「BLACK TEA のひととき」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
春よこい~♪
(2014-01-24 13:08:10 | ティータイム)
やわらかな日差しとともに。。。 ... -
ジンジャーコンフィー
(2014-02-05 13:46:08 | 料理)
薄切りの生姜をお砂糖で煮詰め、乾燥さ... -
ジンジャーミルクティー
(2014-02-05 14:00:28 | ティータイム)
紅茶に生姜を入れるとジンジャーティーです。 さらにミルクを加えるとジ... -
ホームベーカリー
(2014-02-21 14:45:20 | ティータイム)
休日の朝はおいしい食パンの匂いで目覚めます。 温かい紅茶と焼きたての... -
ティーナフキン
(2014-02-21 14:47:17 | ティーグッズ)
食卓の演出に、紙ナフキンを活用されることをお薦めします。 正式の場合... -
レモンティー
(2014-02-21 14:55:15 | ティータイム)
国産レモンの美味しい季節です。 レモンのさわやかな香りを... -
寒い日の朝
(2014-02-28 14:09:33 | 四季折々)
あつあつの紅茶で元気をもらいましょう。 何杯もお代わり出来るマイル... -
CTC製法のティーバッグについて
(2014-03-17 11:05:49 | 紅茶の製法)
ティーバッグは大別してCTC製法の茶葉を主体としたものと、 茶葉をカ... -
「一芯二葉」
(2014-04-01 11:59:25 | 紅茶の製法)
お茶は学名を「カメリア・シネンシス」といい椿科の常緑樹です。 製法... -
春の輝き
(2014-04-01 12:09:43 | ティータイム)
香り高いディンブラの新茶をどうぞ。 ... -
ストロベリーティー
(2014-04-18 14:06:27 | ティータイム)
苺が最盛期を迎えています。 紅茶に浮かべると、とても... -
春のよろこび
(2014-04-18 14:27:54 | 四季折々)
♪咲いた~ 咲いた~ ... -
茶の伝来
(2014-05-21 11:21:10 | 紅茶の歴史)
茶の種子は鎌倉時代に栄西禅師(喫茶養生記)が二度にわたる中国留学の際... -
オレンジケーキ
(2014-05-21 11:22:55 | お菓子)
紅茶は油分を溶かす作用が有り、バターケーキと良く合います。 お口の中... -
風薫る5月
(2014-05-21 11:25:25 | ティータイム)
手作りのケーキでほっと一息ティータイム ... -
スコーン
(2014-06-13 15:00:15 | お菓子)
-
一人の時間
(2014-06-13 15:09:18 | ティータイム)
雨の日の木々は活き活きとしていますね。 庭を眺めながら一杯の紅茶をゆ... -
瀬戸内ブランド
(2014-08-01 15:00:13 | 販売)
瀬戸内ブランド推進連合の 『瀬戸内ブランド』 に BLACK TEA... -
駆け抜ける夏
(2014-08-06 14:04:16 | ティータイム)
紅茶にオレンジピールとレモングラスを加えたハーブティーです。 心も... -
“ 夜の語らい ”
(2014-09-17 11:16:54 | ティータイム)
秋の夜長を、 お好みのバリエーッションティーで・・・ 薄めの紅茶に...