月に一度病院に行っている
血液サラサラの薬と尿酸値を下げる薬
そしてコレステロールを下げる薬をもらうためだ
お変わりありませんか?
あまり変わったことはないが、変わったと言えば変わったこともある
腰が痛いのが一向に良くならないのだ
癖になっているぎっくり腰というよりは脊椎間狭窄症のようで
2年ほど前は、これが大暴れして足が痺れたり
風呂に入るにも一苦労したり、、歩くには松葉杖が必要だったり
とにかく、この先どうなるのだろう、、と不安になったものだ
病院は年寄りが多い
自分もその一人なのだが、自分をカウントしていないことに気づく
それにしても、風貌も姿勢も印象もとても個人差が多い
だが自分がどう見られているかはわからない
月木の近所の子どもたちとの校門までの付添では、Aちゃんが時々ふざけて
「おじさん、、、おじいさん」
と呼びかける
実際のところ「おじいさん」そのものかもしれないが
おじいさんになっても、こんな(幼稚な)精神状態か、、、
と情けなくなったりする(ま、いいか!)
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
- あれこれ考えること(1144)
- 旅・旅行(59)
- 徒然なるままに(812)
- オーディオ(20)
- ポール・マッカートニー(53)
- 創作したもの(9)
- Weblog(1246)
- 住民投票・市庁舎・リコール・市政(236)
- まとまらない話(40)
- 市政、市議会に関することなど(56)
- 妹のこと(8)
- 養鶏所騒動(28)
- ダイアリー(129)
- 新城・地元に関すること(24)
- 見てきた、聴いてきた(展示会・映画と音楽)(87)
- 子どもたちのこと(77)
- 庁舎用地外移転補償騒動(17)
- 産廃(26)
- サッカー(420)
- 音楽(344)
- 本(323)
最新コメント
- かおちゃん/意外なことに、彼女は覚えていた
- cozycycle1717/お金はどこから?
- tanimotoresist/善性を鼓舞する力