
昨日(11日) 10MHZでやっとVK9MAと交信出来ました。
信号も強く 楽勝かな?と思った途端 NA ONLYとなり JIDX-PHとWAE-RTTYのコンテストで
寄り道をしていたらJAもOKとなっていたので呼んでいたら程なくフルコールバックがありました。
RTTYの21/28MHZは タイミングとPOWER/ANTがNGでコールバックは無し
WAE-RTTYにQRMを与えない様に考慮して7/14/18MHZのFT8モードにQRVしてきました。
RTTYの様にスプリット周波数を聴けない(観れない)のでスクリーン上のDFでピックアップQSX周波数を調べ
自分のQSX周波数を推測すると言う手法でアタック なんとかRTTYに続き18MHZでQSO出来ました。
FT8なら3.5MHZでも?!と思うのは無謀ですが(拙者は)7MHZならば何とかならないかな!?
と妄想しています。