ぼくのごはん


2009年 長男誕生
2011年 次男誕生

息子達の成長とご飯の記録を残します。

2018年4月20日(金)長男(8歳7ヶ月23日)、次男(6歳7ヶ月7日)

2018-04-20 08:20:04 | 日記


昨日のロンドン、最高気温27℃を記録しました!!
はい、そうです、まだ4月です。笑
な、なんと!70年ぶりの4月の夏日だそうです。←長男のラジオ情報。本当かい?? 笑


つい先日まで、厚い雲が消えてやっと待ちに待った春が来たぞーと喜んでいたら
急に夏日かいっ!と久々の暑さにのけぞり返ってしまいそうな私達。笑
子供達は朝から半袖を来て、保冷の水筒に冷たい麦茶を入れて学校へ行きました!!
もちろん飲み干して帰りにはお水が入ってました!!

残念ながら私は朝から仕事だったので外で過ごすことはできなかったのですが、この快晴に
来店するお客さんはいつもより表情が柔らかいし、この夏日を楽しまなければ!とばかりに、皆さん明るい色のお洋服で真夏の格好でした。笑
ノースリーブ、露出度高いワンピース(みんな大胆なほど!)、そしてサンダル。
本当に一気に真夏のオシャレ!
(この国は気温差激しいので衣替えいりません。笑)
いつもはお客さんとの最後の挨拶は「Have a nice day!」ですが
さすがに今日ばかりは「Enjoy the beautiful weather!!」でしたね♪
どのお客さんも「Finally, we’ve got it, we need to enjoy the lovely weather!!」
「Such a lovely wether isn't it?」 とお客さんも喋る喋る。笑
日光を浴びると人ってこんなに明るくなるんですね。 笑
貴重な晴れ間が本当に嬉しいです。

余談ですが、イギリス人は「Lovely」を頻繁に使います! 笑
日本から来た当初は慣れない響きでしたが、もう慣れました。
しかし、まだ使いこなすまでいきません・・・笑
たまに使ってみるけど、やっぱり私的には使い慣れないし、言った後くすぐったい感じ・・・というのが本音。笑

そんな夏日だった昨日、公園では上半身裸(女性はビキニ)になって日焼けを楽しむ人もいますよ〜。
みんな晴れ間を待っていたんだ!!と言わんばかりに冬眠から出て来た感じでわかりやすい。笑

そして、我が家の夕食は「冷やし中華〜」でした。
子供達も大喜び♪やはり暑い日に食べる冷やし中華は美味しいーー。

さて、そんな夏日ですが、この気温も週末までしか持たないようです・・・。残念。
来週からはまた気温が下がるとか・・・。
さすがイギリス。
これがイギリス。笑

体調管理気をつけます!


さて家族の様子を記録に残します!
春休みが終わり今週から子供達の学校もスタートしました!

◆長男の様子
4月から日本の小学3年生となり、ドラゼミの教材も3年生の教材がスタートです!
毎日コツコツ勉強する習慣がついたので今のところ問題なくスタートできています。
漢字が増えましたが…苦笑
教材の漢字部分は何枚かコピーして反復練習。
やはり反復練習は身につきやすいのか比較的嫌がらずやっているかな。
書けた時の喜ぶ顔が可愛い。
その調子、その調子、一緒に頑張ろう!!


◆次男の様子
4月から日本の小学1年生となります!
今週土曜日から補習校1年生もスタート!入学式です。
サッカー教室で一緒のお友達と同じクラスになりたいそうです。笑
補習校の宿題もたくさん出るので、補習校の宿題(国語)を中心にドラゼミの算数をプラスして
進めていければと思ってます。
次男も漢字が出てくるぞー。一緒に頑張ろう!!
最初が肝心!今は好き勝手に書いている書き順もきちんと正していきますよー!


勉強とは別に二人ともサッカーにプール、毎週よく頑張っています!


◆最近の献立
・月曜日、持ち寄り家族パーティーをしました!
持ち寄ると一気に豪華な食事大変身♪ 食べ過ぎました。笑
・鶏むね肉の北京ダック風蒸し鶏、鯖の燻製とジャガイモのサラダ、豚汁、きゅうりの浅漬け
・冷やし中華、野菜スティック ※数種類のきのこの甘辛炒めを作りたかったけど、入手できなかったのでマッシュルームだけ。
・今夜も我が家で持ち寄りパーティー






◆今週のスナック
詳細省略



◆春休み中のこと
・今回の春休みはスペイン旅行でした。
 バスク地方(ビルバオ、サンセバスチャン)3泊4日
 やはりスペイン料理は美味しい!ほぼハズレがない!!
 家族全員よく食べよく歩きました!
 ※最終日、長男だけ胃もたれで何も食べられず・・・8歳にして胃薬を飲むという事態。苦笑
 主人と子供たちは地元チームのサッカー観戦へ。私は一人街散策♪
 お互いに有意義な時間が過ごせて幸せな時間でした♪

今回泊まったホテルの朝食が内容が充実していて興奮してしまいました。
パンやチーズの種類が豊富でビックリ!他にもジュースやスイーツの種類も豊富。つい食べ過ぎてしまう。笑


サンセバスチャンのタパス


サンセバスチャンに最近できたアイス屋さん
全てナチュラル素材を使用、美味しく可愛いお店で一目惚れしてしまった♡


ビルバオのタパス


主人の同僚家族もビルバオに旅行することがわかり、現地レストランで合流し一緒に昼食。新鮮な魚介類達を堪能させてもらいました。
あー美味しかった。


今写真見ただけでもヨダレ垂れます。笑
あー美味しかった。そして太った。運動せねば。


・サッカーキャンプ三昧!
旅行以外は、子供達は全てサッカーキャンプでした。
サッカーキャンプトータル7日間参加!
そのうち3日間は朝10:00〜18:00(通常練習 16:30〜18:00含む)1日8時間!
他の日も10:00〜16:30 1日6時間半!
日焼けもして大満足のキャンプだったようです。
キャンプ最終日にはまだ遊び足りないと言い、お友達と公園でサッカーをやって遊ぶほど!!
ここまで楽しんでくれたら主人も私も嬉しい限り♪


ちなみに、おとといも庭でサッカーです。





また庭で遊べる季節の到来です!!!

最新の画像もっと見る