ぼくのごはん


2009年 長男誕生
2011年 次男誕生

息子達の成長とご飯の記録を残します。

2018年2月28日(水)長男(8歳6ヶ月)、次男(6歳5ヶ月15日)

2018-02-28 16:15:03 | 日記
先週は学校がハーフタームで子供達は1週間お休みでした。ブログもお休みしました。

ハーフターム中の様子は後ほど書きます。
今回は書き留めておきたいことたくさんあるので長くなります。笑

本日のロンドンは珍しく雪で覆われています。
27日から雪が降り続き、28日早朝には学校から連絡あり休校決定。

ロンドンは日本のベタ雪とは違ってパウダースノーのサラサラ雪。
子供達は雪だるまを作りたくても固まらないから苦戦してますよ。
パン焼きに使う霧吹きスプレーを貸して少しずつお水をつけながら・・・
それでもやはり固まらない。苦笑

雪が固まらないから雪合戦もまともにできず・・・。
固めた雪を投げると相手に当たる前に飛び散ってる。笑
でも、楽しんでいるので何より♪
(遊んでいるのを横目に私は温かい部屋でこうしてブログ書いてます)

何度か休憩を挟みながら雪遊びしてます。
ただいま2回目の着替えを済ませ、また遊びに出て行きました。



降った雪はコートについてもしばらく溶けません。
踏むと片栗粉のようにキュッキュッとした感じ。
そして、踏み固まったところがツルツル滑るので非常に危険。
雪が完全に溶けるまで車の運転は怖いので車出しません。
※こちらはスノータイヤを履いている車が少ないのにみんな車を運転するので怖い。
 滑ってコツンと当てられる事故も多々起きているそうです。
しばらくは公共の交通機関のみで移動します。

今日私は仕事でしたが、お休みにさせてもらいました。
ただ、明日からはそうも言ってられないのでもし休校になった際は
子供達をチャイルドマインダーさんにお願いします。
チャイルドマインダーさんについては後ほど書きますね。

パン屋さんのマネージャーにも昨日から状況を連絡しておいたので
お休みを快諾いただいてます。
Enjoy the snow! とまでメッセージもらえて♪
本当、この状況を理解してもらえてありがたいー。


さて、今日は最近の様子(ハーフターム中のことも含め)、ロンドン生活のあれこれをランダムに書き留めておきます。

◆次男、眼鏡生活スタート
昨年の健康診断で視力が少し悪かったのが気になっていて視力検査をお願いしました。
眼鏡をかけることを勧められました。子供なので視力回復は早いそうです。
眼鏡をかけるタイミングは、読書、授業でボードを見るとき、iPadを使う時のみ。
NHS適用で視力検査から眼鏡作成まで全て無料。なぜかメインの眼鏡、スペアの眼鏡も作ってもらえました。
次男は初めての眼鏡に大興奮♪
念の為 担任の先生に眼鏡をかけ始めたこと、必要時以外に着用していたら外すように本人に知らせてほしい
とメールしたら、先生からこんな返事が返ってきました。↓ 笑

He was very excited about his glasses today!! So far he has been very good at remembering
when he needs to wear them. I will help him to remember if he forgets.
Thank you for letting me know.
彼は今日メガネをかけることにすごく興奮してたわよ!今のところいつ着用するかもよく覚えているわ、
もし彼が忘れていたらお知らせしますね。教えてくれてありがとう!

予想通りの展開。笑
興奮してる様子が手に取るようにわかるー!思わずこのメールを主人にも転送して知らせてしまったワタシ。


◆歯科検診
こういうまとまった休みにこそ行ける病院系。
歯医者の予約も入れておきました。
次男、虫歯1つ発見、その場で治療完了!
長男、乳歯1本の歯茎にこれまでに数回デキモノができる。乳歯の神経が悪さしているとのことで神経を抜きました。
これから生えてくる永久歯には影響ないそうです。

◆チャイルドマインダーの利用
パン屋さんで仕事を始めた以上、子供達の学校のハーフターム、長期休暇の度に仕事を休むわけにはいきません。
そこでちょっと調べたところ、チャイルドマインダーを利用するのがいいのでは?という結論になり決めました。
チャイルドマインダーとは、プロの在宅保育スペシャリスト。
ベビーシッターとの違いはベビーシッターは依頼者の自宅で子供を預かるのに対して、
チャイルドマインダーはチャイルドマインダーさんの自宅に子供達を送迎し預かってもらう形式。
英国では100年以上の歴史があるそうです。
対象年齢は0歳から12歳まで、1施設5名以下。1名で対応できる子供の人数は1名から3名まで(年齢による)と厳しく決められています。


ということで、2月のハーフタームにはお願いしたいため、1月中旬からどの方にお願いするか調べて進めていました。
カウンシル(区役所)のホームページに登録されている方に何人か連絡。
あわせて民間で運営しているチャイルドマインダーリストに登録されている近隣且つ高評価の方にも数名連絡。(両方に被っている方も数名いた)
8人ほどに空き状況を問い合わせ、返事が来たのは4名だけ。他4名はウンともすんとも返事なし。(まあ、この国はそんなもんです。笑)
そのうち2名が空きありと返事をもらえて2名と面接しました。
そのうち1名の方が迅速な連絡を取れて好印象でした。まずは自宅に来てもらい子供達とも顔合わせしました。
後日お家も拝見させてもらいました。清潔感あるお家で ここなら安心して
子供達を預けられると思いこの方に決めました。ご自身も3人男児(確か12歳、9歳、2歳)のママで頼もしい限り。こちらの状況を全て話し
お願いしたい期間(ハーフターム期間中の数日、春休みなどの長期休暇も週に2日程度)も含め諸々と合意できたので契約となりました。
ちなみに料金に含まれるのは、食事、スナック提供、学校の送り迎え(我が家の場合はありません)、どこかに遊びに連れて行ってもらった際の入場料等。

ハーフターム中、2日だけ仕事を入れましたがその2日間、子供達は楽しんでくれたのでまずはひと安心。
1日目はトランポリンに連れて行ってもらい大満足。
2日目はお家の前にある公園で遊んだり、お家の中でUNOをやったり色々楽しんだようです。
食事も美味しかったと言っているのでよかった。(キッチンが綺麗でした)
ちなみに、お家訪問した時にも聞きましたが、お家の中は、どの部屋に入ってもOK、何を使ってもOKだそうです。
子供達はお兄さんの部屋にあるプレイステーションで遊んでみたり、おもちゃで遊んだりと、それなりに楽しんでくれたようで一安心。

実は、今回の休校に関して全く予期していなかったことなのでチャイルドマインダーさんには急な依頼となるわけですが
今日ダメ元でこういう状況の時にも利用させてもらえないかと聞いたところ快く引き受けていただけました。
明日、明後日もし休校になった場合はお願いすることになります。
臨機応変な対応にも感謝です。


◆お料理教室参加(子連れOK)
子供同士も仲が良いお友達と一緒に参加して来ました。
初めての参加でしたが、全てが私のツボで大満足のお教室でした。
今回のテーマは和風アフタヌーンティー。
メニューは
・カツサンド
・白ごまパンナコッタ
・いちご大福
・黒糖ジンジャースコーン
・抹茶ロールケーキ

こちらは先生が全て作るデモンストレーション形式のお教室。
コツや材料購入の際のポイントなど色々と教えて頂き参考になりました。
早速作ってみたいものばかりで色々作り続けている今日この頃です。

こちらはお教室の様子



自宅での復習編





◆2泊3日 国内旅行
ハーフターム後半は家族旅行でした。
大体の確率でサッカー観戦を含む我が家の旅行。今回もまさにそうでした。笑
もちろんアレンジは全て主人です。
ケンブリッジ(観光)→ ノーザンプトン(紳士靴工場巡り)→ レスター(サッカー観戦)

1日目 ケンブリッジ
ロンドンから車で約2時間走りケンブリッジに到着。
30余のカレッジが集まる学問の街。ガイド付き観光ボートに乗って7つの橋と6つのカレッジを通りました。
カレッジに纏わる逸話や、珍事件等交えてガイドさんが説明してくれましたが、とてもわかりやすいガイドさんでした。
所要時間45分のガイドを聞きながらのボート観光は湯たんぽと毛布が渡され、寒い中でもぬくぬくと観光できたのもよかったです。
(頭だけ寒かった・・・笑)
その後はマーケットで少しお買い物を楽しんでみたり。ゆったりした時間が流れていました。
街並みはとても綺麗、物価はロンドン並みに高かった。学生街ということもあり行き交うのは自転車が大半というのも特徴的でしたね。





2日目 ノーザンプトン
車で約50分ほど移動して到着。
紳士靴の工場が点在していますが、今回は2店舗に絞り訪問して来ました。
主人も会社の靴をどれにしよう、これもいいかな。と楽しそうに選んでいましたよ。


ノーザンプトン → レスターへ移動 (約1時間)
翌日の試合観戦に向け、サッカースタジアム近辺のホテルに宿泊したのですが、
な、なんと!そこで明日の試合に出る対戦相手(ストークシティー)の選手御一行様が
同じホテルに宿泊していました!!
我が家の男子3人は大興奮!!!
私は偶然2名ほど関係者らしき人と同じエレベーターに乗りましたが、さっぱりワカリマセンでした。
ホテルでの夕食時、朝食時共に、3人は選手が気になって仕方ありません。あ、あの選手だ!とか、あれ◯◯選手じゃない?などなど・・・。
朝食時には何名かの選手が同じビッフェでしたが、どんなものを食べるのか、ちゃっかりチェックしていた主人にはびっくり。笑
私はさっぱりわからないので、好きなものを好きなだけ食べて大満喫していました。笑

朝食後、選手たちがロビーに出てくるのを確認して一緒に写真を撮ってもらっていました。
選手たちも快くファン(?)に対応してくれるのはありがたいですね。

さてその後は今回のメインイベント、日本人選手の岡崎選手が所属するレスターシティーでの観戦でした。
レスターシティー VS ストークシティー 
結果は1:1 引き分け。
これまでとの違いは、次男の成長!これまでは90分の試合観戦が持たなかったのですが
1回も飽きることなく、むしろ熱中して観ていました。成長したねーー。

残念ながら、岡崎選手は怪我で出場しませんでしたが、試合後の選手出入り口では待ち構えるファン一人一人にきちんと対応してくれました。
私もちゃっかり一緒に写真撮影と握手をしてもらい大満足♪ ←はい、単純人間&ミーハーです。笑
とても好印象だったのが、岡崎選手は一人一人の話をしっかり聞いて対応していたところ。
嫌な顔一つぜすみんなに平等に対応していた姿に好感度アップでした。



さぁ、残りのロンドン生活、あと何回試合観戦するかな。
主人のことだから、攻められるだけ攻めるんでしょうね。きっと。笑


最後に、、、
久しぶりにボローマーケットに行って来ました。
やはり何度行っても楽しい!
今回は食べ物の好みが合うお友達と一緒に行ってきたので最近ハマっているチーズも買いたく、チーズ屋さんも何軒か回りました。

やはりマーケットは楽しい!



明日から3月スタートですね。
月日が経つのは本当に早い!!

2018年2月16日(金)長男(8歳5ヶ月16日)、次男(6歳5ヶ月3日)

2018-02-16 22:27:21 | 日記
雨が降ったり止んだりと落ち着かないお天気のロンドンですが
気温も少しずつ上がったり、日照時間が長くなってきているのを感じるので
春が近づいてきているなーと。嬉しい限りです♪


◆子供達の様子
バレンタインデーを楽しんでました。
学校ではバレンタインデーの日は、クラス全員でカードやお菓子の交換会をしています。

まずは、家で準備
お菓子を全員分作り(約50人分)←なぜか母担当。。笑
マスキングテープに自分の名前を書く← 長男、次男それぞれやらせました。やりました。笑
そして学校で
交換会の前に自分がもらったものを入れる袋作り。
もらったお菓子は・・・というと、、、、
学校で全て食べてきちゃったそうです!!!!!



もらったカードで面白かったのはこちら↓
※プチ迷路(Maze)のおもちゃがカードに貼ってあったー。
 ナイスアイデアですね♪ お友達のママさんに拍手をあげたい。←どの家もママさん頑張ってるぞと実感。笑


◆今週のスナック
朝:マンゴー 昼:リッツクラッカー
朝:ソーセージ 昼:おっとっと
朝:チーズスティック 昼:おせんべい
朝:オーツビスケット 昼:おせんべい、ミニチョコタルト
朝:韓国海苔 昼:おっとっと


今週のお弁当
今週は1日だけー(長男のみ)
・春巻き、卵焼き、ふりかけご飯



◆今週の献立
・ムサカ、マッシュルームポタージュ、ブロッコリーとハムのサラダ(温泉卵、人参ドレッシング)
・小松菜とツナの炒め物 温泉卵乗せ、小籠包(購入品)、豚汁、玄米入りご飯、もやしナムル、やみつきキャベツ
 ※久しぶりに揃った家族ご飯
・鯛のソテーネギレモン塩ソース、アボカド岩のり和え、ラディッシュの甘酢漬け、納豆、豚汁
・ラタトゥイユライス、ラディッシュの甘酢漬け
・鶏肉とジャガイモの甘辛炒め煮、セロリの浅漬け、人参しりしり、味噌汁、ご飯 ※写真なし


◆ロンドン生活あれこれ
・パン屋さんでもバレンタインデー
ハート型のケーキ、ハート型のスコーン、ハート型のマシュマロ。
色々とバレンタインにちなんだ商品を売っていました。売れ行き好調でした。
そして、バレンタイン当日に仕事が入っていた私ですが、朝ロッカーを開けると
こんな小さなハートチョコが入っているではありませんかーーー♡
こういう小さなサプライズをしてくれるお店のスタッフに感謝です。


・GP(総合診療医)での診察
今週日曜日から長男の右目だけ充血がひどかったので
GPへ予約を入れて診てもらいました。
予約を入れたのは火曜日。予約が取れたのが木曜日。
先日少し書きましたが、こんな感じのスピードで予約を進めます。
本人の症状は目が充血しているだけで痛みも痒みもなし。
しかも、予約当日には目の充血もほとんど治っているという状況。

でも念のため診てもらいました。

問診で、状況を伝え、、、
先生からの「最近風邪をひいたりしましたか?」
という質問に、「はい、先週金、土と少し高熱でしたがすぐ下がったので元気にしています。」
すると、、先生から
「あ、ウイルスが目に来たんだね。全く心配ないよ。もう治って来てるし、このままで大丈夫。
今日は帰って大丈夫だよ。薬の処方もいらないね。お大事にね」

 
終了ーーー。でした。笑

もちろん、全て無料。
親子で気持ち晴れ晴れしながら帰宅♪


実は先週の金曜日夜と土曜日朝にかけて38度、39度近い熱が出たので念のため日系の病院に行っていたのでした。
念のためインフルエンザの検査もしましたが陰性。 
まあ、熱も下がって来てるし大丈夫かな。
と、帰って来ましたが、、、
高い診察代をお支払いして帰宅。
気持ちモヤモヤ。

結果的に、何もなく今長男が元気いっぱいなのでいいのですが、
この2パターンの医療の差に笑ってしまいます。

まあ、この国に住む限り
この2パターンの医療機関を上手に使いこなしてくしかないのですけどね。












2018年2月9日(金)長男(8歳5ヶ月9日)、次男(6歳4ヶ月24日)

2018-02-09 17:11:24 | 日記
年末年始のことを一つ書き忘れていました。

日本のキッザニアに行って来ました!!
ロンドンでは3回くらい行ったかな。
日本のキッザニアは初でしたが楽しかったようです。
子供達はキッザニア大好き♪今回も楽しめたようです。
連れて行ってくれたじいじ&ばあばに感謝です。
ありがとうございました!!




*この日は主人も私も別行動で自分時間を楽しませてもらいました。
 →おまかせっきりにしたもんだから、こうして書くこともすっかり忘れてしまったのでした〜笑


◆子供達の様子
・長男
お手伝いすることが大好き。
次男がサッカーに行っている間、お手伝いしてくれました。
人参切りとチーズ切りをお手伝いしてくれました!





・次男
学校が始まって100日となるためセレモニーです。
各自100個のものを使ってポスターを作ることが宿題でした。
次男はお菓子のスキットルズとメントスを使って100個数えて貼り付けて完成です!!
※スキットルズもメントスもお家にたくさんあったのでこれで消費できて私もスッキリ。
 我が家では虫歯予防のためにこれ系のお菓子は特別な時以外禁止なのです。
この日は学校で、100個のお菓子が選べるように用意され、カウントしながら100個のお菓子をジップロックに入れて学校で食べたそうです。
もちろん食べきれないので持ち帰ってきましたけどね。。。
親からすると、こんなに甘いお菓子をあげないで〜〜と泣いて訴えたいけど、、できない。笑




◆今月到着した絵本たち
上:長男用
下:次男用



◆今週のスナック
朝:梨、マンゴー 昼:えびせんべい
朝:スムージー 昼:リッツクラッカー
朝:ドライイチヂク 昼:おせんべい詰め合わせ
朝:チーズスティック 昼:ビスコ、ばかうけ
朝:ペペロンチーノ&チーズクラッカー 昼:えびせんべい


今週のお弁当
海苔巻きおにぎり
・ソーセージ、きゅうり、卵焼き
・おかか、きゅうり、卵焼き



◆今週の献立
・ピザ、野菜スティック、チーズ盛り合わせ、洋梨の生ハム巻き
・鴨ロースト、マッシュポテト、野菜スティック、チーズ、オニオングラタンスープ
・ハヤシライス、マヨなしコールスローサラダ
・牛肉とお豆腐のすき焼き風(温泉卵のせ)、ご飯、さつまいもの甘煮、アボカド岩のり和え



◆ロンドン生活あれこれ
・スクールランチの内容改善へ
学校で提供されるランチ(スクールランチ)の見直しがありメニューが改善されました。
給食は2つのメニュー。メインメニューが食べられないものや嫌いなものだった場合、サブメニューがあるのです。
サブメニューは、ジャケットポテト(茹でた大きなジャガイモにバターかチーズをのせるだけ)
ちなみに1食の料金は同料金。
多数の保護者から、これでは栄養が足りない。もっと質のいい給食を!ということで改善してもらうべく
校長先生、給食担当責任者、保護者でミーティングを行った結果、今週から変わりました。

変更点はサブメニュー
・ジャケットポテト → サンドイッチ(ハムかチーズか選択)、サラダバー
 ※サラダバーはこれまでもありましたが、サラダバーのカウンターが高かったため小学生は取れなかった。
  今回からは小学生でも届くように低いカウンターに変更されたようです。

この改善によって長男も次男も大喜び。
お弁当を持っていく日も減りました。次男に関しては、「しばらくはお弁当いらない〜!スクールランチがいい♪」だそうです。笑
私もお弁当作りが減るので嬉しいぞー!!


・パンの食べ比べランチ
子供達の通うサッカー教室で会うママさんと話していたらお互いパンが大好きということが判明し、
しかもシンプルパンとバターがあれば大満足♪と二人の嗜好が同じということもあり
パンの食べ比べをやらない?と盛り上がり、決行となりました。
朝からそれぞれ食べ比べてみたいお店のパンを調達し我が家に集合
5店舗のパン屋さんのパンを食べ比べました。
どこも同じようで微妙に味が違う。
そして、最近チーズにもハマり始めたのでチーズも少しずつ食べてあーだのこーだの言いながら楽しい時間でした♪
それにしてもここまでパンや飲み物の嗜好が合うお友達は初めてかもしれません。
そんな彼女は3月で本帰国してしまいます。
その前にということで、帰国前にお互いの時間を合わせてボローマーケットやパン屋さん巡りをしようと約束もしました♪
早くも次回が楽しみです。
もっと早くから知り合っていればよかったーと後悔するほどパンの好みが合うのです♪

これが5店舗のパン大集合!
バゲット、クロワッサンなどなど


チーズはハード系のチーズを何種類か。



今日は子供達はお友達のお家でプレイデートです♪
私も早くブログを書き終えて、お迎えまでゆっくり一人時間を楽しみます♪

よい週末をー!!



 

2018年2月2日(金)長男(8歳5ヶ月2日)、次男(6歳4ヶ月17日)

2018-02-02 23:08:42 | 日記
肌に突き刺すように冷たい風が吹いているロンドンです。
日本と同様、イギリスでもインフルエンザが流行っていると聞きます。
しかーし、今のところ私たちの周りにはインフルエンザの人、いません。 笑
学校でもお休みしている生徒はあまりいない。。。。
というのも、こちらでは日本の病院のようにすぐに検査をしません。
ほとんどの場合「単なる風邪でしょう」と診断されることが多いそうです。 苦笑
病院でインフルエンザの検査を頻繁にしていたらもっと感染者がいそうな気もしますが・・・
しかし、一方で学級閉鎖になるほどの人数の欠席者もいないので、流行という話も聞きません。
こちらに住んでいて冬のインフルエンザの時期だけは本当に不思議です。
イギリスの医療制度が絡んでいるのかなと思うので、後ほど書きます。

◆今週の子供達
・引き続き今年も朝の勉強を頑張っています!
・喧嘩もよくしますが、2人で仲良くしているときは本当に楽しそうに遊んでいます。
・今日はプレイデートを我が家でやりました。
みんな楽しく遊べて何より♪


◆今週のスナック
・朝:さけるチーズ(次男)マンゴー(長男) 昼:おにぎりせんべい
・朝:スムージ 昼:かっぱえびせん
・朝:さつまいもの甘煮 昼:ばかうけ
・朝:梨、マンゴー 昼:ビスコ
・朝:チーズスティック 昼:ハッピーターン


◆今週の献立
・豚肉の生姜焼き、マカロニサラダ、オクラいか納豆、鶏団子汁、ご飯
・鮭とジャガイモの甘辛炒め、鶏団子汁、生ハムゆで卵さやえんどうのごまドレ和え、ご飯
・マッシュルームとベーコンのパスタ、チーズ盛り合わせ、オニオングラタンスープ
・鶏肉とカシューナッツの炒め物、ご飯、卵とコーンクリームのスープ、きゅうりの中華和え
・細巻き寿司(きゅうり、アボカド)、唐揚げ、野菜スティック 写真なし

※オニオングラタンスープのチーズがよーく伸びました。二人とも大喜び♪




◆ロンドン生活あれこれ
・イギリスの医療制度
2パターンの病院が存在するので、記録のために書いておきます。(在英5年目になって今頃?って感じですが。笑)

