ぼくのごはん


2009年 長男誕生
2011年 次男誕生

息子達の成長とご飯の記録を残します。

2017年4月28日(金)長男(7歳8ヶ月)、次男(5歳7ヶ月15日)2017年 春休み

2017-04-28 23:40:17 | 日記
2週間の春休みが終わり、今週からまた学校再開です。

今回は春休みのことを中心に記録に残したいと思います。
春休みの旅行は、ケニアへサファリ旅行に行って来ました。
イギリスにいる間に行こう!と主人と話していたサファリ旅行。
ついに実現しました。子供達も大はしゃぎ&大興奮の旅行となりました。

今回はイギリスのイースター休暇に合わせての旅行なので3泊4日の旅。
ロンドンからナイロビまで8時間のフライト。
到着日は夜着だったのでナイロビ市内のホテルに1泊、翌朝サファリへ軽飛行機で移動し、サファリ内にあるホテルに2泊の行程。
今回お邪魔したサファリは「マサイ・マラ国立保護区」、なんと!総面積は1,672㎢  
何と比較すればピンとくるかな?何に例えればいいんだろう??? 悩みます・・・計算苦手なので省略します。。。(笑)
1日2回のゲームドライブ(サファリ内をドライブして動物見学)朝6:30−8:30、夕方16:00−18:00を計4回楽しんで来ました。
日中は動物たちがお昼寝中のため、この時間帯がベストだそうです。
ということで私たちは朝のゲームドライブが終わったら夕方までホテルでのんびり。
子供達はホテル内にあるキッズクラブに行って他の国から来た旅行者のお友達とトレジャーハンティングをしたり
ビーズでブレスレット作りをして2日間楽しんでました♪

さて、今回のメインイベント!サファリのゲームドライブでは、たっくさんの動物たちを見れて大興奮でした。
ビッグ5(バッファロー、象、ライオン、ヒョウ、サイ)と言われる動物達のうちヒョウ以外は見れました!
目の前で見る動物は、予想を上回る迫力です。動物園で見るものとはやっぱり別物!!
「サファリは動物たちのお家です。お家にお邪魔しに来ている」という感覚を持たなくてはいけません。
なので、動物たちに近づいていくときはできるだけ音を立てない、静かに見守る。ということを守りましょう。とドライバーさんにも言われました。
本当にどの動物たちも迫力満点でした!!!

キリン


象、私達のサファリカーの前を通り過ぎて行きました。


バッファロー



こちらはカバ、予想以上に大きくてビックリ!


メスライオン


チーター


サイ


オスとメスのライオン、まったりくつろぎ中。


特にライオンはカッコイイなーと
改めて惚れ惚れしてしまいます。



今回サファリゲームを担当してくれたドライバーさんにも感謝です。
正直、現地に到着するまではサファリに行けばそこら中にうじゃうじゃ動物がいるものだとばかり
思っていましたが、実際そうではありません。インパラやトムソンガゼル(ウシ科の仲間 通称トミー)、
鳥やマングース系は、うじゃうじゃいますが・・・ 笑
ビッグ5と言われる動物は見つけるのが難しいのです。
なのでドライバーさんの検索力、察知力にかかってきます。腕の見せ所ですね。そして本当にすごかった!
あの広大な敷地内でどこにどんな動物がいるのかを探し当て、また遥か遠くに見つけた場合は双眼鏡で確認しながら近づいていく。
探し当てるまでは私たちとのんびりおしゃべりしていたドライバーさんもビッグ5の動物を見つけた時は表情が一変し、
真剣モードになり車もスピードを上げて目的の動物のところまで走らせます。
確信したら同僚とトランシーバーで連絡を取り合いみんなで目的地に集合。
なかなかカッコいい姿でした。

今回サファリ旅行が実現できて本当に良かったです。アレンジしてくれた主人にも感謝です。
またケニア、ナイロビ市内もほんの少しですが見ることができ、いい勉強になりました。
街中を車で走りましたが、残念ながら治安は悪いです。
今回の旅行は全て事前に交通手段もアレンジしたので移動の車は専用ドライバーさんでしたが、自分たちだけで気軽に移動しようとは
到底思えない治安の悪さが車中からもわかりました。
ロンドンに戻るフライト前にナイロビ市内のレストランで食事というアレンジがあったのですが、
旅行会社の方がアレンジしてくれたレストランは、お店に入るまでにセキュリティーゲートを3回通過しないと入れないレストランでした。
それほどまでしないと安全な場所で食事ができないということもよくわかりました。
長男は色々と話せばわかる年齢になってきたので
「この光景、ロンドンとも日本とも違うでしょ。よーく見て覚えておいてね。」と少しは社会勉強になったかなと思ってます。
今回の旅行はきっと子供達の記憶にもずっと残ってくれるはず。 
長男は大丈夫。覚えててくれるだろうな。
次男…少しでもいいから覚えててくれると嬉しいな。笑


◆長男の様子
・家庭学習の様子
ドラゼミ4月号、順調に終了しました!!
明日添削テストをやったら送るだけ。
頑張りました!!

・自転車練習
今までの自転車が小さかったので身長にあった自転車を新調しました。
家の前の公園で練習し、乗りこなせるようになりましたー!
冬の間は全く自転車に乗っていなかったので乗り方のコツがなかなか掴めない様子で戸惑いもありましたが、
練習を重ねるにつれ乗りこなせるようになりました!!
サッカー教室に行くのも、自転車で行きたーい!と行きましたよ。(歩いても5分ほどなんですけどね・・・笑)



◆次男の様子
・家庭学習の様子
ドラゼミはマイペースに進めていたので、月末になってもまだ半分以上残っていました。
しかし、お兄ちゃんの進み具合を見て
「あれ?お兄ちゃんもうすぐ終わっちゃうの?」と焦り始め猛スピードで残り半分を昨日終わらせました!笑
まあ、まだ幼稚園なので、マイペースでも一気にやってもあまり怒らないようにしています。
楽しくやってもらえればそれで良しとしてます。

・自転車練習
初めての玉無しにチャレンジしました!
驚くことに、なんと!ものの”3秒ほど”ですぐに乗れちゃいました!!!
要は練習なしで乗れてしまったので親の私たちもビックリ!!
これまでストライダーでスイスイ走っていたから感覚が掴めているのかな。と勝手に推測してます。


そんなこんなで、春休み後半は毎日家の前の公園で
自転車乗り&ピクニックを楽しみました♪


◆今週のスナック

AM フルーツクラッカー
PM チップス 

AM ぶどう
PM プリングルス

AM チーズスティック
PM ビスケット

AM フルーツバー
PM チップス 
※長男は遠足だったのでサンドイッチのお弁当(ハムチーズ、レタス、フムス入り)

AM シリアルバー 
PM レンズ豆のチップス



◆今週の献立
・お好み焼き  ←写真撮り忘れ
・肉じゃが、ラディッシュの甘酢漬け、納豆、味噌汁(豆腐、油揚げ)、ご飯
・冷やし中華(ハム、ゆで卵、きゅうり、スナップエンドウ、トマト)
・肉じゃがリメイク焼きコロッケ、納豆とキャベツのサラダ、味噌汁(豆腐と油揚げ)
同じようなメニューになってしまった今週の献立。
まあ、子供達喜んでくれたから良しとします。



◆ロンドン生活あれこれ
・Book Club 
ブッククラブとは学校で開催している親向けのクラブ活動
できる限り参加するようにしているクラブ活動の1つです。
毎月、持ち回りで1カ国の本を1冊選びみんなに紹介。本についてや自国についてプレゼンしたりします。
できる限り参加するようにしていますが、私には英語本を読むのはまだまだハードルが高いのです。
しかし今回は、日本の本を紹介する番だったので、お友達と頑張ってプレゼンしてきました。
みなさんへ紹介した本はこちら「博士の愛した数式」by小川洋子 (英語タイトル:The Housekeeper and the Professor)
みんなすごい心温まる本だったわー。
と、なかなか好評の本でした。
プレゼン内容は本の内容に出てくるものについて話したり、日本に関するクイズをいくつか出したりして
日本をもっと知ってもらおう!というのがコンセプト。

内容はざっくりこんな感じ。
○ ・・・紹介した内容
→ ・・・みんなの反応

○日本の1年間の気候と熱帯夜の辛さ(笑)夏は寝苦しい夜が続く、さて熱帯夜は英語でなんていう?(A, tropical night)
 →そんなに暑いの?想像がつかないわ・・・。
○おじぎの仕方にも種類がある(会釈、敬礼、最敬礼)
 →使い分けてるのね!びっくり!最敬礼はどんな時に使うの? 
○日本のトイレはウエスタンスタイルに変わってきていますよ、便座が温かく、ウォシュレット。
 →ハイテクー。
○ご飯の食べ方 お箸の間違った使い方色々(寄せ箸、つき箸、迷い箸、探り箸。犬食いはいけませんよ、お椀は口元まで持っていき食べるのが正しい食べ方)
 →やだ、私お箸がうまく使えないからいつも「つき箸」で食べてる、日本に行ったら下品な人だと思われちゃうのね。
 →お椀は口元まで持っていく方が、確かに食べやすいわね。
○日本語の文字の種類について 3つの文字があり、漢字は義務教育期間9年間で2136字も習得する、漢字には複数の読み方があり書き順もあるなど・・・。
 →ひえー、大変!!子供の頃からこんなに覚えているのね、勉強が大変、そして使い分けることがすごい!アルファベットの26字だけじゃないのね。。。
○着物にもいろんな種類があります、浴衣は着物ではありません。振袖は結婚後はNG。
 →結婚後に振袖を着ていたら非常識な人だと思われるのね。笑
○学校生活のあれこれ(集団登校、夏休みのラジオ体操、給食配膳、掃除当番など)
 →親の送り迎えが不要なのはいいねー。(※イギリスは12歳までは親の送迎必須)
 日本人からすると過保護と思われがちですが、イギリスでは子供の誘拐は身代金よりも、性的虐待が目的であることが、圧倒的に多い。
 ちなみに外でのトイレも一人だけでは行かせていません。必ず親が付き添うようにしています。
 →ラジオ体操、日本人みんなができる(知っている)体操っていうのが面白い!
 →給食配膳と掃除風景の動画を見て、可愛い〜、みんな自分たちでやっているのね、偉いわ。
○日本人のお弁当、日常のご飯 (キャラ弁も流行っている。毎日の食卓の画像、一般的なのはお寿司ではなく「一汁三菜」←これ重要 笑)
 →日本人は毎日寿司を食べているんじゃないのね、栄養バランスが良さそう、彩りも綺麗。
 →ちなみに今日参加している日本人でキャラ弁作ったことある人いるの?と聞かれ、この日参加した日本人4人が全員「ノー」でした。笑


こんな感じでプレゼンは無事終了し、クラブが終わったら、みんなで日本食レストランへ移動してランチして来ました。
味噌ラーメンが美味しいお店ですが、カレーライス、焼きそば、かつ丼、カレーうどん等、、それぞれに好きなものを頼んでシェア。
他にもおつまみ系もちょっとずつ頼んでシェアして食べました☆
たこ焼き、焼き鳥、枝豆は人気でしたねー。 特に枝豆!!みんな止まらないーと食べ続けます♪ 笑

こうしてみんなが日本について関心を持ってくれていることも嬉しかったし、
私たち自身も日本のことについて改めて調べることができていい機会でした。
国際交流は苦労することもたくさんあるけどその反面、楽しいこと、喜びに変わることもたっくさんあります♪

英語本を苦に思うことなく、楽しく読める日が私にはやってくるのかなーー。こればかりはまだ模索中。笑






2017年4月7日(金)長男(7歳7ヶ月9日)、次男(5歳6ヶ月23日)

2017-04-07 23:45:24 | 日記
春といえば桜、入学式、入社式と、新たなスタートの時期ですよね。日本では。
こちらロンドンではそんな雰囲気は一切ないのでちょっと寂しいです。
桜の木もちらほらあり咲いていますが、わぁー綺麗とは言ってもあまり振り返る人は少ないし
お花見をする習慣がないのでなんとなーく春が来たなという感覚だけ。
普段と何ら変わらない日々が過ぎています。笑 
また、今年のイースターは4月中旬なので、学校の春休みもイースター休暇に合わせるため
子供達の学校は明日から2週間の春休みがスタートします。


◆学校の様子
今週はAppreciation Weekということで学校で働く全ての先生方、スタッフの方々を慰労する1週間でした。
PTAが主導となって毎年企画しているもの。
毎日テーマを決めて何かしら提供します。

・先生方へのメッセージを書いて集めたり(私たちも家族全員メッセージを書いて貼りました♪)
メッセージ回収はじめ


メッセージ回収完了



・ブレックファーストデー


・ポップコーン、スイーツデー



・ピクニック ランチデー などなど。 (私は「THANKS」とスタンプしたクッキーを持参♪)


デザートテーブルはこんな感じ




◆子供達の様子
長男は、毎日の勉強をコツコツ頑張ってます。
だいぶペースはつかめてきたかな。
やる量も多くなってきたので時間配分がまだ探り中ですが
何とか4月からの教材も順調に進めていけそうです。


次男は、制作活動に励んでます。
そして、ドラゼミも頑張ってますよ。だいぶ本読みが好きになってきました。
プールも新しいクラスへ進級してお兄ちゃんと一緒に楽しんでます。

兄弟揃ってお友達のお家でプレイデート


◆今月到着した絵本たち
上 長男用
下 次男用


◆今週のスナック
AM ぶどう、いちご
PM ブラウニー

AM ぶどう
PM クッキー

AM グミ、おせんべい1枚
PM ライスクラッカー

AM チーズスティック
PM ポテトチップス

AM 韓国のり
PM 揚げてないポテトチップス


◆今週の献立
・お好み焼き、タコとアボカドのサラダ
・キャベツとベーコンの卵のせ、スモークサーモンのカナッペ、
 スナップエンドウ、トマト、スティックフォカッチャ、トマトスープ
・豚肉の塩麹焼き、カリフラワーの唐揚げ、卵と玉ねぎの味噌汁、ご飯、具沢山サラダ
・海老とモロッコインゲン、スナップエンドウの塩炒め、カリフラワーの唐揚げ、
 アボカド岩のり和え、トマト、豚汁、ご飯



◆ロンドン生活あれこれ
・お好み焼き&たこ焼きでおもてなし
今回はちょっと変わったおもてなしをしました。
アメリカ人ファミリーで日本にトータル6年間の駐在経験がある家族をお招きしました。
Mファミリーのご主人は、な、なんと!お好み焼きとたこ焼きが大ー好き♡

たこ焼き作りにも挑戦しましたよ。とても喜んでもらえたし、たくさん食べてくれたので嬉しかったです。




さぁ、春休みスタートです。
2週間ロンドンの春を楽しみます♪