先日も 50MHZが凄い事になっていると記載しましたが 昨日は拙者のモービルホイップANTでも
束になってEU各局が入感してきました!
最初は9AやS5が-5~-10dB位の強さで見えていたのですが
その後はOE、I、EA、EA8、HA、OH等々 前サイクルの時にCWでしか「聴いた」事の無い場所が
次々とスクリーン上に映ってくる様は 隔世の感があります
昔もMOBILEからホイップANTで聴こえて何度も呼びましたがQRZすら返ってきませんCQ連発でも!
あの時は「2ELEのHB9CVでも有れば!」と思ったのですが.....
時代は変わり EME用と考えられて造られたJTモードがHF帯のDX-Pedにまで使用される様になり
50MHZでもFT8モードの爆発的増加により JAとEUの距離感が縮まったように思えます
JT/FT8モードは弱肉強食のRTTYとは違い 理論上は微小信号でもデコード可能なモードなので
上手く 送信の周波数を取れれば 拙者の様な微弱電界発生局でも通信出来る!の心構えで望めば
MOLBILE+50W+モービルホイップANTでもWACやDXCCも可能!(? hi)と再度無謀にも参戦!
なるべく信号の強い局(設備・コンディション良好と思われる)をターゲットに呼んでみました
拙者のノートPCのスクリーンに現れるのは1・7エリアの拙者ではないコールサインばかり
先方の信号が強いのはPOWERやANTも素晴らしい事に加えて ロケーションやコンディションも良いのでしょう
拙者の電波はウラル山脈を越えられない(160mでも同じ台詞を使った!)と諦めかけた時
スクリーン上オレンジ色の帯が 待望の赤帯に!!?!
相手局は S57RR RTTYのコンテスト等では何度も交信している局
6エレメントの4パラ?(144MHZ帯風に言うと2列2段)! 何処かで見たこと有る!!
県南の亘理郡で各バンド・モードにアクティブな先輩と同じ様なANT!
S57RRは終始強力に入感していました
さ~て 本当に交信出来たか否かは後々判りますが 根性とチャンス(タイミング)が有れば
拙者の様な者にも50MHZ DXingの夢は叶えられそうな気持ちになってきました