
鹿島槍ヶ岳からの五竜岳への途中

ちょっとしたサバイバルな道を行くとキレット小屋到着
先着していた女性と挨拶


暖かいお茶で身体を温めておにぎりを食べる。
8時ともなると静かなキレット小屋でした。



おなかも満たされたのでいざ出発!
あまり気負うことなくマイペースで行けば問題ないかなと。

少し歩き始めたら後ろから掛け声がした。
振り向くとキレット小屋手前の道から手を振っている人達
こちらも挨拶がてら手を振る。
山あるある(笑)

キレットと言えばよく聞くのが「大キレット」
進んで行こうとは思わないけど、ちょっぴり気にはなる。


すれ違う人達はほとんど単独行
北アルプスは人気だけど、山を選ぶとこうも空いている!

途中途中で後ろから声がかかる。
チラリと見えた時はお互い手を振り合う。

北尾根の頭(2,560M)
途中休憩で五竜岳が間近になってきた。
さてどこから登るのだろうか?
山並みを見て色々と思案してみるのもまたおもしろい。
遠くに多きなリュックを背負っている人が見えて、
先行している親子だと気づく。

五竜岳までの道のりはまだ遠い・・