詰将棋の街路樹

自作の詰将棋をはがきに描いて掲載しています。それから詰将棋鑑賞、日記。

詰将棋解答新チャンピオンは古賀六段、最優秀棋士賞は藤井竜王・名人

2024-05-05 21:31:58 | 詰将棋解答選手権
令和6年3月31日、第21回詰将棋解答選手権チャンピオン戦が東京と大阪の会場で開催された。チャンピオン戦は5年振りの開催で、古賀悠聖将棋六段が優勝し新チャンピオンとなった。元王座の斎藤慎太郎将棋八段は2位だった。千葉幸生将棋七段と黒川智記さんが3位。優勝六回を誇る宮田敦史詰将棋八段・将棋七段は8位だった。ディフェンディングチャンピオンで今や八冠の藤井聡太竜王・名人は出場しなかった。一般戦も4月に全国で開催された。古賀新チャンピオンは将棋順位戦でB級2組に昇級して六段になったばかり、将棋での今後の活躍にも注目だ。

第51回将棋大賞では、藤井聡太竜王・名人(王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖)が最優秀棋士賞をユナニマス・デシジョンで受賞。最優秀棋士賞受賞は4年連続だ。最優秀女流棋士賞は福間香奈女流五冠が受賞。
今年度は藤井八冠が棋聖もしくは王位で史上最年少での永世称号資格を獲得するか、また八冠の牙城を崩す棋士が現れるかが注目だ。早速だが、この記事を書いている時点で、5月31日に行われる叡王戦五番勝負第四局を前にして、伊藤匠七段が藤井叡王を2勝1敗でリードしている…


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詰将棋解答選手権チャンピオ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

詰将棋解答選手権」カテゴリの最新記事