1、国民保健サービス(National Health Service、通称NHS)
NHSは税金で運営されているため加入者は自己負担なく無料で医師の診察を受けることができる。
※処方箋は大人のみ一定料金(少額)がかかります。
自宅近辺の病院での事前登録が必要(GP登録)旅行者や短期滞在者は利用不可。
・メリット 
医療費は基本的に無料
・デメリット
当日の予約はほぼ無理。予約が取れるまで受けられない。
まずはGP(総合診療医)の診察になるので専門的な医療を受けたい場合は
GP医師の判断がおりた場合のみ専門医を紹介してもらえる。
→専門医に診てもらうまでの道のりが長い。
   
2、プライベート医療サービス
民間の医療機関では、治療費は全て患者の自己負担(保険の利用は可能)
・メリット
NHSに比較して短時間で医師と診察を受けることができる。
患者側が自由に医療機関や専門医を選んで受診することが可能。
・デメリット
一般に治療費が高額なので、海外旅行損害保険や当地のプライベート医療保険に加入することが推奨されています。
原則的に救急対応は行なっていない。
※ただし、NHS未加入者であっても救急医療はNHS機関で無料で受診できる(おそらくプライベート医師の紹介を元にだと思いますが)

このような医療体制なので、冒頭に書いた「単なる風邪でしょう」の医療機関は
NHSの病院のため検査もしないし、たとえインフルエンザだとしても専門医に診てもらう頃にはもう治っているという結末になっている可能性も大ですね。笑


・パン屋さんでは日々勉強、そして毎日がサバイバルイングリッシュ
そもそもロンドンに住んでいる限り毎日がサバイバルな訳ですがパン屋さんで働き始めてからは色々なサバイバルの場面があり日々勉強な訳です。苦笑
今週も一件、、、
某国の大使館のキッチンから大量のオーダーがありました。(私は初の対応ですが常連客らしい)
しかも電話で。。。運悪く私が電話を取ってしまった(涙)
電話の相手(お客様)は、母国語が英語圏の人ではないので独特な喋り方と話す英語に独特のアクセントあり。
そして次から次へとオーダーをしてくる。
キッシュ、パン、サラダ、デザートのケーキ、小菓子のチョコレート、チーズにクラッカー等。それぞれの品を約80人分ずつ。
(チーズはプレート持参するから盛り付けて!と)
オーダーしながら、あなただったら夕食に食べるパンはどんなパンをお勧めする?とかデザートはどれがあなたの好み?等、、、。
しかも受渡し日を2日間に分けて欲しいとか。。。
聞いてるうちに、こんなにあるならメールで注文するかお店に来て注文してよーと内心思いながらひたすら耐えてオーダーを聞き取りました。
全てのオーダーを再確認して電話を切りましたが電話に表示された通話時間は、な、なんと!30分…。
はぁぁぁ〜正直疲れました。
英会話のプライベートレッスンだと思えば救われますが、本当に疲れます。
しかもこういう電話の時に限って店内にお客さんが沢山いて周りが騒がしく電話の声が聞き取りにくい
それに輪をかけ今週から6週間、お店の前のストリートが改修工事で騒がしい。
電話を切った後、このオーダーを周りのスタッフとマネージャーに報告したら
「あーまただね。いつも電話で大量オーダーなの、メールでお願いしたいって毎回やんわり伝えてるんだけどね、頑なに嫌がるの。。。しかも独特のアクセントでしょ〜」と、みんな共感してくれて少し救われた気分。

そして、それとは別に
マネージャーやスタッフの言葉で、ふと思ったこと。↓
日本人以外でも「やんわり伝える」って感覚があるんだーー。
いつもストレートな表現ばかり使うのが当たり前だと思っていただけに、ちょっとびっくりしたと同時にそういう感覚を持っている事が嬉しかったです。笑
まあ、日々勉強ですが今年になって仕事に慣れてきたのもあり益々楽しくなってきたので頑張ります!