Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2011.08.30】稲沢~清洲

2012-08-24 23:46:04 | 東海道本線

富山から大阪に車で帰宅する際、一度だけ東海北陸自動車道経由で帰ったことがあります。

もちろん趣味活動的に寄り道しないわけがありません。

深夜に富山を出発し、早朝に出向いた撮影地はカマ好きにはたまらない 稲沢~清洲。

清洲駅周辺のコインパーキングに車を停め、6時前から撮影していました。

朝撮った写真は暗すぎましたので、10:30頃の写真を紹介。

2011.08.30 東海道本線 稲沢~清洲 EF641019+セキ 5780レ(ポジスキャン)

早朝はもう少し稲沢よりで撮影していました。午前中だけでDD51を含め、多くの貨物を撮影できました。

が...

夏場の早朝とはいえ暑苦しいので短パン履いていたのですが、撮影足場周辺は「蚊」の大群が...。

小一時間で両足ふくらはぎがエライことになってしまいました...

刺された後がその後数週間残るぐらい刺されまくってしまいました。

夏場訪れる際は、長袖長ズボンをおすすめします。

 

この撮影地は、清洲駅のすぐ北側にある踏切周辺となります。線路に沿って道路が走っていて、その道路脇から撮影します。

架線柱間隔と線路脇の設備の関係で、足場となる場所は限られるため、撮影者がかたまりがちです。

歩行者、車の通行の妨げにならぬよう注意が必要です。

車は清洲駅近くのコインパーキングに停めるのがベストかと思います。

 

2011/8/30編をあと数回書こうかと思います。

つづく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【2011.08.15】高岡~西高岡 | トップ | 【2011.08.30】緒川~石浜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