嬉しそう、それも5匹の子豚ちゃんです。
 

マロンも大好きなので、
 

いつも奪い合いになります。
 

夕食の時間になっても嬉しそうに遊んでいました。
 

余震が続いていて、
昨日の夕方も震度4の地震があったので
「もしかして地震酔い?」と思って心配したのですが
お散歩のあとは、吐くこともなかったので大丈夫そうです。
まだまだ地震が続いています。
みなさん気をつけて頑張りましょ~。
 

 ランキング参加中です、
「がんばれ~」と思う方、写真をクリックだにゃ~
  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配おかけしました、今日から少しずつ始めたいと思います。

2011年04月01日 | ボルドとマロン

ご心配おかけしましたが
4月に入り、気持も新たに
ブログを再開しようと思います。

以前のように
毎日更新が出来ないかもしれませんが
ボルドとマロンとにゃきちゃんの様子を
少しずつお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願いします。

ボルドもマロンもにゃきちゃんも元気です。

今日の様子を写真で・・・
朝からボルドとマロンの日課がスタート

 

マロンはボルドを追いかけて・・、



ボルドもマロンを追いかけます。

そんな「追いかけっこ」が一息ついた頃
ニャキちゃんが登場!



台所からお魚のいい匂いがしたようです。
お魚大好き「にゃきちゃん」



ボルドが大好きなのは・・
やっぱり、みんなさんの事のようです。



 ランキング参加中です、
「がんばれ~」と思う方、写真をクリックだにゃ~
  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする