ぼくのごはん


2009年 長男誕生
2011年 次男誕生

息子達の成長とご飯の記録を残します。

10/26(水) 夜ごはん 長男(2歳 1ヶ月 28日) 次男(1ヶ月13日)

2011-10-26 21:36:35 | 日記
夜ごはん


◆チャーハン(豚肉、玉ねぎ、卵、ねぎ)
◆なんちゃってチンジャオロース(じゃがいも、ピーマン、豚肉)
◆具沢山中華風スープ(大根、えのき、にんじん、たまねぎ、)

◆豆苗とにんじんのナムル
※写真なし


最近の息子は葉物野菜をあまり食べないので
ナムルも食べないと思って出さなかったら、
私のを見て 欲しいー!とアピール 笑
今日は食べてくれました。


2歳になってからは、食べムラが少しある時もあります。
一過性のものでありますように…。



今日は、ちょっとがんばって午前、午後と
お散歩2回行きました!

午前中は公園、午後は近所をお散歩♪
午前中の公園は、同じ歳くらいの子供がたくさんいるので
安心して遊ばせてあげられます。

砂場とすべり台で遊びましたが
慎重派の息子は、常にお友達の行動を
じーーっと観察してから遊びます! 笑

また遊びに行こうね♪



10/19(水) 夜ごはん 長男(2歳1ヶ月21日)、次男(1ヶ月6日)

2011-10-19 21:04:00 | 日記
久しぶりにごはん写真をUPします。 笑


◆10/18(火) 夜ごはん


・さわらの西京焼き
・きんぴらごぼう
・オクラのおかかマヨ和え
・煮豆
・なめことお豆腐の味噌汁
・ごはん



◆10/19(水) 朝ごはん


・トースト(はちみつのせ)
・ほうれん草とベーコンのサラダ
・マスカット
・ヨーグルト(ピーチ&レモンジャム入り)
・牛乳



◆10/19(水) 夜ごはん


・きのこの炊き込みご飯(えのき、しいたけ、にんじん、油揚げ)
・白菜と鶏だんごのスープ
・冷奴(岩のり入り)


自宅に戻ってから、長男の赤ちゃん返りが本格化してきています。
とにかく自分がかまってもらえないと大泣き。
私が少しでもいなくなると、かっかー(お母さーん)と大泣き。
これまで後追いがあまりなかった長男ですが、今では後追いも激しく
トイレも一緒に入ることもしばしば・・・。
次男の授乳中はもちろん、私が食事の支度をしている間も
 かっかー、だっこー (おかあさん、抱っこー) の連呼です。
ひどいときは泣き続けながら連呼。。。(相当疲れると思います)
しばらくすると次男も連鎖されて泣いていたり。。。
家中に鳴き声が響いてます。 笑
次男を妊娠中は、私も長男と一緒にお昼寝をする日も多々ありましたが
今は、息子たちが寝ている間にできる家事をこなさないと家事がまわりません。 
まあ、今の私には妊娠前の体重に戻すにはちょうどいい運動ですね。 笑


そして、長男は言葉も増えていろんなことができるようになりました。

・ゴミをゴミ箱に捨てに行く
・階段の上り下りが1人でできるようになりました。 降りるときはお尻をつきながらですが・・・ 笑
・手洗い、うがいができる
・歯磨きあとのグチュグチュペができる
・おもちゃを自分ですべて片付ける
・体重計に乗れるようになった  本日計ったら12.3kg

他にもありますが、今思い出せる限りではこんなところです。
時には、音が出るおもちゃと会話してたりします。 笑


次男は、授乳以外は相変わらず静かに寝てくれています。 笑
お風呂に入るようになりましたが、気持ちよさそうにしていて
顔をジャブジャブ洗っても全く泣きません。 笑


「育児奮闘中」って言葉の意味を心身共に体感している私です。 笑
疲れ果ててブログを書く余力がない私ですが
このブログは息子たちの成長記録と献立記録のためにマイペースに続けます。


10/15(土) 自宅に戻りました。 長男(2歳1ヶ月17日) 次男(1ヶ月2日)

2011-10-15 23:12:15 | 日記
本日、実家から自宅へ戻りました。

家族4人での生活スタートです!

長男は、興奮してお昼寝拒否。
ノンストップで遊び夕食後は疲れ果てて寝ました。 笑

次男は、相変わらずお腹が空いた時以外は
スヤスヤと寝てくれています。  笑

昨日、次男の1ヶ月健診が終了しすべて順調です。
体重 3495g (出生時 2671g)

今日もいろいろと片づけをやりましたが
1日があっという間に過ぎてしまいました。 笑

これから本格的に育児に奮闘する毎日になりますが
できることから徐々にやっていこうと思います。

ブログは時間ができたときにアップしていきます♪

10/5(水) 長男の気遣い 長男(2歳1ヶ月7日) 次男(生後22日)

2011-10-05 18:12:34 | 日記
最近、長男の気遣いを感じています。

少しだけ赤ちゃん返りがある長男。
それは次男の授乳中の時に限り、抱っこして~
と甘えてくるのですが

今日は、こんな一言を…

じゅんばーん (順番)

そして、次男のおでこにチューします。

なんとも可愛らしいのと
長男なりの気遣いにびっくりしました。



毎朝起きた時も、必ず次男の顔や体を
なでたりチューしてスキンシップをとっている長男です。

お兄ちゃん意識が高まる一方、
我慢したりすることも学び始めてます。

切ない気持ちにだけはさせないように
手をかけてあげられるときは精一杯向き合いたいと思います。