拙者がPTA役員を務めている中学校の育成委員会の「移動委員会」が開催されました。
会場は中学校から徒歩で15分、車では4~5分のJR東北本線名取駅前のサッポロビール仙台ビール園!
当育成委員会の委員は全員男性と言う珍しさとPTAとしては更に珍しい「OB会」の存在!
「移動」とは、通常中学校の教室等を使用して行う会議の他に、会場を移して行う事
最初の10~15分間は委員長・校長先生の挨拶やレジメに従って会議を進めますが
「詳細は書面を御覧ください」で素早く終了させて
「乾杯!!」に突入!
これがやりたくって子ども達が卒業してもOBとして委員会に残っている先輩方も(失礼!)
拙者は学年委員長や選考委員長・各専門委員会の時は「OB会」で育成委員会に名前を連ね
当該委員会に席を置かない年は現役育成委員(昨年度は副委員長)と現役・OBを行き来しています。
さて、このサッポロビール仙台ビール園、3年前の東日本大震災の時は
周辺住民の方々が(勝手に?!)避難の場所として集まって来たそうで
ビール園の方々は避難所として園を開放して近隣住民のために奔走したそうです。
また、当時のSポロビールの社長は山形空港まで飛行機で、山形から陸路で仙台工場(ビール園も同一場所)に赴き
車両に満載してきた食料を手渡し、職員や避難していた住民を激励されていたそうです。
また、ビール園の厨房で調理した食事を炊飯出来なくなった施設に配達も行った
と、後の報道で知りました。
で、「移動会議」なのですが、拙者は仕事の関係で開始時刻の18:30JSTに10分程遅刻
まあ、通常でしたら未だレジメと睨めっこの時間なのですが
何と今回はレジメ等の「会議」は無く、定刻時刻に「カンパーイ!」となった様でhi
拙者と更に東京出張を終えて遅れて到着した校長先生と向かい合わせで「駆けつけジョッキ3杯!」
と相成りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます