Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2018.11.11】島本~高槻

2018-11-18 09:07:09 | 東海道本線

11月11日分2回目です。

サロンカーなにわを高槻で撮影後、せっかく早起きして出かけましたし、天気もよいのでもう少し撮影を継続。

午前中吹田に向かってくる下り貨物、特に北陸からのEF510狙いで上牧付近へ移動。

移動せず待機していれば117系の団臨が撮れたりしたのですけども、移動した理由はコチラ。

2018.11.11 東海道本線 島本~高槻 EF510509+コキ 3096レ

銀509号機!これがやってくるということで、117系ではなくこちらを狙うことにしました。

そして、続いてやってきた3092レは青510。

2018.11.11 東海道本線 島本~高槻 EF510508+コキ 3092レ

ちょっと汚れが目立ちますけど、青いEF510が来ると何かうれしい気分になります。

どうでもいいですが508、509号機、と連番撮影でした。

レンズや足場を調整すればパンタと架線柱の重なりは改善するかと思います。

 

この撮影地はのどかな場所で、天気もよいですし、まったりと撮影できました。

アクセス等々はこちらをご参考に。

 

3092レを撮ってほどなく、117系の団臨(上り)が通過。心地よい?モーターの爆音を楽しんでから撤収しました。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2018.11.11】高槻~島本

2018-11-15 23:21:35 | 東海道本線

11月3日に続き、2週連続での趣味活動。大サロが走るとのことで出かけてまいりました。

今回の撮影地は高槻の車庫横。

線路際のフェンスが高くなってから疎遠になってましたが、久しぶりに訪問しました。

通過時刻の40分ほど前に到着。無事足場を確保。

編成長の感覚がつかめなかったり、架線柱影がシャッターポイント付近にあったりなど、30分ほどアングル調整に苦戦。

ようやく調整終えたら本番でした。

 

2018.11.11 東海道本線 高槻~島本 EF81114+14系 回9515レ 団臨(回送)

秋晴れのいい感じの順光の中、トワ色EF81のサロンカーなにわを撮影できました。

 

撮影地は、高槻駅東側にある電車区の横を並行する道路上からの撮影です。

先述のとおり2m弱のフェンスが張られていますので脚立等必要なものの、200mくらいの範囲にわたって撮影可能。

背景や線路周辺のごちゃつきの写りこみを気にしないのであれば比較的許容人数は多めかと。

車の場合、高槻駅近くのコインパーキング利用が無難。

現在撮影地近辺は大規模な公園整備が行われていて、近い将来かなりアクセスしやすい場所になるかもしれません。

 

サロンカーなにわ通過後、即撤収。少しだけ移動して次の撮影地へ向かいました。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2018.11.03】塩屋~須磨

2018-11-10 14:16:12 | 山陽本線

統計的に見て、晴れる確率の高い(といわれている)文化の日。

今年も良い天気となりました。

どこぞかに出かけようとしていたところ、EF65PF四国運用の72レに国鉄色が入っているとの情報を発見。

スマシオへ行ってまいりました。

いい感じで早起きできたので、一番乗りで現地入り。ベスポジをゲットできました。

1時間半ほど、207系や223系をボチボチ撮影しながら待機。定刻に目当ての列車がやってきました。

 

2018.11.03 山陽本線 塩屋~須磨 EF652074+コキ 72レ

この時期ですので正面への日の回りは弱いですが、スマシオ定番アングルで無難に撮影できました。

今は国鉄色狙いで訪れていますが、よく考えると更新色PFの72レは撮っていないような気が。

次は更新色狙いにしてみようかな...

 

以前書きました通り、線路際のフェンスが2mほどに高くなってしまい、お手軽撮影地ではなくなっています。

上記のアングルで撮れるのは3,4名が限界かと思われます。ご訪問の際はお気を付けください。

 

72レ通過後は撤収、阪急神戸線狙いで御影へ行きましたが、定番撮影地は満員御礼状態で断念。

この日は1カ所のみで終了となりました。

 

11月3日分、以上です。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2018.10.20】尾久~赤羽

2018-11-02 21:57:54 | 東北本線

18年10月20日分の最終回です。

前回記事にしましたEF64の鹿島貨物を下総神崎で撮った次のターゲットはEF81。カシオペアです。

今回もまた東十条に行ってきました。

下総神崎から東十条まで、JRのみで移動しようとすると間に合わず、途中成田から日暮里までは京成を利用。

乗ったのは3000型でしたが、VVVF音が普段利用している阪急と同じ。

目をつぶってしまうと普段と変わらぬ感覚になってしまいました。

そうこうして東十条に着いたのは16時過ぎ。日の入りも早くなり撮影者は少なめです。

ちょうど2年前、湘南新宿ラインのE231系に被られ撃沈したアングルを通過20分前の到着で確保。

通過時刻、正面からカシオペア、背後から湘新が迫るというヒヤヒヤドキドキのスリルを今回も味わいましたが...

2018.10.20 東北本線 尾久~赤羽 EF81139+E26系 9010レ カシオペア(団臨)

今回はギリギリセーフ!数秒差でカシオペアが早く通過してくれました。

日の入り直前、x2エクステンダー装着、さらに雨雲が近づいていたこともあって露出は最悪。

ざらざらの画質となりました。が、双頭のEF81139のカシオペアを撮ることができたのはよかったです。

やっぱりこのアングルは個人的には大好き。ぜひとも明るい時間帯でリトライしたいです。

 

これで今回の遠征での撮影は終了。

日帰り遠征ですがEF65、EF64、EF81と国鉄カマづくしで楽しめた遠征でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする