テニスのジャパンオープン女子は、準々決勝まで終わってベスト4が出そろったけれども、そのメンツがあまりにもすごい。
バイディソバ・キリレンコ・ゴロヴァン・ミルザと、テニス界きっての美少女4選手が勢揃いである。この大会、昨年までシャラポワが2連覇していたけれども、まさにポストシャラポワ決定戦になっている。
突然だが、土曜の準決勝、有明コロシアム行きを決めてしまった。このメンバーがそろったのだから、チケットが入手できるのなら行かない手はない。しかもそのチケットが今夜まで残っていたのだ。(さすがに自由席だけだったが)
で、ジャパンオープンがここまですごいことになってしまったので、同時開催のフィルダーシュタットの大会は、「どうでもいいや」となりかかっていたところだった。「どうせキムが勝つに決まってるだろ」(フィルダーシュタットは、ティア2ながら、なんとランク上位12人中8人が参加というGS並のオールスター大会)
ところが、デメがキムを倒してしまった!!
(5) Elena Dementieva (RUS) d. (2) Kim Clijsters (BEL) 63 36 62
またしても、「期待しないと勝つ!」エレーナ姫の法則が見事に発動。しかもハンチュコバも実はベスト4に残っている。
すごい週末になってしまった。
バイディソバ・キリレンコ・ゴロヴァン・ミルザと、テニス界きっての美少女4選手が勢揃いである。この大会、昨年までシャラポワが2連覇していたけれども、まさにポストシャラポワ決定戦になっている。
突然だが、土曜の準決勝、有明コロシアム行きを決めてしまった。このメンバーがそろったのだから、チケットが入手できるのなら行かない手はない。しかもそのチケットが今夜まで残っていたのだ。(さすがに自由席だけだったが)
で、ジャパンオープンがここまですごいことになってしまったので、同時開催のフィルダーシュタットの大会は、「どうでもいいや」となりかかっていたところだった。「どうせキムが勝つに決まってるだろ」(フィルダーシュタットは、ティア2ながら、なんとランク上位12人中8人が参加というGS並のオールスター大会)
ところが、デメがキムを倒してしまった!!
(5) Elena Dementieva (RUS) d. (2) Kim Clijsters (BEL) 63 36 62
またしても、「期待しないと勝つ!」エレーナ姫の法則が見事に発動。しかもハンチュコバも実はベスト4に残っている。
すごい週末になってしまった。