サギ科ですが、「シラサギ」という名前の鳥はいません。白いサギの仲間の総称です。
近くの川でよく見るのは「ダイサギ」、「チュウサギ」、「コサギ」です。一年中見られるので留鳥です。
遠目には大きさで分けるしかありません。写真で大、小がわかるでしょうか?
口ばしが黒くて小さな鳥がコサギ、口ばしが黄色で少し大きなのがチュウサギのようです。
こちらは川につきだした木の上のダイサギです。ダイサギで群れを作っています。
体が大きくて口ばしが黄色、口ばしの切れ目が目より後ろなのでダイサギです。
サギ科ですが、「シラサギ」という名前の鳥はいません。白いサギの仲間の総称です。
近くの川でよく見るのは「ダイサギ」、「チュウサギ」、「コサギ」です。一年中見られるので留鳥です。
遠目には大きさで分けるしかありません。写真で大、小がわかるでしょうか?
口ばしが黒くて小さな鳥がコサギ、口ばしが黄色で少し大きなのがチュウサギのようです。
こちらは川につきだした木の上のダイサギです。ダイサギで群れを作っています。
体が大きくて口ばしが黄色、口ばしの切れ目が目より後ろなのでダイサギです。