goo blog サービス終了のお知らせ 

JH7BMF Ham Radio diary

DXCC - Honor Roll Challenge from Mobile & Apaman!

FT4TA その2

2014-11-02 13:51:54 | DX

最初のLOGがUPされました。JA1の超OMが30/20/17の3バンドでQSOされているのが確認出来ました。

日本時間の11月1日 午後1時32分までの8.632交信分がUPされた様子です。

10月31日の午前3時59分からの33.5時間で8.632QSOですから1時間当たり約258QSO

1分当たり4.3QSOですから結構ハイペースと思われます。

(他のANT設営等々も有ったでしょうから)

JN3TRK takaさんが21MHZのCWで交信された模様。おめでとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FT4TA 対応策

2014-11-02 12:05:48 | DX

重要指名手配第9位のTromelin Island から FT4TA がオンエアーを始めた様ですね。

拙者は仕事と体調の関係で本日(2日)から無線従事者に戻る予定?!で、未だ信号を聴いておりません。


何とか1交信でも、と思っております。


拙者の設備では、午後~夕方の(18)21~28MHZ、夜間の10~14MHZ、早朝の7MHZ

辺りが狙える範疇かと考えています。


モード的にはCWが最優先、RTTYは運次第、SSBは...聴けるだけでも良

JAのOM諸氏のブログ等ではローバンドでも信号が聴こえたとか

対応策と言っても秘密兵器や新兵器が実戦配備された訳でもありません。

電離層の状態、先方様の御機嫌、拙者の体調と根性のコラボレーションを最良にしたいと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC-7850 限定発売(予定)

2014-11-02 04:35:14 | DX

ICOM社50周年記念モデル IC-7850 が12月に発売される予定だそうです。

全世界で150台の限定発売 

販売小売希望予定価格は何と \1.300.000 そうです百参拾万円!!(消費税別)

ロト6、ロト7で1等でも当たらない限り拙者には買えません hi

まあ、仮に1等に当選して購入出来たとしても拙者のMOBILEでは動作させられません。

DC12V仕様、50W仕様のIC-7850なら話は別ですが!

株高、ア○ノミクスとか言う効果で懐に余裕のあるそこの貴殿、1台如何でしょうか?

拙者は数十年後、中古で販売される様になっても購入出来るかどうか hi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊FB NEWS 11月号 発刊中

2014-11-02 04:21:33 | DX

月刊 FB NEWS 11月号が発刊されました。

今月号での「移動運用のオペレーションテクニック」では悪天候時のノウハウが掲載されています。

また、英国の無線雑誌に掲載されていたソフトウエアーの紹介が参考になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする