goo blog サービス終了のお知らせ 

◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

部長を囲む会

2023-07-07 | 在宅勤務

 

 


お菓子のみよし「和菓子」-お土産にはいわきの銘菓「じゃんがら」

おやつにじゃんから(^▽^)/💚
数年前、藤井聡太がチョイスして話題になったお菓子でもある。



激務の末の在宅勤務
今日は七夕🎋✨猛暑予報
午前中はまだ窓からの風が涼しめでNOエアコン
午後からはぐんぐん気温上昇今年初エアコンON




暑くなると無性にカレーが食べたくなる。
ご近所のカレー
値上がり前は1,200円だったけど、現在1,400円・・都心価格?
月初の忙しさもあり「今日のランチは奮発よ!」👍👍







長年お世話になった部長が(色々な経緯はありますが)
定年退職から5年、再雇用として65歳
継続はなしで退職となった。
まだ微妙にコロナ渦もあり、最少人数での送別会となりました。
 
あぁお世話になった重鎮達が去ってゆく・・
過酷な時代だったけど、振り返るとよい時代でもあったなとの思いもある。

お店は今の部長がセレクトした落ち着いたこじんまりとした海鮮系の小料理屋さん
まずは部長に労いの言葉と共に乾杯
部長を中心とした会話が進む中、気づくと入社当時を思い出していた。





この部長を囲む会
また別日に別メンバーにて開催することに。
コロナ渦で大がかりな送別会が出来なかったからね。
またそのメンバーが不思議な組み合わせで、どうなることやら。

確実に飲み会が増えてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Can’t Help Falling in Love (From The Original Motion Picture Soundtrack ELVIS)

2023-06-26 | 在宅勤務

 

 

Kacey Musgraves - Can’t Help Falling in Love (From The Original Motion Picture Soundtrack ELVIS)

 

きっかけはこのPV 映像もそうだけど曲がマッチしていて惹かれた。
聴いたことはあるけど誰の曲か分からず。
映画『エルヴィス』なのは分かり、観てみたい!と思った。
最近過去の歌手達を扱った映画が多いけど、エルビスプレスリーはよく知らない。

そう!エルビスプレスリーの曲でした。

Elvis Presley - Can't Help Falling In Love (Official Audio)

 

映画『エルヴィス』オフィシャルサイト

映画『エルヴィス』オフィシャルサイト。デジタル先行配信中!10.19ブルーレイ&DVDリリース

映画『エルヴィス』オフィシャルサイト。デジタル先行配信中!10.19ブルーレイ&DVDリリース

映画『エルヴィス』公式サイト。デジタル先行配信中!10.19ブルーレイ&DVDリリース。音楽映画の大本命!誰もが知る名曲を、そして熱狂を体感するミュージック・エンタテイメ...

ワーナー・ブラザース映画

 

 

週末の好天気 映画鑑賞としました(^▽^)/二度見
「キング・オブ・ロックンロール」と称されるエルビス・プレスリーの人生を描く🎥

エルヴィス演じるこの俳優さんオースティン・バトラー魅力的です♡



大スターであり短命だったことぐらいしか知らず。
前情報なしに観たからか、ラスト飛行機に乗った場面
「あぁ飛行機事故の人!?(どの人よって!?(苦笑))」そう思ったわたし。

全然違っていました。。

1950年代 黒人に対する人種差別が当たり前のようにあった時代
それでもファッションやら街の建物やらがかわいく見える。
簡単に言うと、現代みたいに簡素化されてないなって思う。
みんながオシャレを楽しんでいた時代

50's & Rockabilly fashion 

 

在宅勤務な今日、『エルヴィス』流しつつお仕事でした。
来月中旬まで出勤が続きます。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺でホルモン

2023-06-22 | 在宅勤務

 

 

主に奥多摩帰り立ち寄るは吉祥寺
大混雑な週末は近づきたくない場所なんだけど、
ジンが無性に飲みたくなる。そのお気に入りのBARのジン
しかしその日はお店がやってなくて(年に何度か視察兼休業日がある)

今回はホルモン屋さんがオープンするまで、
昼間でもやっている居酒屋さんにてレモンサワー🍋昼飲み🍋

ホルモン屋さんなんて何十年ぶり!?
築地のホルモン屋さん以来じゃないかな。
食と記憶が結びついてなつかしい人を思い出す。
私的に油が苦手でホルモンは好まないんだけど、
「そんなに油っぽくないよ」ってことでお付き合い。

ハチイチホルモン | Musashino Tokyo | Facebook

 

 

 

 

 

 

 

 

本日梅雨空 在宅勤務
意外や窓から入って来る風が涼しく
半袖短パンでも肌寒さを感じる夏至の次の日 夏はまだかな。

相方の現場が近く今夜は外食のタイミング

 

 

 

--------



田貫湖畔です。



天気予報的に本当は目の前に富士山が広がっていたんだけど・・



流れてくる雲厚し。



色々と的が外れた早朝



田貫湖 たぬき湖 ぽんぽこ
明日は長者ヶ岳をお送りします(^▽^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わたし、定時で帰ります。』

2023-06-20 | 在宅勤務

 

 

 

図書館の返却本コーナーにセットで(続編含)置いてあった結構前話題になった本
朱野帰子
『わたし、定時で帰ります。』

発行 2018年3月30日
初出は『yomyom』vol.41~45

一瞬で読めそうだったので借りてみた。

 

--------(抜粋)

新時代のお仕事小説、ここに誕生!
絶対に残業せず、定時に仕事を終えるのがモットーの結衣の元に、超ブラックな上司が現れて――

 

--------

こちらドラマ化もされていたよう(知らなんだ)

しかし何だか現実味があり過ぎて放置したまま時間が経過
返却期限が来てしまい、延長せずに返却

最初はうんうん分かる分かると相槌を打っていたけど、デジャブ?
何だか分かり切った物語でおもしろみがない・・(=_= )

小説は現実逃避を楽しんでいるんだなぁと実感
色々な意見はあるかとは思うけど、わたしにはそうみたい。

会社帰りに馴染みのお店で一杯 生ビールが沁みる。
ブラック上司に真面目な同僚、マイペース過ぎる新人くん、そこに元カレ登場などなど。

 

以前、お隣の席に座っていた後輩を思い出す主人公である。
定時になると速攻帰る。どんな時でも速攻帰る。空気読まずに速攻帰る。
それが悪いことではないけど、現実は現実です。

 

今の職場は恵まれてはいるけれど、ここまで来るのには紆余曲折
中堅どころになるまでに色々経験、苦労もし、やっと楽になった。
ま わたしには必要ない物語でした。

就職したばかりの若者、これからって人にはちょっとしたお助け本なのかな。

 

 

 



平和に在宅勤務の夜は酢の物おつまみで一杯🍻家飲み最高!

 

明日は中野で飲む予定🐏🐏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検と消毒

2023-06-14 | 在宅勤務

 

 

 



平和に在宅勤務
梅雨時期っぽくどんより湿度100%

お恥ずかしながら残高不足で銀行へ。。
30分ぐらいの離席はスマホさえ持参すれば問題なし。
平日10時 駅までの道は誰も歩いていない。


昨夜は前倒しで読書会📚
現在大江健三郎中心だけど、新たに三島由紀夫が登場
双方対照的な存在
世代的に一体何をした人なのか知らず、説明を受け興味を持つ。

 

他部署の飲み友からバーベキューのお誘い
どちらかと言えばパリピ(死語?)そんな仲間達が集まるよう。
うーん荒れそうだ。
確実にコロナ渦が過去のものになっている実感
しかし、毎週のようにコロナ陽性で休んでいる人はいる。
コロナはなくなってはいない。










免疫力低下なのか唇にヘルペスが・・
高校生以来だわ。。

明日から長野入りです(^▽^)/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつれもん

2023-06-12 | 在宅勤務

 

 

今月やっと在宅勤務~
主管部署から親会社が在宅勤務を撤廃する方向との情報が・・
えええええ
そんなに出勤が大事!?

この時代それぞれの働き方があってよいと思うんだけど。
全くナンセンスだわ。。どこかガチガチなのよね~

 

 

 



このはちみつれもんなつかしい~
実家前の自販機がダイドーでよく飲んでいた記憶
子供の頃、小銭片手に自販機巡り。
ゼリーのつぶつぶが入っていたジュースもあったなぁ

ニュースリリース|企業情報|ダイドードリンコ

しかし今飲むと・・甘過ぎる(^▽^;)サトウミズ

会社の自販機がダイドーで入れ替えごとに新商品を飲んでみる。
最近は復刻版が流行っているみたい👍はちみつれもんがNO.1





ジンジャーエールも甘い(^▽^;)サトウミズ
やっぱりジンジャーが効いてる成城石井のが美味しいかな。

 

 

 

 

 

 

 



上野駅のたいめいけん

http://www.taimeiken.co.jp/

時間に余裕を持って、帰省前にビールとオムライス
お友達のお見送り付き・・今生の別れじゃないんだから(笑)
でもその気持ちはうれしく思う。
相方より寄り添えるお友達の存在はとても大事👍

現在相方は6:30-22:00稼働で疲労困憊中
遊んでいるわけではないので黙認

 

 

 

 

 

 




家人がご近所からもらった紫陽花
この家の紫陽花はホント立派で、通勤時いつも綺麗だなと眺めていた。
お部屋に季節の花があると気分が上がります✿❀挿し木をしてみるそう👍


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のビール

2023-05-22 | 在宅勤務

 

先日の風野真知雄📗宇宙人到来👽👾じゃないけど、
緑のビールいただきました(^▽^)/



💚💚💚



ビアカクテルってやつです。味は・・ノーコメントで。





 

 

ヱビスバー - 銀座ライオン

ヱビスバー - 銀座ライオン

ヱビスバー - 銀座ライオン

創業明治32年の老舗ビヤホールを運営する「サッポロライオン」のホームページ

銀座ライオン

正直エビスはあまり好みではない(^▽^;)。。
けど、ご近所にヱビスバーがオープンしたので新店舗は気になるので行ってみた。
そのオープンイベントでからあげ無料券をGET
無料券の期限が切れる直前に再訪したまでです。
駅前という好立地なので賑わってました。

とりあえずビール!って時にはよいのかも🍻サクッとね。
まぁ今はどこで飲んでも美味しいビールが飲める時代

 

 

 

在宅勤務と打ったのに「贅沢勤務」と出て・・確かに~(笑)
今月ラストの在宅勤務です🏠厳しい。

山友がコロナ陽性に⚠ 油断大敵だわ。
やっぱり山小屋ではマスクした方がよいです。
空気循環が重要なのかもしれない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アリスの棘』

2023-05-18 | 在宅勤務

 

 

なぜか録画リストに入っていてた。
クールなダークヒーローがよいなと思って観てみた。

 

医者の息子のどんくさい感じが、どこかで見たことあるな?
時代劇に出ている石田三成の息子役の役者さんだった。

やっぱりオダギリジョーはカッコよいわ~

でまさかの梅雀さん・・

 

 

 

平和に在宅勤務
30℃越え猛暑の都内🔥 夏はどうなっちゃう?

窓を全開にして、ふふ キャミソール姿でお仕事

打ち合わせが早く終わり、ついつい旅の話で盛り上がってしまった。
旅好きで日本全国ダム巡りをしている人、クルマで九州なんて普通で(^▽^;)
最近出逢った山友もそうだけど、フェリーで北海道へ渡って日本百名山制覇したり、
次から次へと距離感ズレズレの話を聞いていると、感覚が麻痺してくる(笑)
都内から秩父が「遠い」って言っている人もいるのにね。

 

今夜はイタリアーン🍷🍷新規開拓です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミントティー

2023-05-15 | 在宅勤務

 

 

今月やっと在宅勤務
身体が休まる~

 

外食となると大体お気に入りのお店のルーティンになっているけど、
たまには気分を変えてモロッコ料理を食べに行って来ました(^▽^)/

地中海やナイル川で取れる魚介類や豊富な穀物・野菜・果物に加え、
羊肉や牛肉、鶏肉をふんだんに使った料理が特徴なモロッコ料理

タジン鍋を過去持っていて(今何処へ??)よく煮込み料理を作っていた。
ただやはり飽きる・・

 

そのモロッコ料理の食後と言えば、ミントティーです。
アラビア語(モロッコ)音楽が流れる店内
グラスもポットもエキゾチック~かわいいです💚

 







ほっかほか やけど必須です!
スパイス香る 独特な味付けもたまにはよいものです。





 

 

モロッコ風ミントティー

モロッコ風ミントティー

モロッコ風ミントティー

モロッコで親しまれているお茶をご家庭で再現してみませんか!?

 

自宅でミントティー 是非いかがでしょう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎町で昼飲み

2023-04-24 | 在宅勤務

 

 



最近ハマっているのがレモンサワー🍋
色々なお店で注文しているけど、荻窪の焼き鳥屋さんを越える美味しいレモンサワーに出逢えてない。

流行っているのは熟成やら凍らせた🍋あとはシャーベット入り🍋
私的にはシンプルな生レモン絞りで十分かな。

あと出来れば「濃いめ」で(笑)

 

 

 

週末明けの在宅勤務
先日の暑さが嘘のような肌寒さ。
どんよりな空模様 GWもお天気は微妙??







昨日の天王洲アイル なつかしい東側の景色

 

T.Y.HARBOR

 

T.Y.HARBOR

醸造所を併設したブルワリーレストラン。 目の前に拡がる運河には水上ラウンジが浮かぶ 天王洲地域のランドマーク

T.Y.HARBOR

 

 

 

コロナ明けは飲んだくれて朝帰り 毎度の吉祥寺

 

悪天候予報で山行きはリスケ
せっかくなので山友と待ち合わせ、歌舞伎町で昼飲みとしました🍻

このご時世だけど転勤族が多く、身軽な山友が多い。どこへでも行ける。
男子と飲んでいた方が楽しい。



めずらしく相方と夕方からご近所の焼き鳥屋で飲む。
前はわんこ同伴で行っていたお店
内装が変っていてソファー席がなくなっていた。

 

 

 



気遣いに申し訳ない気持ちになり、きちんと話しておかないとと思った。

悪意を持った人は存在する。
その悪意は本人の意志以上に、周りに伝染する。
人を見る目はそれぞれだと思うけど、自分の人を見る目にまちがいはなかった。

その話を聞いた時にやっぱりと思った。
どんな嫌な気持ちになったんだろう。静かな怒り。

ホントそういう「悪気がある人」はいる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする