ぼくのごはん


2009年 長男誕生
2011年 次男誕生

息子達の成長とご飯の記録を残します。

5/31(火) 朝・お昼・夜ごはん(1歳9ヶ月3日)

2011-05-31 21:03:04 | 日記
朝ごはん


◆カンパーニュ
◆メロン、バナナ
◆プレーンヨーグルト(杏ジャム入り)
◆牛乳


お昼ごはん


◆焼きそば(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、ハム)


夜ごはん


◆長いもと鶏ひき肉のさっと煮
◆ゆり根入り卵炒め、トマト
◆おみそ汁(なす、油揚げ)
◆納豆ごはん


午前中晴れていたのでお散歩に行きましたが、終始グダグダでした。

最初に行った公園で、すずめがたくさんいて、チュンチュン鳴いていたんですが
その光景におびえてしまった息子・・・
(すずめなんて、息子よりはるかに小さいのに・・・動くことでビビッてしまう息子。。。)
それからは、移動するときも、鳩やすずめがいる所は避けて通るほど臆病な歩き方に・・・

大好きなバスを見に行こう!と歩き始めましたが、今日は気分が乗らなかったのか
(歩いている道路の上の電線で鳩やすずめがチュンチュン鳴いているのすら怖がる様子。。。)
私の手を強く握って手を繋ぎながら歩き、
挙げ句の果てには、途中から抱っこしてー!と強く要求。
バスはいいの?と聞くと、お家に帰る。と家の方向を指して引き返すほど・・・
今後、こんな恐がりで大丈夫なのかな??
と不安になった私でした。 笑


話は変わって自己満足をひとつ。
先日、ふぞろいのいちごを沢山購入した我が家。
半分はみんなで食べ、残り半分はいちごジャムにチャレンジしました。
たぶん美味しくできたはず。
明日の朝食でヨーグルトに乗せるのが楽しみです♪

5/30(月) 朝・お昼・夜ごはん(1歳9ヶ月2日)

2011-05-30 21:04:36 | 日記
朝ごはん


◆カンパーニュ  ←購入品
◆トマト
◆オレンジ
◆プレーンヨーグルト(杏ジャム入り)
◆牛乳


お昼ごはん
◆ハムチーズパン
◆ぶどうパン
◆牛乳
※写真なし


夜ごはん


◆野菜カレーライス (にんじん、じゃがいも、玉ねぎ)
◆さつまいもとレーズンのサラダ、トマト
◆冷や奴



今日、息子は「ひととき保育」デビューしました!
「ひととき保育」とは・・・子供家庭支援センターで最大3時間まで保育してくれるシステムです。

ピアノ講師のお友達から、ベテラン先生のレッスンを聴講させてもらえるというお話を頂き
急遽息子を2時間だけ預けさせてもらうことに。。。
最初ドキドキでしたが、息子は私と離れる瞬間だけ泣きその後は元気に遊んでいたとのこと。
迎えに行った時には、元気にケラケラ笑い声も聞こえるほど思いっきり遊んでました♪

これまで、身内にしか預かってもらったことがないので、大丈夫かな?
と心配でしたが、いざやってみると大丈夫なんですね。
しかし、初めての経験で私はお迎えの時間になると早く息子に会いたい~と思うほど
ちょっと淋しくなってるし、ふと気づくと急ぎ足になっていたり・・・ 笑
日頃ずーっと一緒にいる分、こうして離れてみることで
更に息子への愛情が深まってしまう自分にビックリです。 笑


今日は貴重な経験ができました。
そして、ベテラン先生のレッスン聴講はとても勉強になり今後の励みになりました。
もう60歳を過ぎている先生でしたが、さすがベテラン先生だけあって
言葉ひとつひとつに重みがありとても魅力的。
ああいう風に歳を重ねたいものです。 


そして、もう一つデビューしたことがありました!
午前中雨だったので息子はレインコート&長靴デビューでした~☆
親ばかですが、レインコートと長靴姿って可愛いですね♪  笑
これから梅雨に入ったし、雨でも一緒にレインコート来てお散歩行きたいな~。

5/29(日) 朝・お昼・夜ごはん(1歳9ヶ月1日)

2011-05-29 23:15:24 | 日記
朝ごはん


◆レーズン食パン
◆いちご
◆プレーンヨーグルト(杏ジャム入り)
◆牛乳


お昼ごはん

◆サラダ(かぼちゃとさつまいものサラダ、トマト、にんじん)
◆パン(くるみパン、小豆パン、レーズンパン、バケット他)
※写真なし


夜ごはん


◆バナナ
◆プレーンヨーグルト



今日は1日中雨でしたが、お出かけしてきました。
朝7時半には家を出て魚市場へ買い出し。
いつものお肉屋さんのおじさんからチョコレートをもらいずーっと握ってご機嫌さん♪
(もちろん、息子はまだ食べさせてないので私達が食べますが・・・ 笑)

その後は、ちょっとドライブして、お昼ご飯は私が大好きな「神戸屋レストラン」に行きました。
ここは、焼きたてパンをテーブルまで持ってきてくれるので家族3人でたっくさん食べました!
ついつい食べ過ぎてしまい、動くのも辛くなるほど・・・ 笑
帰りの車では息子は熟睡。15時頃帰宅しましたがそこから3人でお昼寝ー。
なんとも、贅沢な休日です。 笑

夕食の時間になっても誰もお腹空かず・・・ 笑
というわけで、息子が夜中空腹で起きてしまってもかわいそうなので
バナナとヨーグルトだけ食べさせてゆっくりお風呂に入り寝ました。

まっ、こんな夕食になってしまう日もたまにはアリかな!?
(でも、食べ過ぎました・・・ちょっと反省。。。)




5/28(土) 朝・お昼・夜ごはん(1歳9ヶ月0日)

2011-05-28 23:39:56 | 日記
朝ごはん


◆レーズン食パン
◆グレープフルーツ
◆プレーンヨーグルト(杏ジャム入り)
◆牛乳


お昼ごはん


◆お好み焼き


夜ごはん


◆鮭塩焼き
◆ゆり根入り卵炒め
◆トマト、枝豆
◆たけのこご飯
◆おみそ汁(わかめ、お豆腐)


今日はお父さんにベッタリだった1日でした。
私はというと・・・今日はママさんコーラスにどっぷりの1日でした。
午前は、子育て支援センターでのお誕生日会での伴奏。
午後は、ママさんコーラス練習。
そんな訳で、息子とお父さんは雨だったしお留守番でした。
お昼ご飯を食べに一度帰宅しましたが、玄関開けると、楽しそうな笑い声が聞こえ
すぐに私のところにトコトコ歩いてきてくれました~。
(おっ、週末だけど私の存在も忘れてないー。ほっ。。。)

午後の練習の後は、みんなでショッピングモールへ週末の買い出し。
息子はここでもお父さんにベッタリです。
ショッピングカートも、お父さんが押してくれるんだったら乗るけど
お母さんが押すんだったら乗らないーー。
と体を反り返してまで抵抗する徹底っぷり! 笑

週末になるとコロッと態度が変わる息子は本当に面白い!
そして、主人もまんざらではない様子で嬉しそう~。 笑

夜は、主人が友人の結婚式2次会へ出席のため、また私と2人になりましたが、
主人が出発した途端、甘える対象は私へとシフトします。 笑
すぐにスイッチを入れ替えてくれるので、私も本当に助かってるし、嬉しいな~。 笑


さて、そんな息子も今日で1歳9ヶ月になりました!
早いですねー。子供の成長って。
もう、赤ちゃんではなく、立派な幼児です!!
これからも健康で元気にすくすく育ってね♪



5/27(金) 朝・お昼・夜ごはん(1歳8ヶ月29日)

2011-05-27 21:01:40 | 日記
朝ごはん


◆レーズン食パン
◆スペイン風オムレツ
◆オレンジ
◆プレーンヨーグルト(杏ジャム入り)
◆牛乳


お昼ごはん


◆焼きドーナツ(バナナ入り2つ、さつまいも&黒ごま3つ)
◆キャンディーチーズ
◆牛乳


夜ごはん


◆焼きそば(キャベツ、ハム、にんじん、玉ねぎ、ピーマン)
◆サラダ(トマト、きゅうり) ←最近このサラダばかり…笑


今日は、お家でまったり過ごしました。
掃除中から息子があくびをたくさんしていたのと、
私もなんだかチャージ不足で少しゆっくりしたかったので。 笑

その代わり(?)ちょっとお家でも楽しもう!と思い
一緒に焼きドーナツを作りました! ←と言っても息子は見てるだけですが…笑
最近、私と息子で流行ってます。 笑
焼きドーナツ機は、いま主人の実家から借りてます~。

今日はご飯に食べられるように、バナナとさつまいもバージョンにしました!
それぞれ、すりつぶしてから生地に混ぜるので
仕上がりが、しっとりしてて美味しかった~。
息子と一緒に焼き立てを食べちゃいました~♪


明日からせっかくの週末なのに予報は雨。。。残念。
でも、息子はお父さんにベッタリできるチャンスなので
寝る前に「明日お父さんとたくさん遊びたい人~?」
と聞くと、ニッコニコではーい!と両手あげてました。 笑
たくさん遊んでもらおうね♪