ぼくのごはん


2009年 長男誕生
2011年 次男誕生

息子達の成長とご飯の記録を残します。

1月15日(木) (長男 5歳4ヶ月18日、次男 3歳4ヶ月3日)

2015-01-15 21:50:40 | 日記
ロンドンも十分寒いと思ってましたが、
年末年始に日本へ一時帰国していたお友達何人かに聞くと
なんか日本のほうが寒かったかも…と意外な回答が。

また先日、日本のお友達と連絡を取ったら
寒いよー午後から雪の予報・・・と!!
日本も本格的な冬ですね。
ロンドンも本当に寒い日は、手袋だけでなく帽子をかぶると
とっても温かくなります。帽子の温かさは侮れません。
まだまだ寒い日が続くので、頑張って乗り切らないと!!ですね。


◆長男の様子

先週末、高熱を出してしまった長男。
月曜日は念のためお休みさせましたが、すぐ元気になり火曜日から元気に通ってます。
(一瞬、2度目のインフルエンザ??と思い焦りましたが・・・笑)

担任の先生が(授業で?)ホットチョコレートを作ってくれたようでみんなで飲んだそうです。
「おかあさん、あのね、マシュマロ、クリーム、クッキーをトッピングしたんだよ、美味しかった~」と
大喜びで帰宅した日がありました。
身体温まりそう~と思う反面、す、す、すごいトッピングなんだけど・・・と驚きも隠せず。(笑)

・今週のスナック
ランチ サンドイッチ(ジャム&バター)、プチトマト
AM チーズスティック
PM リングクッキー



AM 種なしぶどう
PM クランベリージャム入りクッキー



AM フルーツピューレ(Apple & Strawberry)
PM バタースコッチ入りクッキー


宿題も順調に進んでます。







◆今週借りてきた本たち
左 :長男 右:次男

次男はこれ以外にも毎日違う本を1冊ずつ借りてきてます。



◆次男の様子
・次男は本当に元気いっぱい!
毎日お迎えに行くと、本当に楽しそうに満面の笑顔で遊んでます。
1人、次男のことをとてもかわいがってくれている女の子がいて(4歳)
毎日帰る前には欠かさずギューっとハグしに来てくれます。
先生からも「○○ちゃん(4歳女の子)、もうやめなさいー○○(次男)は帰らなくちゃいけないのよー」と
ストップがかかるほど(笑)

・先月のお遊戯会のDVD
注文していたDVDができたので見ました。
しっかり映っていましたよ!! お鼻をほじっているところ、ステージから私に一生懸命話しかけているところ(笑)
次男も一緒にDVD見て笑ってましたが、大きくなってから見せてあげると面白いだろうな~と。
これはいい思い出になりました。



◆最近の献立
その1
ししゃも
じゃがいものにんにくベーコン煮
マカロニサラダ
炒めキャベツと卵の味噌汁
ひじきとツナの炊き込みご飯


その2
ハンバーグ 目玉焼きのせ
パプリカソテー
ブロッコリー、トマト
マッシュルームスープ


その3
ショートパスタでナポリタン
モッツァレラチーズのバジルソース和え
マッシュルームスープ
ガーリックトースト ←購入品


※長男は未だにモッツァレラチーズをうまく発音できません。(笑)
「わーい!ぼくの大好きな モッチャレラチーズだー!」(ぷぷぷ)


その4
鰯の蒲焼き
鶏団子入り味噌汁
大根のぬか漬け
ブロッコリー、トマト
ひじきとツナの炊き込みご飯



その5
カレーライス(人参、玉ねぎ、セロリ)
アボカドとトマトのサラダ
野菜の浅漬け

※なぜか子供達はお肉入りのカレーはあまり好きではなく、野菜だとパクパク食べます。ということでここぞとばかりに野菜をみじん切りしてドッサリ。笑
セロリも丸々1本ほど入れても大丈夫!



◆ロンドン生活あれこれ
・日本人オーナーのカフェができました。
 我が家から車で10分ほどの比較的大きな駅周辺に出店。
 日本のパン屋さんに並んでいるようなお総菜パンがメイン(カレーパン、クリームパン、サンドイッチなど)
 あとケーキやクッキーなど。ドリンクメニューには、コーヒー紅茶はもちろん、ほうじ茶や玉露もあります。
 テイクアウトもできますが、もちろん店内で食べることもOK。
 お友達と行ってきました。
 日本の陶器の器で出てきたことにホッコリしてしまう私達。
 味も日本で食べるあっさりした味のケーキです。
 しかしやっぱりお値段は高いですね。(苦笑)
 このスフレチーズケーキ約£4(約750円)です。
 ぶっちゃけ、味はコンビニスイーツと大差ないかな。(笑)
 と考えるとやっぱり物価高いなーとしみじみ。
 そして、日本のコンビニスイーツは本当にコストパフォーマンスいいな~と痛感。(笑)



・一風堂ができました。
 主人が行ってきたそうです。
 「もやし」はないそうですが(笑)
 いつも人気で並んでいるようですよ。
 ラーメン1杯 約2,000円。
 高いですが、たまーに食べたくなるんですよね、日本のものが。(笑)
 

 日本って本当に素晴らしい国です。
 こうして離れると本当に日本はいいなーと実感するものです。
 一時帰国したお友達は「日本はやっぱりいいよー、サービスもいいし、ご飯は美味しいし、何でも安く感じるよ」と。
 気が早いですが、来年の一時帰国が今から楽しみ。


 家族のやりたいことリスト (2015年1月現在)
 ・主人 → 温泉旅行がしたい。
 ・私  → 温泉旅行、買い物(洋服&食料品スーパー)
 ・長男 → 温泉入りたい
 ・次男 → 全種類の新幹線に乗りたい


日本でやりたいことはありますが、ロンドンでもまだまだやりたいことがたくさんあります!!
色々と欲張りですが、今年はもっともっとロンドン生活を楽しみます!



最新の画像もっと見る