goo blog サービス終了のお知らせ 

BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

よふかしのうた-楽園編- 第4話 感想: なるほど、満月に映る吸血鬼は、「卒業」で転落死させられた信者だったのかw

2025-07-23 01:42:25 | よふかし
え、潮さんって42歳で、しかもそれを公表しているの?

なんか妙にリアルだなぁw

で、楽園から去る「卒業」というのは、転落死による殺害のことだったわけだけど。

でもこれは、きっと組織を運営する稲村が貢物をそのまま奪うだけにやっていることで、

潮は逆に、本物の吸血鬼がやってくるのを待ってる、ってことなんだろうな。

だって、実際に吸血鬼はいるわけだから、この物語の中には。

そのことを潮が知っているなり、信じじているなりしていてもおかしくはないからね。

そういう意味では、アンコさんに近い、かつて若い頃、吸血鬼と時間を過ごしたことのある人なのかもしれない。

そういう意味では、次回、コウくんの活躍が期待できそうw

しかし、アンコさん、コウくんがいなかったら死んでたんだけどw

コウくん、吸血鬼パワー、まだ使えるのねw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トニカクカワイイ 第318話 『星の輝きはずっと』 感想:「1200年前の黄金の指輪」って確かに魔法の指輪っぽいけど、司はそれをどこでもらったのだろう?

2025-07-23 01:31:23 | トニカクカワイイ
あー、確かに輝夜もいたね、そうか今回は輝夜が馬と戯れる回なんだー。

・・・って思ってたら、あっさり前回の、星を見るナサくんと司の話に戻っていたw

しかし、1年あればヨーロッパまで「徒歩?」でいけるんだ?

なんか凄いなぁ。

で、その流れで登場してきた、1200年前の黄金の指輪。

これはまた、次回、1200年前の回想になって、実はその時の相手の末裔が、御伽女子にいる!ってオチなのかね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコウの許嫁 第259羽目 『考えてほしいんだエリカ』 感想:ん? これ、宗助は、エリカだけでなく凪のことも考えて2年後の結婚を凪に申し込んだってこと?

2025-07-23 01:22:03 | カッコウ
うーん、前回、いきなりエリカに結婚しようと言った宗助だったけど、それは今すぐってわけではなく「2年後の結婚」だった。

ん? どうして?

って思ったわけだが、それは最後まで行くと、どうやら凪のことも考えての「2年後」ということらしい。

ということは、一応、宗助からしたら、2年後、凪が社会人として何をしていくか、端的に、天野家の事業を継ぐかどうか判断できるところまで待ったところで、フェアな形で、エリカに判断させたい、ということもあるのかな。

だって、凪はすでにエリカの許婚だから、はっきりそれを拒まない限り、エリカと凪が結婚することになるから。

そういう意味では、凪を許婚の縛りから解放したい、という、兄としての配慮もあるのかなーと。

ただそうなると、必然的に、かつて宗一郎と宗助の間で何が起こったのか、どうして確執が生じたのか?ってことを語らざるを得なくなると思うのだけど。

そのどうやっても「重い」案件を、どれだけ軽めに扱えるかが、物語的には鍵になるのだろうな。


ともあれ、宗助からの突然の求婚に茫然自失としているエリカを慮って、夜の海辺で花火をしようと持ちかける凪は、やっぱり成長しているってことなのだろうな。

さて、この、なんだかんだいって察しの良い凪は、このさき、どうするのだろう?

板挟みに合うことだけは間違いないわけだけどね。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女、お借りします 第386話 『そのキスと彼』 感想:あはは、八重森、そっちかぁw これは次回、「第六天魔王織田みにw」が水原千鶴、もとい「一ノ瀬ちづる」の本心に迫る!って話だねw

2025-07-23 01:02:05 | かのかり
案の定、ひたすら、突然キスされたことで混乱し当惑する和也の姿が描かれ続けたほとんど終わりw

まぁ、そりゃそうだよねw

和也からすれば、てっきりお台場で、ふられたとばかり思っていたのに、最後の最後で、いきなりキスされたのだからw

理由がわからなくて当然。

ただまぁ、その和也の心理描写にこんなにコマを使われても困るんだよなぁ。。。

で、きっと、こんなに千鶴のことで頭いっぱいになって思考不能になっている和也のもとに、いきなり、瑠夏が突入してくるんだろうなぁ、と思っていたら、とりあえずそんなことはなく。

代わりに、場面は、千鶴の実家に移り、そこでは、和也がいなくなった部屋を気にしつつ夕食を用意している「ちづる」へ。

あー、こちらはこちらで、自分の感情を整理できずに困ったなぁ

・・・と思っていたら、ここで我らが読者代表「八重森・神w」の登場w

しかも、自ら「第六天魔王」とまで名乗って、もうそれラスボスじゃんwって感じの登場w

しかし、八重森、そうか、こっちに来たか。

今度は、デートの成果について、ちづるのほうに根掘り葉掘り聞きまわる役w

ていうか、相談役。

ちょうど、ちづるも、誰かに起こったことを話しながら言語化して、自分の気持ちに整理をつけたいと思った矢先に、八重森の帰還w

それじゃ、いろいろと話さないではいられないよねw

次回、ちづると八重森によるガールズトーク、開催!

って言っても、八重森は、読者代表のツッコミ役でしかないわけだけど。

で、その一方で、やっぱり和也のところには、瑠夏がいきなり押しかけてくると思うのだけどw

そうやって有耶無耶にする要素を投じないと、和也はいつまでもとりっぷしたままだろうからw

ということで、ようやくラブコメの開始だぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする