わんこ成長日記一年と五ヶ月と三週間→153(略)
わわわわん
(ブログ熱低下中 (。-_-。) PC未だに不調です(言い訳③))
わんこは元気です!
先日のニューおもちゃ🍩✨たまに音を鳴らして得意げになるわんこです。
ペロペロわんこの自然な姿に癒される。
ガジガジわんこ止まりません。
話しかけるとたまに首をかしげる姿もかわいい💛
夜ごはんの後は歯磨きタイム
しまった!超小型犬用を買ってしまった。
強烈な筋肉疲労中
その向こうに何気に写っているわんこ
mokobusa・・(笑)
わんこ成長日記一年と五ヶ月と三週間→153(略)
わわわわん
(ブログ熱低下中 (。-_-。) PC未だに不調です(言い訳③))
わんこは元気です!
先日のニューおもちゃ🍩✨たまに音を鳴らして得意げになるわんこです。
ペロペロわんこの自然な姿に癒される。
ガジガジわんこ止まりません。
話しかけるとたまに首をかしげる姿もかわいい💛
夜ごはんの後は歯磨きタイム
しまった!超小型犬用を買ってしまった。
強烈な筋肉疲労中
その向こうに何気に写っているわんこ
mokobusa・・(笑)
わんこ成長日記一年と五ヶ月と一週間→151(略)
わわわわん
(ブログ熱低下中 (。-_-。) Windows11へアップグレードなどなど(言い訳))
わんこは元気です!
何だかトイプーレッドのくせにアプリコットみたいになってきてます。
血筋なのかしら・・
チーズをおやつにあげてキープしたいけど、こればかりはどうしようもない。
元気で過ごしてくれるのが一番ですね。
モフモフ ぶっさ顔です(笑)
わたしはねきみのちょっと茶色の鼻とその口がかわいいと思うのよ💛
そう言うとほふく前進しながら近づいてくるわんこです。
わんこ成長日記一年と五ヶ月→15(略)
わわわわん
(ちょっぴりブログ熱低下中 (。-_-。) 淋しいな)
両親が上京しました。
母と夕涼み的ご近所の公園散歩です。
いつもの散歩コースに母がいるのが不思議
思えばこうやってゆっくりご近所散歩なんてしたことなかった。
夕焼け空の下何だかよい時間を過ごせました。
やっぱり家族は大事な存在です。
わんこ成長日記一年と四ヶ月と三週間→143(略)
わわわわん
(少々ブログから疎遠中 (。-_-。) 旅人なので)
今年は空梅雨なのか好天気が続く。
好天気でも風が意外と涼しかったりして最初はまだ耐えられたが、
この数日は湿度が半端なくて「不快指数100!!」さすがにお散歩NG
昨夜は突然の雷雨にストップ///
日本も南国みたいになってきたわ。
今年は新しいクールアルミシートをGET
最初は足を乗せるとカチッカチッと音がするのにビビっていたわんこ(笑)
さすがに冷た気持ちよいのか横になってました。
お散歩もルーティン
ご近所に毎朝待っていてくれる老夫婦も出来ました。
何だかほっこりです(*^^*)
わたしは週末の夕方(今時期だと18時ぐらいから一時間ちょっと)
夕焼けを眺めたながら川沿いを歩く、夕涼み的お散歩がお気に入り。
そこで思い出すのが前のわんこです。
よく色々な場所を歩いたなと感傷に浸ったり。
今のわんこはたまに立ち止まり歩かなくなることがある。
甘えもあるのか少し抱っこすると歩くようになる。
日々はどんどん過ぎゆく。
わんこ成長日記一年と四ヶ月と一週間→141(略)
わんこ成長日記一年と四ヶ月と二週間→142(略)
わわわわん
(手抜きと言わないで (。-_-。) 旅人なので)
わんこは元気です!!
両親が上京中 わたしより母にべったりわんこです。
どっちが身近な存在なの?ちょっぴり淋しかったり。
わんこ用リュックGET
見た目と口コミを参考
MサイズにするかLサイズにするか悩むも・・
大は小を兼ねるってことでLサイズを。
わんこをリュックの中へ。
網網あみあみ 呼吸は問題なし。
騒ぐことなく慣れれば大丈夫かな。
チャックをクローズするとホントただのリュック
昔流行ったアウトドアリュック
わんこが入っているように見えないのがよき。
特に騒がず・・中で静かに固まっているわんこです。
わわわん
わんこ成長日記一年と四ヶ月→14(略)
わんわん
わんこは元気です。
お散歩は慣れて来てわんこと鼻と鼻をタッチ
くんくん
挨拶が出来るようになりました。
粗相問題は・・2日1回は台所で(=_=)
ゲージを改めて買い直さないといけないかな。
並べたミャクミャクと戯れるわんこです。
何だか見ている内にミャクミャクがどんどんかわいく見えてきた(笑)
万博については追々…
ゆっくりPC開いている時間がないです(。-_-。)
近々新しい動きがありそうです!
わんこ成長日記一年と三ヶ月と二週間→132(略)
わんこ成長日記一年と三ヶ月と三週間→133(略)
わわわわん
わんこは元気です!!
最近旅人でして・・中々更新出来ず♥わんこ成長日記♥
来週は万博も控え再びの旅人
微妙な空模様が続き、暑かったら寒かったりと気温も不安定
旅人もそうですが、業務逼迫中に風邪を引いてしまいました。。
みなさまもご自愛ください。
わんこの粗相問題・・頻繁に台所での粗相に困っていました。
それがここ最近解消しました。
どんな心変わりなのか?
普段の声がけと地道なしつけの効果なのか?
さすがに空気を読んだのか?
引き続き様子見です。
gooブログもお引越しで騒がしく、既にお引越し先にて展開している方も多々
こちらはてなブログへ転送済
で す が・・通知が来る時以外は触れていないです。
夏あたりを目途に更新してゆこうとは思ってます。
周知はその頃にしたいかな。
「読者になる」👀
見つけてくれた方ありがとうございます!
引き続き繋がれると思うとうれしいです!!
わんこ共々よろしくお願いします。
おやつのグレインフリーヤギミルク味
食べきれない時なぜか隠そうとするわんこ
きみはリスなのか?(笑)
わんこ成長日記一年と三ヶ月と一週間→131(略)
わんわん
わんこ粗相問題が未だ未解決
先日は香り付きのペットシーツ買ってきました。
しかし変化なし。。
当初はお散歩出来ない問題もあったのが既に過去のこと。
今は隣をリンリン鈴の音をさせながら、横目でチラチラ軽快に歩いてます。
それが当たり前だと思わないでね。
おしっこは足上げせず(セーフ)
うんこの場合お尻をズルズルさせる(^▽^;)
しかし一気に近所の木々の緑が萌えた。
畑の土の匂いと緑の草いきれの中を平和にお散歩でした。
うちの子おでかけマップ
人生を語りたくはないけど、紆余曲折ありの順風満帆とは言えない道のり。
やっと軌道に乗ったかなと思った矢先・・今期はがんばり時なのかもしれない。